ホームページ運用

Google AnalyticsでページのクリックURLを記録する 【Google タグマネージャーの組込み変数】 インターネット小話

Google AnalyticsでページのクリックURLを記録する 【Google タグマネージャーの組込み変数】

ウェブサイトのアクセス解析にGoogleアナリティクスを使っていますが、外部サイトのクリック数がありません。Googleタグマネージャーで通常ページのアクセスは計測できたものの、AMPページでうまくいきませんでした。GoogleタグマネージャーのAMPコンテナについて、レポートします。AMPページのクリックURLについてJavaScriptコードを追加して再挑戦しました。クリックURLを計測したいならタグマネージャ外部サイトのクリック数を計測したいと思いました。紹介したどのペ...
やっとLiteSpeed Cache 3.5.2がリリースされたので更新してみた 【Javascript読込みの最適化設定】 ニッチな話題

やっとLiteSpeed Cache 3.5.2がリリースされたので更新してみた 【Javascript読込みの最適化設定】

ここまでのあらすじを振り返ってみると、LiteSpeed Cache 3.5.0.1がリリースされたのが、2020年9月29日でした。その後、すぐに(2020年9月30日)JQueryの遅延読みで不具合が見つかり、LiteSpeed Cache 3.5.0.2として以前のバージョンにいったん戻されます。当初はすぐに修正される見通しでしたが、しばらく、そのままになっていました。最近ようやく動きがありましたので、メモしておきます。LiteSpeed Cacheの更新履歴を読んでみ...
Google Search Console でURL登録が一時的にできない!? 【検索エンジンのアップデート】 インターネット小話

Google Search Console でURL登録が一時的にできない!? 【検索エンジンのアップデート】

Google Search ConsoleでURL登録をしようとしたら、エラーになってしまいました。はじめて経験したので、メモしておきます。【追記:2020年12月24日】復旧しました。「ページの操作が一時的に無効になっています。」Google Search Consoleで記事が検索対象になるように、URL検査をしたところ、「インデックス登録をリクエスト」がグレーになっていました。ページの操作が一時的に無効になっています。原因は「検索のアップデートための準備」オンラインサー...
Google Search Consoleのスクリーンショットは公開してよいのか? インターネット小話

Google Search Consoleのスクリーンショットは公開してよいのか?

Google Search Consoleは、自分のサイトを登録して、検索パフォーマンスを集計するためのツールです。この集計されたデータは規約上 公開してよいものなのか、確認してみました。結論としては、サイト管理者の許可があれば大丈夫とのことです。ネットに情報をアップするときに気をつけることデータを公開してよいのかの基準には、以下のようなものがあります。著作権・知的財産権プライバシー・肖像権機密情報・秘密保持義務例えば、Google Adsenseの場合は、利用規約に「秘密保...
「国勢調査」の検索行動の推移 【締切間際の偏り具合を調べた】 ちいラボエッセイ

「国勢調査」の検索行動の推移 【締切間際の偏り具合を調べた】

先日、スマートフォンから国勢調査のインターネット回答をし、レポートしました。そのレポートのアクセス数の変化をGoogleサーチコンソールでみてみると、予想以上にたくさんの人が、締切ギリギリに行動していたことがわかりました。けっこう締切ギリギリの人も多いんですね💡検索パフォーマンスのグラフ国勢調査の書類は、9月中旬ごろに書類が郵送されてきました。10月7日までにオンライン回答をすると、訪問調査がなしになる、ということだったので、実質的に、3週間ぐらいの調査期間でした。この間の検...
[Pinterest] RSS Feedがうまく生成されていない  【WordPressのRSSを修正する】 ニッチな話題

[Pinterest] RSS Feedがうまく生成されていない 【WordPressのRSSを修正する】

Pinterestとブログの連携をしていたら、エラーに遭遇したのでメモ書きです。※未解決です。PinterestでRSSを読み込めない(泣)Pinterestにウェブサイトを認証すると、「自動公開する」という選択肢が表示されるようになります。これができると、ブログに投稿すると、自動的にアイキャッチ画像でピンが作成されます。もし、サイトのRSSフィードのURLがわからない場合は、ここで調べられます。ところが、Pinterestにフィードを登録しようとしたら、エラーが出てきました...
ウェブ集客のため(?)にPinterestに登録してみた話 【ビジネス向けアカウント】 SNS

