いろんな周辺機器 らくらくホンのメールとSMS「受信箱でメールが見つからない?」 携帯電話やスマホでは、あまり意識しないで、電子メールとSMSという、2種類の「メール」を使い分けています。 「メール」と言っても、「電子メール」とは限りません。SMSかもしれません。 2022.02.19 2022.02.21 いろんな周辺機器インターネット小話
いろんな周辺機器 [ガラケー] らくらくホンで数字やアルファベットを入力したい【カナ英数】 メールで予定を送りたいんだけど、うまく数字やアルファベットが入力できなくて💦 らくらくホンで数字やアルファベットを入力するには、「カナ英数」機能を使います。 らくらくホンで数字を入力する 例えば、「1... 2021.10.07 2021.10.10 いろんな周辺機器インターネット小話スマホ基礎
スマホ基礎 ガラケーでショートメッセージ(SMS)を表示する(らくらくホンの場合) ケータイでショートメールを見たいんだけど、どうすればいい? 今回は、ドコモのガラケー「らくらくホン(F-01M)」を例に、ショートメッセージの使い方を見てみましょう。 ちいラボでは、ガラケーの疑問にもお答えしています。 ... 2021.10.06 スマホ基礎
スマホ基礎 LINEのメッセージを削除したい 【最大保存件数が気になる】 メッセージを読んだから、削除したいんだけど…… これまでの携帯電話と同じように、LINEでも「読み終わったメッセージを削除したい」という相談があります。 削除はできますが、スマートフォンの場合は容量が大きいので、そこまで頻... 2021.02.02 2021.02.03 スマホ基礎
スマホ基礎 メールが送れない!?【ストレージとメール】(シニア向けスマホDIGNOの場合) 今回は、「メールを送信したいんだけど、急に送れなくなってしまった」というお悩みについて、「ストレージ」というキーワードで解説したいと思います。 どんなエラーメッセージなのか? いつもどおりにメールを送信したのに、相手に... 2020.04.29 2022.03.31 スマホ基礎