アクセス制限

[Mac]Microsoft Teamsアプリをインストールしたのに入れなかった Mac

[Mac]Microsoft Teamsアプリをインストールしたのに入れなかった

ウェブ会議に参加するためにMacに Microsoft Teamsアプリをインストールしました。しかし、「Use Teams on the web to join」というエラーで、アプリからは参加できませんでした。結局、ブラウザからのゲスト参加は可能でした。ウェブ会議はデータ通信量も大きいので、アプリからの方が安定すると思って用意しました。ブラウザ版の方がスムーズなこともあるんですね。Microsoft Teamsをインストールしたウェブ会議のために、Macに Microso...
[AdSense]オファーウォールを勧められたけど止めた(リワード広告) とりあえずのメモ

[AdSense]オファーウォールを勧められたけど止めた(リワード広告)

Google AdSenseから「オファーウォール」の導入を提案するメールが届きました。オファーウォールは、広告を見ないとサイト閲覧させない、という仕組みです。一定のページビューに達した訪問者に「リワード広告」を表示して、広告を最後まで見てくれた人に「報酬」としてサイトを閲覧できるようにするのです。サイト内の情報が「リワード」なんだね。よっぽどそこにしかない情報じゃないと、ほかに行くかな。訪問者にとってはかなり煩わしく感じられるので、自分のサイトでは導入しないことにしました。...
(LINEの代わりに)Googleドライブに動画を上げる【アップロードとリンク共有】 Android

(LINEの代わりに)Googleドライブに動画を上げる【アップロードとリンク共有】

LINEで動画を送信すると、頻繁にエラーになります。どうにかして動画を送れませんか?LINEには「許容サイズ」があるようで、動画を受け付けてくれないことがあります。そんなときは、いったん動画をGoogleドライブに預けて、相手に見に来てもらう方法があります。これを「リンク共有」といいます。また、この方法だと5分以上の長い動画でも送ることができます。● 前回はこちら。Googleドライブにアップロードするまずは、Googleドライブに動画ファイルを預けます。「ドライブ」アプリを...
サインインしたままユーザーを切替えても大丈夫?【Windowsのサインインとアクセス権限】 パソコン基礎知識

サインインしたままユーザーを切替えても大丈夫?【Windowsのサインインとアクセス権限】

「サインアウト」と「ユーザー切替」の違い、わかりますか?今回は、Windowsのパスワードとアクセス権限について、質問にお答えしました。管理者アカウントはサインインしたままではダメ?質問Windows10PCのサインイン、サインアウトの安全性について教えてください。業務用のパソコンでは、一般アカウントと管理者アカウントで分けて利用しています。ソフトウェアのアップデート作業などのときには、管理者権限が必要なので、いったん一般アカウントをサインアウトしてから、管理者でサインインし...