ウェブ集客のため(?)にPinterestに登録してみた話 【ビジネス向けアカウント】

Twitterを見ていたら、「ブログのアクセスアップにPinterestが有効」という話題がありました。お店にとってPinterestは有効なのか?Pinterestについては、InstagramみたいなSNSという認識だったので、ちょっと試してみることにしました。へぇー。いろいろがんばるねぇPinterestとInstagramの違いをまとめようPinterestは写真を共有するサービスです。似たようなサービスで有名なInstagramと比較してみましょう。Pinteres...
「URLはGoogleに登録されていますが問題があります」? 【AMP動画の必須属性】 ニッチな話題

「URLはGoogleに登録されていますが問題があります」? 【AMP動画の必須属性】

Googleの検索にブログのURLを登録しようとしたら、こんなエラーに遭遇しました。動画を扱っているページだったので、動画のAMP対応をしました。「URLはGoogleに登録されていますが問題があります」とはブログ記事が出来上がって、Google Search Consoleで、URLをテストしました。インデックス登録の仕方と意味についてはこちら。すると、エラーメッセージが表示されました。URLはGoogleに登録されていますが問題がありますAMP AMPページが無効ですはい...
LiteSpeed Cacheプラグインが使えない場合があるのはなぜ?【レンタルサーバーの種類】 インターネット小話

LiteSpeed Cacheプラグインが使えない場合があるのはなぜ?【レンタルサーバーの種類】

WordPressには有料・無料、さまざまなプラグイン・テーマがあります。LiteSpeed CacheプラグインもWordPressプラグインの一つですが、使える場合とそうでない場合があるということだったので、理由を調べてみました。キャッシュ化の仕組みわたしがLiteSpeed Cacheプラグインを知ったのは、「サイトの接続スピードをあげよう」という調べ物をしていたときです。サイトスピード向上には、いろいろな方法がありますが、そのうちの一つが「キャッシャ化」です。インター...
LiteSpeed CacheがアップデートされてJQueryが遅延読込みされている 【ただしサイトスピードは高速化】 ニッチな話題

LiteSpeed CacheがアップデートされてJQueryが遅延読込みされている 【ただしサイトスピードは高速化】

ほとんどタイトルが全てなんですが、LiteSpeed Cacheプラグインのアップデートについてメモしておきます。プラグインのアップデート一つでこんなに変わるんですね。LiteSpeed Cacheのバージョンが3.5.0.1にアップグレードされたLiteSpeed CacheはWordPressのプラグインで、mixhostサーバーではサイトスピード向上のために利用することができます。最近(2020年9月29日)バージョンが3.4.2→から3.5にアップデートされました。そ...
[mixhost] 自分のサイトにアクセスできない【データベース接続確立エラー】 #PR含む

[mixhost] 自分のサイトにアクセスできない【データベース接続確立エラー】

ブログの編集をしていたら、いきなりアクセスできなくなりました。どうもレンタルサーバの一時的なエラーで、1時間ほど待つと無事に復旧されました。はじめてのことでびっくりしましたので、その顛末を記録しておきます。Error establishing a database connectionとは?自分のサイトにアクセスしたら、こんなメッセージが表示されました(2020-09-26 17:33)。Error establishing a database connectionThis...
[Cocoon]外部ブログカードのサイトアイコンを上に移動した【CSSのposition:absolute】 ニッチな話題

[Cocoon]外部ブログカードのサイトアイコンを上に移動した【CSSのposition:absolute】

以前、funtions.phpでテンプレートを変更することで、ブログカードのデザインを変更しました。しかし、「デザインを変更するならCSS」ということで、改めて挑戦してみました。こんなふうに変えましたいつものようにビフォー・アフターをお見せします。↓こうなりました。HTML要素を変更せずにちゃんとCSSでデザインを変えられました。CSSコードはこちらポイントはblogcard-footer要素の位置をabsolute(絶対配置)にして、移動することです。親要素内に自由に配置で...
[Cocoon] 引用ブロックをすっきりさせた ニッチな話題

[Cocoon] 引用ブロックをすっきりさせた

引用ブロックのデザインをすっきりさせました。前後のデザインの比較もとはこんな感じでこうしました。引用符を枠線の外に出すことで、ちょっとすっきりしてませんか?CSSコードはこちら/** * 引用をすっきりさせた * */.entry-content blockquote:before, .entry-content blockquote:after { position: absolute; width: 0.5em; color: #a08010; background: w...
[Cocoon]アイコンリストのデザインをラベルボックスみたく余白をつめた ニッチな話題

