ただのメモ書き 「YouTube向けAdSense」の項目が追加された AdSenseにログインしたら、「YouTube向けAdSense」という項目が追加されていました。 AdSenseの画面で確認できるのは、「確定収益額」です。月途中の推定収益額は、「YouTubeアナリティクス」で確認しま... 2022.04.28 ただのメモ書きインターネット小話ホームページ運用
インターネット小話 プリペイドカードでアプリを購入したい(Google Playカードの仕組み) コンビニなどで販売されている「Google Playカード」は、自分のGoogleアカウントの設定から「ギフトコード」を入力することで、入金(チャージ)することができます。 アプリの購入では、チャージされた金額から支払うことができます。 2022.04.22 2022.05.13 インターネット小話スマホはじめてスマホ基礎冊子テキスト
ちいラボエッセイ ただのパスワードはない。「〇〇のパスワード」があるだけ! スマートフォンに慣れていない人にとって、パスワード管理は難問です。 授業で話している中で、大事なポイントだと思ったのが、冒頭のタイトルのことです。 ただのパスワードはない。「〇〇のパスワード」があるだけ! ふだんの会... 2022.04.12 ちいラボエッセイインターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 中古に出すためにiPadを初期化したいけれどiCloudへのアップロードが終わらない iPadの下取りに出すために、初期化しようとしています。 残り1分から処理が進みません。どうしたらいいですか? iPadが古いと、iCloudバックアップに対応していない場合があります。中から必要なデータを取り出したら、i... 2022.04.11 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 Zoomでバーチャル背景を使うための3つのコツ(パソコンの場合) バーチャル背景を利用するには、ミーティング画面下部の「ビデオ」の「 ^ 」ボタンから操作します。 バーチャル背景がない場合は、Zoomアプリを起動して、サインインします。 バーチャル背景は、好きな画像を追加することができます。 2022.03.10 インターネット小話パソコン基礎知識冊子テキスト
インターネット小話 Amebaブログの知り合いにメッセージを送りたい アメーバブログをしている知人にメッセージを送りたいです。私自身はアメーバブログをしたことがありませんが、どうすればよいですか? Amebaブログには、メッセージ交流機能があります。通常は、Ameba IDを登録して、メッセージを... 2022.02.25 インターネット小話
インターネット小話 Gmailは放置していると利用できなくなる?【コンテンツ削除とアカウント削除】 主にTwitterでサブアカウントを登録するために、Gmailをいくつか作成しているのですが、ふだんは送信は全くせず、iPhoneの Gmailアプリで 受信とメール削除のみをしている状態です。 昨年 6月に 「2年以上利用してい... 2022.02.21 2022.05.21 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 「ID」って何?(個人を区別する仕組みを考える) 「ID」は、「あなたを、あなた以外の人から区別するもの」です。 ネットサービスでは、メールアドレスや電話番号がよく利用されます。 2022.02.03 2022.02.06 インターネット小話スマホはじめてスマホ基礎ミニ用語辞典冊子テキスト
インターネット小話 LINEの通知設定の「連動アプリ」は有効でいいの?【アクセス許可と受信許可】 「連動アプリ」は、「LINEアカウントの情報へのアクセスを許可しているアプリ・サービス」のことです。興味がないアプリの場合は、メッセージの受信や通知をオフにします。 メッセージ受信が「オン」の場合でも、「連動アプリ」に許可しなければ、個人データは提供されません。 2021.12.26 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 InstagramからFacebookページに同時に投稿したい【Meta アカウントセンター】 お店などでInstagramとFacebookのアカウントを両方持っていると、それぞれに同じ投稿をしたいことがあります。 そこで、InstagramとFacebookページを連携してみると、途中で「ページが削除されてシェアできない」... 2021.12.20 2021.12.21 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 Chromeの「次のアカウントで続行」を非表示にできない?【Touch To Fill UI for Passwords】 Chromeは、保存しているパスワード入力欄をタップすると、「次のアカウントで続行」とオーバレイ画面(手前に表示される画面)を表示します。 もし、複数のアカウントのパスワードが保存されている場合は、「アカウントを選択」と表示されます... 2021.11.28 2021.12.09 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 サブスクリプションって何? 「サブスクリプション(Subscription)」は、「定期購読」のことです。 インターネットでは、「月額料金を支払うことで使い放題」というサービスが増えています。 こちらもどうぞ いろいろなサブスクリ... 2021.11.12 インターネット小話スマホ基礎パソコン基礎知識ミニ用語辞典
