いろんな周辺機器 カメラアプリでディスプレイを映すと黒い縞模様(フリッカー)が表示される【シャッタースピード】 カメラ撮影で縞模様(フリッカー)が表示されるときは、シャッタースピードを調節すると消えます。 シャッタースピードを変更できないアプリでも、ピントを合わせ直すと、変わることがあります。 また、カメラアプリによっては、チラツキ防... 2022.05.10 2022.05.11 いろんな周辺機器スマホ基礎
インターネット小話 [iPhone] カメラアプリでもQRコードを読み込める(iOS 11〜) いつの間にか、iPhoneの標準の「カメラ」アプリは、QRコードを読み取ることができるようになっているんですよね(iOS 11〜、2017年)。 「カメラ」アプリのQRコード読み取り機能は、「設定」ー「カメラ」に「QRコード... 2022.05.07 インターネット小話スマホはじめてスマホ基礎
インターネット小話 スマホからパソコンに写真を送りたい(メールで添付する場合) スマホからパソコンに写真を送る場合、枚数が少ないならメールに添付するのが一番手軽な方法です。 カメラアプリで撮影する スマートフォンのホーム画面には、アプリが並んでいます。 その中にある、「カメラ」や「ギャラリー... 2022.04.11 2022.04.13 インターネット小話スマホはじめてスマホ基礎
スマホはじめて らくらくスマートフォンの「カメラ・ビデオ」アプリ らくらくスマートフォンの「カメラ」アプリ(カメラ・ビデオ)は、写真を撮影するだけでなく、ビデオを記録したり、QRコードを読み込むことができます。 らくらくスマートフォンのカメラアプリは、画面にあるボタンだけでなく、右下「メニ... 2022.03.18 スマホはじめてスマホ基礎
インターネット小話 スマホのカメラで名前を調べたい【PictureThis】(草花、鳥、鉱石) 園芸が好きなんだけど、花の名前ってスマホで調べられない? カメラで撮影した植物や鳥類、鉱石などを図鑑で調べるアプリがあります。 アプリ 【植物】PictureThis - 撮ったら、判る-1秒植物図鑑【野鳥】Picture... 2022.02.13 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 らくらくスマートフォンでQRコードを読み取る【カメラアプリの便利機能】 らくらくスマートフォンでは、カメラアプリに「QRコード読み取り」機能があります。 ピントを合わせるだけでも、QRコードを読み取れますが、うまく認識できないことがあります。その場合は、「メニュー」の「便利機能」から「QRコード」を選ぶと認識精度が上がります。 2021.10.08 2022.03.18 インターネット小話スマホ基礎
いろんな周辺機器 VLOGCAM(ビデオブログ用カメラ)って何が違うの? 料理の動画とかを撮ってみたくて、カメラが気になってます。 スマホのカメラで撮影するのとはどう違うのかな? 今回は、Sonyの「VLOGCAM」がスマホカメラと何が違うのか、見てみましょう。 VLOG用カメラ 購... 2021.08.09 2021.08.10 いろんな周辺機器
インターネット小話 Zoomで画面を見せるのは意外と簡単 【背面カメラと画面の共有】 「百聞は一見に如かず」ということで、言葉で説明するよりも、実際に見せる方がスムーズなことは少なくありません。 今回は、ウェブ会議アプリで「見せられる」のは、自分の表情だけではありません。今回は、Zoomの「カメラ切替」と「画... 2021.07.12 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 なぜか Instagramの「投稿」が「ストーリーズ」になる? 【Instagram 192.0.0.35.123】 Instagramでフィード投稿をしようとすると、「投稿」を選んでいるのに、なぜか「ストーリーズ」になることがあります。 環境 Instagram 192.0.0.35.123、Android 11、Pixel 3 追記 I... 2021.06.22 2021.07.07 インターネット小話スマホ基礎
スマホ基礎 写真を撮って、見る 【アプリの切替とホーム画面】(Galaxy A20の場合) スマホで写真を撮れるようになりたいな。 今回は写真撮影を通して、スマートフォンの基礎になる、「アプリの切替」や「ホーム」「戻る」といった操作を練習してみましょう。 環境 Galaxy A20(SCV46)、Android ... 2021.05.31 スマホ基礎
スマホ基礎 初めてカメラアプリで撮影してみたら画像が保存されてなかった 【アプリ権限の許可】 家族のことで質問です。最近、新しいスマホ(Galaxy A21)に機種変しました。 初めて「カメラ」アプリで撮影してみたら、「ギャラリー」に画像が保存されていなかったそうです。 そこで「許可する/しない」の表示があったので、... 2021.04.27 スマホ基礎