[Cocoon]アイコンリストのデザインをラベルボックスみたく余白をつめた

Cocoonのアイコンリストのデザインが、ラベルボックスに比べて余白が多すぎる感じがしたので、修正しました。ビフォー・アフターを比べる元のデザインがこれでちょっとラベルボックスに比べると間延びしている気がします。こんなふうにしました。ほんとはさらにリストタイトルをラベルのようにしたかったんですが、ボーダーをつけるdiv要素を変えるのは大変だったので、やめました。Cocoonのラベルボックスのいいところ記事の中のポイントが目立って、読みやすいことです。Cocoonのアイコンリス...
スムーズにフリーイラストの配布する【ショートコードでクリエイティブコモンズ登録】 インターネット小話

スムーズにフリーイラストの配布する【ショートコードでクリエイティブコモンズ登録】

こないだは自作の画像ファイルをクリエイティブ・コモンズ・ライセンスで公開する方法を調べました。せっかく作った図案のうち、再利用できそうなものは、ほかの方も使えるようにすると便利なはずです。しかし、ライセンス情報をHTMLで記述するのは大変です。そこで、ショートコードで省力化できないか、と考えました。それが今回のお題です。ショートコードで実現したい目標ショートコードは[cc_img url=画像のURL name=表示名]という書き方にします。つまり、こんなふうに入力したらこん...
Amazon商品紹介リンクをショートコードで入れられるようにした #PR含む

Amazon商品紹介リンクをショートコードで入れられるようにした

Cocoonには商品紹介のショートコードがあります。これまでは手動でAmazonアソシエイトツールバーでリンクを取得していたんですが、これがまぁ大変。ショートコードを利用するとISDNなどの商品コードだけで画像や商品名を表示することできることに気づきました。これまでのやり方は大変だった見出しやボタンを組み合わせて、作っていました。画像リンクやテキストリンクなどをコピーしてくるのに、かなり時間がかかります。それを、こんなふうにしました。見た目にもコンパクトだし、何よりも気軽に使...
遅延読込みでコードハイライトが機能しない【LiteSpeed  Cache】 ニッチな話題

遅延読込みでコードハイライトが機能しない【LiteSpeed Cache】

cocoonには「ソースコード設定」をしておいて「コードブロック」を挿入すると、コードをカラフルにハイライト表示する機能があります。なんか見た目にカラフルでいいですよね。cocoonでコードがハイライトしないところが何故かうまく表示されません。まずは、表示されたコードブロックを見てみてください。このように、コードブロックがあるのにjavascriptの色分けがされていません。まずはHTMLを検証してクラスを確認する検証でHTMLを見てみると、ちゃんとjavascriptのクラ...
リンクを表示するとスタンプが押されるCSSアニメーション ニッチな話題

リンクを表示するとスタンプが押されるCSSアニメーション

今回は「押すのが心地よいリンク」というのを考えてみました。それが、画面に表示すると、スタンプが押されるアニメーションです。枠の中にマウスをポイントしてみてください。 どうでしょうか? 押したくなります?HTMLコードポイントは、my-stampとstamp2というクラスです。my-stampが枠全体、stamp2が中のイラストを指しています。<figure class="wp-block-image size-large is-resized my-stamp"> 読んだよ ...
「にほんブログ村」をはじめた理由 ちいラボエッセイ

「にほんブログ村」をはじめた理由

「にほんブログ村」というサイトをご存知ですか?にほんブログ村は、ブログのランキング・交流サイトです。(参考)にほんブログ村ちいラボも登録してみたので、その理由を整理しておこうと思います。登録サービスの利用これまでは、ちいラボでは登録サービスをあまり使って来なかった気がします。振り返ってみると、何があるかな……ジモティーに登録したらSNS以外では、ジモティーぐらいかもしれません。ジモティーは、一番はじめに教室の内装を安く手に入らないかな、という下心で登録したんですが、結局取りに...
いらすとや だけじゃない、権利的に使いやすいイラストサイト 【PixabayやTopeconHeroes】 パソコン基礎知識

