アプリ権限

ファミリー共有だと iCloudストレージがダウングレードできないの?(「共有アルバム」と「ファミリー共有」) iPhone

ファミリー共有だと iCloudストレージがダウングレードできないの?(「共有アルバム」と「ファミリー共有」)

iCloudストレージの管理には、「共有アルバム」と「ファミリー共有」の違いを理解することが重要です。 「共有アルバム」はiCloudストレージを使用せず、写真共有のための機能ですが、「ファミリー共有」は有料のiCloud+プランを家族で共有する仕組みです。 iCloud+のダウングレードが難しい場合は、iCloudの設定の「プランを管理」から変更を試みることをお勧めします。 iCloudストレージのプランを管理する iPhoneの「設定」の「Apple ID(自分の名前)」...
Coke ONアプリでGoogle Fitの歩数が反映されない? Android

Coke ONアプリでGoogle Fitの歩数が反映されない?

Coke ONアプリは、Google Fitと連携していても「身体活動」のアクセス権限が許可されていないと歩数が表示されません。 つまり、歩数を表示するには、(A)Googleアカウントでのアクセス許可 と (B)スマートフォンの設定でのアクセス許可 の両方が必要なのです。 また、継続して歩数計測したいなら、アプリのバックグラウンド動作を制限せず、権限の自動停止を無効にしておくのがおすすめです。 YouTube動画でも話しています。 Coke ONアプリで歩数が計測されない?...
怪しい?選挙ポスターのQRコードを読み取ってみた(これやん) とりあえずのメモ

怪しい?選挙ポスターのQRコードを読み取ってみた(これやん)

選挙ポスターのQRコードを読み取ると、SNSアプリのPRページにアクセスしました。 ただし、アプリの利用前には、Google Play経由の支払い画面が表示されました。 意図せずに定額購入になったときには、「Playストア」アプリから更新停止にします。 YouTube動画でも話しています。 「カワイイ私の政見放送を見てね」とは? 掲示板に異様に連張りされて目立つ「カワイイ私の政見放送を見てね」という選挙ポスター。 そのQRコードがアプリ広告になっていました。 実際にQRコード...
一瞬でQRコードを読取る おすすめアプリ QRQR(クルクル) とりあえずのメモ

一瞬でQRコードを読取る おすすめアプリ QRQR(クルクル)

QRコード読取りアプリの中でイチオシなのが「QRQR」です。 読取りがめちゃくちゃ速い上に、アプリ内の広告表示がなく操作しやすいです。 しかも、QRコードを作成することもできます。 「QRQR」は、「元祖QRコード」と言えるようなアプリです。 (アプリ) クルクル - QRコードリーダー(Google Play / App Store) いろいろ試してみて、ほかのQRコードリーダーに比べて、認識が圧倒的に速くて、びっくりしました。 「QRコードリーダーはどれも同じ」ではないん...
[iPhone] 「カメラ」アプリで「位置情報サービスをオンにしてください」と表示されたら? iPhone

[iPhone] 「カメラ」アプリで「位置情報サービスをオンにしてください」と表示されたら?

「カメラ」アプリは、位置情報の利用権限を求めてきます。 写真に撮影地が記録されるとトラブルの元です。 通常は、位置情報の利用を「許可しない」に設定しておいて大丈夫。 カメラと位置情報 位置情報サービスがオフだと。 “カメラで位置情報を利用できるようにするには、位置情報サービスをオンにしてください 位置情報サービスは、いわば iPhone全体の「元栓」なんだね。 位置情報サービスをオンにすると 位置情報サービスが有効だと、アプリごとに位置情報の利用許可が表示されるようになります...
[iPhone] ロック画面にあるカメラボタンを消したい iPhone

[iPhone] ロック画面にあるカメラボタンを消したい

iPhoneでは、ロックを解除せずとも「カメラ」ボタンから写真を撮ることができます。 他の人にカメラ撮影を依頼するときには便利な機能ですが、充電などで置いていた iPhoneで勝手に写真を撮られてしまう問題点もあります。 ロック画面の「カメラ」ボタンをオフにするには、「カメラ」アプリそのものを無効化します。しかし、同時にふだんのカメラ撮影もできなくなってしまうので、ちょっと使いにくいです。 ロック画面のカメラボタンだけをオフにしたいのに…… ポイント 「設定」の「スクリーンタ...
【SMSの高額請求】乗っ取りアプリの被害に気づいたらどうすればいい?【偽KDDIセキュリティ】 スマホ基礎

