アプリ連携

iPhone

Twitterの連携アプリで表示される「iOS」は必要なの?【iOSとツイート共有の小歴史】

iOS のアップデートで、iOSとTwitterの連携は不要になりました(iOS 11〜)。以前(iOS 5〜iOS 10)は、iPhoneの共有でツイートするのに、iOSを「連携アプリ」に設定する必要がありました。残っていても問題はないですが、iOS 11以降なら 解除しても大丈夫です。
いろんな周辺機器

Miスマートバンド4を使ってみる 【Mi Fitアプリ】

家族がスマートウォッチをプレゼントしてくれたんだけど、どうやって使うの? Mi スマートバンド 4は、スマホと連携して利用する腕につけるコンピュータです。 スマートウォッチ ≒ スマートバンド 「スマートウォッチ」も「スマートバンド」もほと...
インターネット小話

デジタル通帳アプリのはじめ方とセキュリティ 【滋賀銀行を例に】

ATM に通帳を確認しようと思うと、平日に時間を取らないといけませんよね。 相手から振込みをしてもらったかなど、すぐに確認したい取引もあって、「通帳アプリ」を利用しています。 紙の通帳もなくなっていくようですし、デジタル通帳の使い方を確認し...
インターネット小話

LINEのニュースを もっと 使いこなそう

いつもメッセージで使う LINE にも「ニュース」機能があります。 特に、電車の運行情報がすぐにわかる「路線情報の設定」は すごく「オススメ」です。