いらすとや だけじゃない、権利的に使いやすいイラストサイト 【PixabayやTopeconHeroes】

チラシやブログなどの資料作成では、イラストがあると伝わりやすくなります。今回は、イラストサイトについてまとめておきます。個人的オススメ度運営特徴いらすとや★★☆個人使いやすく、誰でも見たことのあるイラストpixabay★★★投稿フリーライセンスで、ダウンロードも速いTopeconHeroes★★★個人いろんなサイトがあるAC Illust★☆☆投稿ダウンロードに手間がかかるのが難点イラストくん★☆☆個人学校や地域活動で使いやすい雰囲気ストックイラストのPIXTAもちろん有料の...
WordPressのテンプレートをいじらずにPHPコードで遊びたい【テキストウィジェットで評価】 ニッチな話題

WordPressのテンプレートをいじらずにPHPコードで遊びたい【テキストウィジェットで評価】

WordPressのカスタマイズにはPHPコードを利用しますが、テンプレートをいじるのはなんか不安です。ウィジェットとしてPHPコードを実行したいと思います。追記(2024-07-20)任意のPHPコードを評価する機能は、セキュリティリスクが大きいので削除しました。カスタムHTMLではPHPコードは実行できないまず試したのがウィジェットの「カスタムHTML」です。しかし、「<?」で始まるタグはエラーになってしまいます。Special characters must be es...
タイトル見出しにアニメーションをつけてみた 【CSS animation】 ニッチな話題

タイトル見出しにアニメーションをつけてみた 【CSS animation】

タイトル見出しを大きく表示するようにしたので、アニメーションで表示するようにしてみました。基本的なアニメーション部分の構造をみる見出し全体のフェードインと、上下の線の伸びるエフェクトの2つが組み合わせています。CSSの中でフェードインの部分だけを抜き出してみます。/* 見出しをフェードイン */h1.entry-title { animation: title-fade-in 0.5s ease 0.8s 1 normal running forwards;}@keyfram...
[CSS] 目次のデザインをすっきりさせた ホームページ運用

[CSS] 目次のデザインをすっきりさせた

style.cssに目次のデザインを追加しました。こんなふうに変更しました。違いがわかりますか?スタイルを変更したのは主に3箇所目次のアイコンを追加した見出し3のフォントサイズを小さくした余白を狭くした/*目次のデザイン*/.article .toc { border-color: #a08010 ; padding: 10px; width: 95%;}.article .toc-title { text-align: left;}.article .toc-title::...
見出しに吹き出しをつけるスタイルをやめた ニッチな話題

見出しに吹き出しをつけるスタイルをやめた

見出しに吹き出しつけるCSSを入れていたんですが、やめることにしました。こんな見た目でした/** 見出しに吹き出しをつける */@media screen { #container h2 { position: relative; padding: 0.6em 1em !IMPORTANT; } #container h2:not(.entry-card-title):not(.related-entry-heading):after { position: absolute...
WP ULikeプラグインがAMPページでうまく表示されない [WordPress] ニッチな話題

WP ULikeプラグインがAMPページでうまく表示されない [WordPress]

WP ULikeプラグインは、WordPressに「いいね」ボタンを設置するプラグインです。通常ページではこのようにハートマークのいいねボタンが表示されます。ところが、AMPページだと……0の隣の小さな白い丸になってしまっています。このハートマークは、CSSの:after 擬似クラスで背景画像として表示されています。ところが、AMPページでは:after擬似クラスが使えないため、何も表示されていないのです。いったんWP ULikeプラグインは無効にしました。残念。こちらもどう...
WordPressで効率的にブロックを挿入したい! 【スラッシュ挿入を活用】 (Change Block Keywordsプラグイン) ホームページ運用

WordPressで効率的にブロックを挿入したい! 【スラッシュ挿入を活用】 (Change Block Keywordsプラグイン)

WordPressのブロックエディタには、スラッシュでブロックを挿入する機能があります。これを「slash inserter(スラッシュ挿入)」といいます。「slash inserter」で検索すると、英語の記事がいくつか出てきます。「change-block-keywords」プラグインを使うと、スラッシュ挿入のキーワードを自分で設定できるようになります。追記:2024-04-26ChangeBlockKeywordsプラグインのメンテナンスは、2021年5月を最後に止まっ...
「:not()」で複数のclassを指定するには 〜 擬似クラス[CSS] ニッチな話題

「:not()」で複数のclassを指定するには 〜 擬似クラス[CSS]

プログラミングには論理演算というのがあって、条件を組み合わせることがよくあります。条件を組み合わせたい(論理積)ことは多い例えば、擬似コードですが、if(day ≠ "日" ∧ day ≠ "土") return 営業else return 休日このような2つの条件、Aでもなく、Bでもない、という書き方をすることがあります。CSSではどうすればよいのでしょうか?否定擬似クラス:notを組み合わせる否定擬似クラス:notがありますが、複数組み合わせる場合は実はつなげて書きます。...
WordPressのログイン画面にパスワードを入れても進まない ~WordPressアプリ・Jetpack ホームページ運用