【SMSの高額請求】乗っ取りアプリの被害に気づいたらどうすればいい?【偽KDDIセキュリティ】

QSMS料金が高くて調べてみると、乗っ取りアプリをインストールしてしまっていました。慌てて削除しましたが、それで大丈夫ですか?A 不正アプリを削除すれば、直接の問題はなくなります。 ただし、他に被害がある可能性があるので、慎重に設定を確認しておく必要があります。 対処のポイント 「不明なアプリのインストール」を「許可しない」にする 不審なアプリを探して削除しておく 登録していたパスワードなどを変更しておく SMS乗っ取り被害の相談内容 先月、スマホ料金の請求額が異常に高いので...
「SMSのみ」で始めた「+メッセージ」で「+メッセージサービス」を有効にする インターネット小話

「SMSのみ」で始めた「+メッセージ」で「+メッセージサービス」を有効にする

「+メッセージ」アプリでは、「リッチメッセージ」を利用するかを選択できます。 アプリの初期設定の時だけでなく、設定からも変更することができます。 「マイページ」ー「設定」ー「その他」ー「+メッセージサービスを利用」 「+メッセージ」アプリをSMSのみで始めた まずは、「+メッセージ」の初期設定の手順を確認しておきます。 初期状態の「+メッセージ」アプリを開くと、利用開始前に端末の電話番号やアプリ権限の確認があります。 デフォルトのSMSアプリ SMSは、1つのアプリしかできま...
位置情報の「パーミッションエラー」とは?[頭痛ーる(ずつーる)] インターネット小話

位置情報の「パーミッションエラー」とは?[頭痛ーる(ずつーる)]

「頭痛ーる」を使おうと思ったら、「パーミッションエラー」という表示が出てきました。 権限の設定で、「正確な位置情報の使用」をオフにしていたのが、エラーになってしまったようです。 Android 12からは、位置情報の使用で、「おおまかな位置情報」を選択できるようになりましたが、対応していないアプリもあります。 春は、頭痛に悩まされます。 そんなときに、気圧の変化を調べてみると、少し見通しを持つことができます。頭痛の理由がわかれば、諦めもつきます。 「頭痛ーる」を使う 「頭痛ー...
子どもにゲームアプリを自由にインストールさせてよい?【ゲームアプリに仕込まれるマルウェアとファミリーリンク】 インターネット小話

子どもにゲームアプリを自由にインストールさせてよい?【ゲームアプリに仕込まれるマルウェアとファミリーリンク】

「トロイの木馬仕込まれたゲームアプリを930万人がダウンロードしていた」というニュースを読んで、びっくりしました。 今回は、マルウェアが仕込まれたゲームアプリの特徴と、アプリのインストールの管理方法について、見てみましょう。 ポイント マルウェアの仕込まれたアプリは、HuaweiのAppGalleryで公開されていた。主に、英語・ロシア語・中国語圏の子供向けゲームアプリ。マルウェアは、電話番号や位置情報を外部に送信していた。「ファミリーリンク」機能を使うと、保護者の「承認」な...
[Android]「使用されていないアプリ権限と一時ファイルを削除」【アプリ権限とプライバシー】 スマホ基礎

[Android]「使用されていないアプリ権限と一時ファイルを削除」【アプリ権限とプライバシー】

「使用されていないアプリ」の通知は、3か月以上使っていないアプリのアクセス権限などを、システムが自動的に解除したことを知らせています。 アプリ権限のほかに、通知やキャッシュ(一時ファイル)をオフにすることで、データ通信や空き容量も節約してくれます。 Android 12では、自動的に不要なアプリ権限を削除して、内部データを保護してくれます。
アプリでロック画面をiPhone風にしてみたけれど…【ロック画面アプリのセキュリティ】 スマホ基礎

アプリでロック画面をiPhone風にしてみたけれど…【ロック画面アプリのセキュリティ】

PixelのAndroidバージョンを12に更新したら、ロック画面の時刻が見にくくなりました。 そこで、Playストアで「ロック画面アプリ」を探して、インストールしてみました。 ただし、ロック画面アプリは、デザインを変更するだけではなく、セキュリティそのものを取り替えることになります。利用にあたっては、通常のアプリ以上に注意が必要です。 Androidスマートフォンのロック画面アプリの仕組みと「アプリ権限」について、見てみましょう。 ポイント Androidスマートフォンのロ...
Zoomで画面を見せるのは意外と簡単 【背面カメラと画面の共有】 インターネット小話