スマホ基礎 LINE Cameraで柔らかい春の写真に♪ スマートフォンで写真の編集(レタッチ)をすると、印象を変えることができます。 今回は、LINE Cameraで春の花を柔らかい印象にしてみました。 歩いていたら、こんな写真を撮りました。 撮影したままの写真 これを... 2021.03.24 スマホ基礎
スマホ基礎 Googleカメラの調子が悪い(撮影したのに保存されていない) 「Googleカメラ」アプリを使っていたら、撮影したはずなのに写真が撮れていないことがありました。 ポイント Googleカメラで撮影したのに、写真が保存されていなかった。スマホを再起動すると直った。 Googleカメラの3... 2021.03.23 2022.05.11 スマホ基礎
インターネット小話 iPhoneのカメラで「TikTok」? 【QuickTake(長押し)、Live写真】 最近、新しい iPhoneにしました。 カメラを初めて起動した時に、表示されたメッセージで見慣れない単語がありました。 たしか、「ライブ⁈」「ライブラリ⁈」や「tiktok⁈」のような単語がありました。説明のような感じで、ア... 2021.03.02 2021.03.05 インターネット小話スマホ基礎
スマホ基礎 [BASIO3] 慌てずにカメラで自撮りがしたい 【メニューの操作】 スマホのカメラで撮影してもらうときに、あたふたしてしまいます💦 カメラアプリは、ふだんから使っておくと、スムーズです。 一度 メニューボタンの使い方を見ておくと、安心して操作できますよ。 環境 BAS... 2021.02.25 スマホ基礎
スマホ基礎 iPhoneでうまく写真が撮れない…… 【ライブ写真と連続撮影】 iPhoneで写真を撮ったら、たくさん撮れてしまったり、ちょっとブレたりするんだけど……。 iPhoneのカメラでは撮った写真が動いたり、驚くような機能がありますよね。 今回は、はじめて iPhoneの「カメラ」アプリを使... 2021.02.12 2021.02.13 スマホ基礎
インターネット小話 [iPhone] 位置情報サービスがオンだと、自分のいる場所が第三者に知られてしまう? 質問 位置情報サービスがオンだと、何もしなくても自分のいる場所が第三者に知られてしまうものですか? iPhoneユーザーであれば、「◯◯(私)という人物がここにいる」と知られてしまったりしませんか? 位置情報サービスをオンに... 2021.02.08 2021.04.13 インターネット小話スマホ基礎
スマホ基礎 [iPhone] 写真の位置情報を確認する 【上にスライド】 撮影した写真に位置情報が記録されているのか心配です。 どうやって確認したらよいですか? 実際に位置情報をオンの状態で撮影して、確認してみました。 写真の位置情報(撮影地) iPhoneの「写真」アプリで「写真の... 2021.02.08 2021.04.13 スマホ基礎
スマホ基礎 iPhoneのスクリーンショットに位置情報は記録されるの? 【写真の位置情報の意味】 iPhoneの操作を画面を撮影したスクリーンショット画像に、位置情報は記録されていますか? スマートフォンで写真を撮影するときに、位置情報を記録されないように設定していても、スクリーンショットは大丈夫なのかな、と思いますよね。 ... 2021.02.07 2021.11.27 スマホ基礎
インターネット小話 「ARで動く年賀状」のしくみ? 【ARとかQRとか】 「AR動く年賀状……?」 近江印刷株式会社さま(omi-in.co.jp)の近江タイムス(第1248号、令和2年11月5日(木)発行)に掲載された広告が目に留まりました。 「ARで動く年賀状」、なにやらワクワクする内容... 2020.11.09 2020.11.10 インターネット小話スマホ基礎
スマホ基礎 カメラアプリで動画撮影に切り替える(F-04の場合) カメラは、スマートフォンの基本的なアプリですが、機種によってボタンの配置が違っていて、とまどうことが多いです。 今回は、写真と動画の切替えでつまづいたので、メモしておきます。 この機種で試しました Androidスマートフォン... 2020.11.05 スマホ基礎
スマホ基礎 BASIOでQRコードが読み取れない? 【LINEアプリとカメラカバー 】 BASIOというスマートフォンは、背面カメラにカバーがついています。 これが原因でQRコードリーダーをうまく立ち上げられないことがあるので、説明します。 「カメラ」アプリが自動で起動する BASIOでは、QRコードを読み... 2020.07.14 2021.03.13 スマホ基礎
スマホ基礎 撮影も!閲覧も! LINE カメラのすすめ この記事では「カメラの使い方のコツ」ということで、LINE カメラをご紹介します。 どうしてLINEカメラ? スマートフォンには、はじめから入っているカメラアプリがあります。 これを「標準のアプリ」といいます。 し... 2020.05.25 2021.03.16 スマホ基礎