WordPressのログイン画面にパスワードを入れても進まない ~WordPressアプリ・Jetpack

スマホでブログを書こうと思って、WordPressアプリをインストールしました。ところが、WordPressアプリと連携したら、なぜか通常のブラウザからのログインができなくなってしまいました。WordPressアプリログイン画面でパスワードを入力しても、ぐるぐるまわって先に進みません。後でわかったのですが、どうもロボットチェックの表示でひっかかかっていたようです。思い当たることといえば、WordPressアプリ。WordPress.comWordPressアプリは、WordP...
AMPエラー HTML タグに必須属性がありません。- formとJavaScript ニッチな話題

AMPエラー HTML タグに必須属性がありません。- formとJavaScript

ブログ記事の中にフォームを入れていたら、AMPエラーになりました。カスタムHTMLを使うとよくAMPエラーになりますね。足りなかったのは、formタグのtarget属性でした。formタグの説明では特に見かけなかったんですが、必須属性なんですね。今回のコードでは、javascriptの関数を動作させるためのボタンを配置するためにフォームを作りました。特にデータをサーバーに送るものでもなかったので、formのプロパティを指定していなかったのが、よくなかったようです。こちらが参考...
CSSのクラス指定の空白の意味 知っていますか?子孫結合子と除外の方法 ニッチな話題

CSSのクラス指定の空白の意味 知っていますか?子孫結合子と除外の方法

CSSのクラス指定が複雑になったときの意味を調べてみました。散々、迷って出来上がったCSSのコードは以下です。.article :not(div.toc-content) li { font-size: 115%; font-weight: 600;}意図としては、「記事(.articleクラス)の中のリスト項目のフォントサイズを大きくする、ただし、目次(toc-contentクラス)のリスト項目のフォントサイズは大きくしない」です。これは3つの要素が組み合わせてあります。....
[Cocoon]ブログカードの表示順を変更してみる【functions.phpに追加する方法】 ニッチな話題

[Cocoon]ブログカードの表示順を変更してみる【functions.phpに追加する方法】

Cocoonテーマのブログカードをはてなブログ風のデザインに変更する方法を紹介します。functions.phpファイル内のurl_to_internal_blogcard_tag関数を修正して、ブログカードの要素の表示順を変更します。ブログロゴを上部に移動させ、CSSで抜粋のフォントサイズなどを調整することで、目的のデザインを実現できます。
ブログの絵文字のサイズを小さくした【CSSのクラス指定】 ホームページ運用

ブログの絵文字のサイズを小さくした【CSSのクラス指定】

教室のブログを見ていたら、気になる点が……わかりますか?絵文字の部分が不自然に大きいんです。しかも、灰色の枠までついている。ということで、CSSをちょっといじります。デベロッパーツールでCSSを確認するChromeのデベロッパーツールで検証してみると、「.iwe-border-bold img」に該当するようです。絵文字ですが、インライン画像の挿入になっているんですね。ということで、文章中の画像には境界線が表示されないようにする必要があります。ところが、この「.iwe-bor...
ブログをnote風のデザインにしてみた(ワンカラムデザイン) ホームページ運用

ブログをnote風のデザインにしてみた(ワンカラムデザイン)

今回はCocoonとCSSを使って、note風のシンプルなブログデザインに変更してみました。note風デザインの記事一覧「note(ノート)」というブログサービスをご存知ですか?ブログサービスといえば、ヤフーブログ、アメブロ、はてなブログといろいろありますが、noteの特徴は簡単にいえば、投稿されたブログにカンパしたり、有料記事として公開することができること。でも、それ以上にnoteの特徴になっているのは、シンプルなデザインだと思います。2カラムのアメブロと比べてみますと…パ...
とりあえず今の追加CSSをバックアップしておく(2020年9月11日現在) ニッチな話題

とりあえず今の追加CSSをバックアップしておく(2020年9月11日現在)

