スマホ基礎 iPhoneのクリップボードが不便【標準では履歴が使えない】 iPhoneの「クリップボード」は、直前にコピー/カットした内容を貼り付ける機能しかありません。 「設定」の項目に「クリップボード」はなく、「現在記憶している内容」や「履歴」を見ることはできません。 2022.05.05 2022.05.08 スマホ基礎
インターネット小話 LINEメッセージを長押しから操作する機能のまとめ 消す機能 メッセージの削除 送信したメッセージを取消す 悪質なメッセージの通報する 移す機能 コピーと貼付け メッセージを... 2021.04.16 インターネット小話スマホ基礎
いろんな周辺機器 スマホでコンビニ印刷をしたい 【ローソンでPrintSmash】 スマートフォンから印刷するときに、楽なのがコンビニ印刷です。 今回は、ローソンのマルチコピー機を使って、L版の写真印刷をしてみたいと思います。 コンビニで印刷した写真(L版)と文書PDF 写真は1枚印刷するのに30円か... 2021.03.31 2022.03.16 いろんな周辺機器インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 [Zoom(PC版)] 会議を作成してからほかの人を呼ぶ 【招待リンクと招待の使い方】 パソコンのZoomで、ウェブ会議を立ち上げたんだけど、どうやって人を呼んだらいいの? 今回は、Zoomの「招待」と「リンクURL」の使い方をみてみましょう。 Zoomの基本画面とサブウィンドウ Zoomのミーティング... 2021.03.24 インターネット小話パソコン基礎知識
インターネット小話 YouTube動画をお店のLINEで投稿する 【公式アカウントのタイムライン】 LINE公式アカウントでYouTube動画を告知するには、YouTubeアプリ・LINE公式アカウントアプリを切り替えて操作する必要があります。 アプリからアプリにURLアドレスを送るには、「コピー」「貼り付け」を利用します。 ... 2021.03.01 2022.04.03 インターネット小話スマホ基礎
スマホ基礎 英文読上げアプリ Voice Dream に文章を追加する 【クリップボードの使い方】 英文読上げアプリの使い方について質問がありました。 授業内容を振り返ってみると、「長押し」がテーマだったことがわかります。 スマートフォンの「クリップボード」という基本的な機能がわかると、アプリの活用の幅が広がります。 ... 2021.01.28 スマホ基礎
インターネット小話 LINEメッセージをパソコンで印刷するシンプルな方法 【Wordで印刷】 最近は、サークルなどの「お知らせ」も、LINEのグループで送られてきます。送ってもらった LINE のメッセージが長いときには、印刷して読みたいものですよね。 LINEメッセージをパソコンに送るには、「トーク履歴」がありますが、生徒... 2021.01.28 2021.04.14 インターネット小話スマホ基礎パソコン基礎知識冊子テキスト
スマホ基礎 iPhoneの写真をパソコンにコピーするには? 【アクセスの許可】 iPhoneやiPadの写真をパソコンに保管したいときのポイントに「アクセスの許可」があります。 iPhoneをパソコンに繋ぐ iPhoneをパソコンのUSB端子につないでも、それだけではiPhoneの中身のデータはパソコンに... 2020.06.25 2020.10.12 スマホ基礎
スマホ基礎 メールの文面を別の画面に移すには? 【iPhoneのコピー・ペーストの基本】 メールなどの長い文章をもう一度入力するのは大変… なんとか移動できないかなぁ? 文章を移動させることを「コピー・ペースト」といいます。今回は、コピー・ペーストについて基本からおさらいしましょう。 「コピー」は日常用語... 2020.06.24 2022.05.05 スマホ基礎