Zoomで画面を見せるのは意外と簡単 【背面カメラと画面の共有】

「百聞は一見に如かず」ということで、言葉で説明するよりも、実際に見せる方がスムーズなことは少なくありません。 今回は、ウェブ会議アプリで「見せられる」のは、自分の表情だけではありません。今回は、Zoomの「カメラ切替」と「画面の共有」の使い方を見てみましょう。 ポイント カメラを切り替えると、周りを撮影できる。「共有」から、スマホ画面を見せることができる。 Youtube動画でもしゃべっています 背面カメラを表示する 1つ目は、シンプルな「カメラ切替」です。 スマートフォンの...
「広告を含む」と表示されていないアプリで広告が表示される?【ボイスレコーダーPro(HDM Dev Team)】 スマホ基礎

「広告を含む」と表示されていないアプリで広告が表示される?【ボイスレコーダーPro(HDM Dev Team)】

スマホに録音アプリを入れたら、変な画面が表示されたよ💦 「広告あり」のアプリではなかったのに…… これは、関連するアプリの紹介なので、大丈夫です。 スマホによっては、はじめから録音用アプリがインストールされていることもあります。もし、ない場合でも、アプリを追加することができます。 アプリは、広告が表示されない方が動作がスムーズですが、「広告を含む」と表示されていない場合でも、特別な広告が表示されることがあります。 今回は、Playストアから「ボイスレコーダーPro(HDM D...
アプリ権限が異様に多い「去演-Avatarify」 インターネット小話

アプリ権限が異様に多い「去演-Avatarify」

Playストアを見ていたら、アプリ権限が不自然に多いアプリを見つけました。 今回は、話題アプリの同名アプリ「去演-Avatarify Face Swap」を通して、アプリ権限と個人データの見方をみていきましょう。 ポイント Avatarifyは人工知能で動画を合成するアプリ。もともと「ディープフェイク技術」には、嘘の動画を作成できてしまう危険性がある。「去演-Avatarify」アプリの権限は、利用者の行動を監視することができてしまう。 Avatarifyとディープフェイク ...
初めてカメラアプリで撮影してみたら画像が保存されてなかった 【アプリ権限の許可】 スマホ基礎

初めてカメラアプリで撮影してみたら画像が保存されてなかった 【アプリ権限の許可】

家族のことで質問です。最近、新しいスマホ(Galaxy A21)に機種変しました。 初めて「カメラ」アプリで撮影してみたら、「ギャラリー」に画像が保存されていなかったそうです。 そこで「許可する/しない」の表示があったので、「許可」したところ、 写真が保存されるようになったそうです。 しかし、よく内容を見なかったので、ウイルスや不正なアプリを「許可」してしまったのでは?と不安になりました。大丈夫でしょうか。 今回は、「カメラ」や「ギャラリー」のアプリを操作しているときに表示さ...
【注意喚起】Playストアの「Avatarify」は偽アプリ 【ダウンロード数を確認】 インターネット小話

【注意喚起】Playストアの「Avatarify」は偽アプリ 【ダウンロード数を確認】

2021年4月1日 写真が歌い出すアプリ「Avatarify」が、めざましテレビ で紹介されていました。 ポイント AvatarifyにはiOS版しかない。Playストアにある同名のアプリは、開発元が違う。同名のアプリは、見掛け倒しで評価の低いものや、アプリ権限が不自然に多いものが多い。 AvatarifyはiOS版しかない(2021年4月1日時点) 番組内でも表示されてましたが iOS版しかありません。 出典:めざましテレビ(2021年4月1日) AvatarifyiPho...
電子申請でファイルアップロードが反応しない 【アプリ内ブラウザ】 インターネット小話

電子申請でファイルアップロードが反応しない 【アプリ内ブラウザ】

「電子申請で写真をアップロードするボタンが反応しない」という相談がありました。実は、インターネットには「表示の仕方で」うまく操作できない場合があります。 今回は「インターネットをみるアプリは一つではない」というテーマで説明します。 結論 気づかないうちに「アプリ内ブラウザ」を使っていることがある。インターネットでうまく操作できなかったら、標準ブラウザで開き直してみる。 電子申請に写真の添付はつきもの 電子申請では、身分証明書や保険証など、書類の写真が必要なことがあります。 通...
アプリの権限を許可してよいのか不安なときの考え方 【クーポンアプリの権限】 スマホ基礎

アプリの権限を許可してよいのか不安なときの考え方 【クーポンアプリの権限】

今回は「アプリの権限を許可してよいのか不安」という質問がありました。 スマートフォンでアプリを使うと「アプリの権限」の確認が表示されることがあります。最近は「乗っ取りアプリ」などの報道もあるので、心配になりますよね。 もちろん「不安なアプリは利用しない」という考え方もありますが、ほとんどのアプリは安全に利用できます。どんなアプリなら信頼できるか、一緒に考えてみましょう。 検証 ・スマートフォン:らくらくスマートフォン・アプリ:サンワ パラーダSS公式アプリ 本当に権限を許可し...