いろいろスタイルを設定したので、ここまでの「追加CSS」の中身をここにメモしておきます。それぞれの機能について、ブログで説明しているページがあればリンクも貼っておきます。ブログのデザインを練り上げている過程が全部わかる!改めてみるとコードの重複があったりするので、ちょっと整理したほうが良さそうですね。追加CSS全体(2020年9月11日現在)長いのでこちら/*** 印刷時のフォント*/@media print { p { font-family: 'Noto Serif JP...
自分のイラストをgoogleの画像検索のクリエイティブ・コモンズに表示させるには ニッチな話題

自分のイラストをgoogleの画像検索のクリエイティブ・コモンズに表示させるには

画像検索の「クリエイティブ・コモンズ」の結果ってあんまりパッとしないよね!(失礼)Googleの画像検索はとても便利ですが、検索されたイラストを利用するためにはライセンスを確認する必要があります。画像検索ではライセンスによる絞り込みができるのですが、画像の数が少ないからか、検索キーワードに関係ない画像ばかりが表示されるのが現状です。逆にいうと、ここはまだブルーオーシャンで、もし有用な画像素材を登録すればひと目につくのではないか、と考えました。さて、いったいどうすれば、「クリエ...
CocoonのSNSフォローボタンが大きかったので小さくした(border-radius)[CSS] ホームページ運用

CocoonのSNSフォローボタンが大きかったので小さくした(border-radius)[CSS]

ちいラボのブログ メンテナンス日記!今日は「フォローボタン」のデザインをおしゃれにしてみました。メモしておきます。環境WordPress 5.5.1 (Cocoon テーマ バージョン: 2.2.3.1)「SNSフォロー」ボタンを見つけたホームページのメンテナンスをしながら「Cocoon設定」を見ていたら、「SNSフォロー」ボタンがありました。さっそく表示させてみたところ、スマホでみると3行とだいぶ「目立ちすぎる」感じです。フォローボタンが5つもあると、ちょっと圧迫感がありま...
ないものは作ってみる、ちいラボで作った公開イラスト(クリエイティブ・コモンズ) インターネット小話

ないものは作ってみる、ちいラボで作った公開イラスト(クリエイティブ・コモンズ)

インターネットでフリーイラストを探して、なかったのでクリエイティブ・コモンズライセンスで公開します。ご自由にお使いください。銀行の確認番号表 銀行の確認番号表イラスト この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。銀行のワンタイムパスワード生成器銀行のワンタイムパスワード生成器のフリーイラスト この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。Keynoteの図...
AMP HTML タグの属性で指定されたレイアウトが無効です!?〜 video 動画のサイズ指定 ホームページ運用

AMP HTML タグの属性で指定されたレイアウトが無効です!?〜 video 動画のサイズ指定

「グーグル・サーチ・コンソール」の通知に「AMP HTML タグの属性で指定されたレイアウトが無効です。」というエラーが表示されました。今回は、動画ファイルをアップロードするときの注意点を書きました。表示されたエラーメッセージを読むと通知メッセージによると、AMP(スマホ用に高速表示されるページ)のタグに問題があるようです。Search Console により、貴サイトに影響する「AMP」関連の問題が 1 件検出されました。主なエラーエラーにより、貴サイトのページまたは機能が...
[WordPress] 急に番号付きリストが表示されなくなった 【VK All in One Expansion Unit プラグインのリストスタイル】 ホームページ運用

[WordPress] 急に番号付きリストが表示されなくなった 【VK All in One Expansion Unit プラグインのリストスタイル】

ブログを書いていたら、突然「番号付きリスト」がうまく出てこなくなったので、原因を調べてみました。ポイントWordPressのアップデートで番号付きリストが表示されなくなったので、VK All in One Expansion Unit プラグインを削除した。番号付きリストとは?ウェブページ(HTML)の要素として、リストは2種類あります。箇条書きリスト(<ul>タグ)番号付きリスト(<ol>タグ)ちなみに ↑ は箇条書きリストです「番号付きリスト」は、順序のある項目を並べると...
WordPressを自動でバックアップしたい(Softaculousの場合) ホームページ運用

WordPressを自動でバックアップしたい(Softaculousの場合)

WordPressでは更新がけっこう頻繁にあります。システムだけでなく、テーマやプラグインに更新があるからです。特に、テーマやプラグインは、検索システムのアップデートに対応するように、頻繁に更新されます。しかし、更新には注意も必要で、たまに不具合が発生して、全くブログが表示されなくなってしまうことがあります。そんなときもバックアップがあればそのときの状態に戻すことができます。今回はバックアップを忘れないための、自動バックアップの設定をみてみましょう。条件WordPress、m...