とりあえずのメモ[PHP] タグ一覧に件数を追加する(Cocoon) ショートコードで表示している、ブログの記事のタグ一覧に、「件数」を追加しました。「タグリンク」をタップしても表示される記事が少ないと、別のタグを探し直さないといけないからです。「クリック率向上のために!WordPressで「タグ一覧」に「記... 2023.05.21とりあえずのメモプログラミングホームページ運用
とりあえずのメモ[Cocoon] 記事の関連タグをサイドバーに表示した・その2(ショートコードにできた) 結論としては、the_tag_links()ではなく、get_the_tag_links()を呼べばよかっただけでした。以前の方法の問題点以前、記事の関連タグをサイドバーに表示するときに、ショートコードにできず、テキストウィジェットでPHP... 2022.11.06とりあえずのメモプログラミングホームページ運用
とりあえずのメモYouTubeの「ハンドル」とは?【チャンネル固有名】 YouTubeチャンネルにも「ハンドル」という「@で始まるチャンネル固有名」を決められるようになりました。これは、YouTubeのユーザー同士(チャンネル同士)のやり取りをしやすくする機能です。チャンネルURLが探しやすくなるだけでなく、I... 2022.10.14 2023.04.09とりあえずのメモインターネット小話ミニ用語辞典
インターネット小話SNSの「ハッシュタグ」とは? [TwitterとTV・ラジオ番組] SNS投稿にハッシュマーク(#)で始まるキーワードを付けると、検索で区別するための「タグ」になります。 2022.01.15 2023.04.09インターネット小話スマホ基礎ミニ用語辞典冊子テキスト
ニッチな話題[AMP] 「ドキュメント ヘッドの外側で、直接の子としてのみ許可されているタグが検出」【コピペでのmetaタグ挿入】 WordPressエディタでコピー・ペーストしたら、文字列前にmetaタグが付くようになっていました。放置すると、AMPエラーになるので、ご注意ください。ポイントWordPressの段落内に不要なmetaタグが混ざってAMPエラーになってい... 2021.08.02 2022.04.27ニッチな話題ホームページ運用
インターネット小話[Instagram] タグ付けしたのに検索に表示されない?【全角記号の罠】 タグ付けしてあるはずなのに、タグ検索で表示されないことがあります。それは、#の記号が全角になっているからです。半角記号でタグを付けるインスタグラムでは、半角文字「#」で始まるキーワードが、タグリンクになります。似ていますが「♯(シャープ)」... 2021.07.07インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話[Cocoon] 記事のタグをサイドバーに表示した(タグクラウドではない) ブログのサイドバーの項目を見直してみました。WordPressのサイドバーに記事のタグを追加したカスタム検索とナビゲーションメニューの間に、・リンク・目次・タグ・関連記事を追加しました。とくに、記事のタグを追加するのが、大変だったのでメモし... 2021.04.04 2022.11.06インターネット小話ニッチな話題ホームページ運用