インターネット小話 YouTube Musicの支払いを家族名義から自分のアカウントに変更できない?【App Store経由のサブスクリプション】 YouTube Musicを利用したくて、よくわからないから 家族のGoogleアカウントでログインしてもらいました。YouTube Musicの個人プランに入って、いろんな音楽を聴いてます。 それはうまくいったのですが、使ってい... 2021.11.11 2021.11.13 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 家族のYouTubeアカウントをログアウトして新しいアカウントを作りたい(iPhoneの場合) iPhoneでYouTubeを見るときに、Googleアカウントを持っていなかったので、家族にログインしてもらいました。 その後、YouTubeを使っていたら、だんだんと自分自身のアカウントを登録したくなりました。 どうすれ... 2021.11.10 インターネット小話スマホ基礎
ちいラボエッセイ スマホのややこしいキーワード4選【スマホの基礎について考えた】 日々、「スマホを使う人みんなに役立つ知識ってなんだろう?」と考えます。 最近 思う「スマホの基礎」は、この4つです。 アカウントインストールアップデート通知 どれもよく見かける言葉ですが、意外とわかったような、わから... 2021.11.09 ちいラボエッセイスマホ基礎
インターネット小話 [PayPay]パスワードをリセットしたいのに「現在ご利用が制限されています」【カスタマーセンター】 スマホアプリは、うまくいかないときにどこに問い合わせたらよいのか、探すのが大変なことが少なくないですよね。 今回は、PayPayのログインに失敗したので、カスタマーセンターの問い合わせ先を探してみました。 PayPayのログ... 2021.11.09 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 App Storeにつながらない?【サインアウトとサインイン】 友達がiPhoneにアプリを入れようとしてくたんだけど、なぜか うまくつながらなくって……。 どうすれば、いいのかな? iPhoneでは、アプリは「App Store(アップ・ストア)」から追加します。 たまにApp... 2021.11.03 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 「Googleアカウント」って何? 「グーグル」と言えば、インターネット検索が有名ですが、GmailやYouTubeなどさまざまなサービスを展開しています。 「アカウント」は、平たく言えば「会員カードのデジタル版」です。 実店舗なら会員カードなどで会員かどうかを確認できますが、対面しないインターネットではできません。そこで、利用されるのが「アカウント」で、IDやパスワードによって本人確認をします。 2021.11.02 2022.04.22 インターネット小話スマホ基礎ミニ用語辞典冊子テキスト
インターネット小話 [Amazonのメール]「アクションが必要です:アカウントデータアクセスの試行」【アカウント設定を変更する場合】 Amazonを使っていたら、「アクションが必要です」というメールが来たんだけど…… ポイント Amazonはよく利用される通販サイトなので、セキュリティが大事。ちょっと大変だけどメールやリンクの真贋、意味を丁寧に読む必要... 2021.10.29 2021.11.02 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 [iPhone] 「Apple IDの電話番号を確認してください」 iPhoneを使っていたら、設定アプリに通知マークが表示されていました。 「Apple IDの電話番号を確認してください」という項目をタップすると、「信頼できる電話番号」の確認画面になりました。 これは現在もご... 2021.10.22 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 どうしてウェブサイトでサインインしていないのに投票がカウントされるの?【Cookieとアクセスログ】 調べものでマイクロソフトの掲示板をみていたら、うっかり「わたしも同じ質問をもっています」というボタンをクリックしてしまいました。 マイクロソフトアカウントにはサインインしていない状態でインターネットを閲覧していましたが、私のクリッ... 2021.10.14 2021.10.22 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 不要なアプリを消したいけど スマホが壊れないか心配【Playストア】 スマートフォンを見てみると、ほとんど使っていないアプリばかりで、消してスッキリさせたいです。 でも、間違えてシステムに関係するアプリまで消してしまって、スマホが動かなくなったりしないか心配です。 スマホのアプリを消したいけ... 2021.10.11 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 「Apple IDの電話番号を確認してください」[アカウントの定期確認] Macを操作していたら、「APPLE IDの電話番号を確認してください」という通知が表示されました。 ポイント 電話番号は、パスワードのリセットや端末でのログイン操作の本人確認で利用される。携帯会社を変更したりして、電話番号が変更さ... 2021.10.11 インターネット小話パソコン基礎知識
インターネット小話 パスワードは覚えておくもの?【同じパスワードを使い回さない3つの理由】 スマートフォンを利用していると、会員登録の機会がよくありますが、スマートフォンに慣れていない方ほど、同じパスワードを登録する傾向があります。 何個もパスワードを覚えられないよ。 実は、パスワードは覚えない方がよいのです。... 2021.10.03 2021.10.22 インターネット小話スマホ基礎冊子テキスト
インターネット小話 [Twitter] 入力した単語の検索結果はありません?【退会と凍結の見分け方】 Twitterのフォロワーさんが「入力した単語の検索結果はありません」って表示されちゃったんだけど 一時的にインターネットの接続が悪い場合もありますが、すでにそのアカウントが削除されているのかもしれません。 「このアカウ... 2021.09.05 2022.02.13 インターネット小話