インターネット小話Cocoonで記事一覧の画像と文字の位置を逆にした(note風スタイル第6弾?) 久々にホームページのCSSをいじりました。今回は、記事一覧の画像と文字の配置です。 これも、note風スタイルの一環ですね。 大きな字で見やすいタイトルと正方形のアイキャッチ アイキャッチ画像より、タイトル文に目がいくようにする意図で、変更... 2021.03.22 2021.03.23インターネット小話ニッチな話題ホームページ運用
ニッチな話題note風スタイル第5弾!引用とコード note風デザインもそろそろ簡単な微調整です。 今回は引用文(blockquote)とコード(pre)のデザイン。 ビフォア・アフター 元のデザインに比べて、小さくグレー基調にしました。 以前は引用部分が長いと「うるさい」印象があったので、... 2020.12.21ニッチな話題ホームページ運用
ニッチな話題[Cocoon] ブログ記事の作成日時・更新日時を2段にする 【white-space pre】 ブログ記事のタイトル部分のスタイルを少しいじりました。 作成日時と更新日時を2段になるようにしました。 こちらがCSSです。 .entry-header .date-tags { order: 3; color: #a8abb1; font... 2020.12.21 2021.03.22ニッチな話題ホームページ運用
#PR含むAmazon商品紹介リンクをショートコードで入れられるようにした Cocoonには商品紹介のショートコードがあります。 これまでは手動でAmazonアソシエイトツールバーでリンクを取得していたんですが、これがまぁ大変。 ショートコードを利用するとISDNなどの商品コードだけで画像や商品名を表示することでき... 2020.09.24 2023.09.15#PR含むニッチな話題ホームページ運用
ニッチな話題見出しに吹き出しをつけるスタイルをやめた 見出しに吹き出しつけるCSSを入れていたんですが、やめることにしました。 こんな見た目でした /** 見出しに吹き出しをつける */ @media screen { #container h2 { position: relative; p... 2020.09.19 2021.10.24ニッチな話題ホームページ運用