【スポンサーリンク】

ショートメッセージを送りたい 【らくらくスマートフォンのSMSはどこ】

ショートメッセージを送りたい 【らくらくスマートフォンのSMSはどこ】

らくらくスマートフォンは、シニア向けスマートフォンの中でもひときわ異彩を放っています。

今回は、ショートメッセージを送る方法と一般のスマートフォンとの違いを整理しておきます。

環境

らくらくスマートフォン4(2017年)

\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. らくらくスマートフォンは基本操作ほど「ややこしい」

  • 基本的な操作でも周りの人に「そんなこと聞かんといて」と言われてしまって相談に来られる方が多いです。
  • スマートフォンをかなり使っている人でも、急にらくらくスマートフォンをみると面食らうことが多いんです。
  • 普段使っているアプリがないためになかなか探しにくいからです。

2. SMSの送り方

ポイントとしては、
SMS(ショートメッセージ サービス)は「メール」アプリの中にある
ということです。

  1. 「メール」をタップ
  2. 「SMS」をタップ
  3. 送信先を選ぶ
    (「新しくメッセージを送る」にすると、電話番号を入力できる)
  4. 「メッセージを書く」をタップ
SMSの送り方

ちなみに、メッセージ画面は「上」にあるメッセージが最新です。

SMSの送り方

LINEなどの吹き出しとは逆順なので注意だね。

  1. 入力欄になるのでメッセージを入力して、「入力を完了する」をタップ
  2. 「送信する」をタップします
    これでメッセージ画面に戻ります。
SMSの送り方

2-1. SMSでは写真は送れない

SMSでは写真は送れない

メッセージで写真を送りたいな♪

LINEではかんたんに写真を送ることができますが、SMSではできません。

SMSには「データサイズの制限」があるので、写真は送ることができないのです。

2-2. SMSの良いところは電話番号だけでやり取りできること

スマートフォンでは、普段の連絡に電子メールやLINEを使うことが多いです。
SMSは文字数制限もあるし、一通ごとの通信料もかかるからです。
しかし、生徒さんの操作を見ながら、SMSも良い点があることに気づきました。

番号だけで連絡先を指定できる、というのは改めて考えるとすごいことです。

というのは、メールやLINEははじめにやり取りしたい相手を登録するまでが一苦労です。
その点、SMSは相手の電話番号を入力するだけで済みます。

SMSの良いところは電話番号だけでやり取りできること

メールアドレスをぽちぽち入力するのは、なれないととても大変なんですよね。

3. らくらくスマートフォンには「メッセージ」アプリはない

なぜ、らくらくスマートフォンのSMSが探しにくいかというと、一般のスマートフォンの「流儀」と異なるからです。
通常のスマートフォンでは、電子メールとショートメッセージ(SMS)では、別々のアプリを使うことが多いです。

例えば、Google Pixel 3の場合だと「Gmail」アプリと「メッセージ」アプリです。

らくらくスマートフォンには「メッセージ」アプリはない

ですので、ついつい「メッセージ用のアプリ」を探してしまいます。

ところが、らくらくスマートフォンには、独立したメッセージアプリはありません。
らくらくスマートフォンの設計思想では、電子メールもSMSも「メッセージを送るもの」という共通点で、ひとまとめにしてあります。

らくらくスマートフォンには「メッセージ」アプリはない

いろんな考え方があるからこそ、スマートフォンは面白いね。

こちらもどうぞ
「SMS」とは? 【電話網とインターネット】
「SMS」とは? 【電話網とインターネット】
「ショートメッセージ(SMS)」は、携帯電話同士で電話番号を宛先にしてメッセージをやり取りするサービスです。SMSは電話網の信号線・シグナリングチャネルを通じて送信されます。基本的には、携帯電話同士のやり取りに使い、パソコンなどには送ることができません。

らくらくスマートフォンの電話帳に友だちの電話番号を登録したい
らくらくスマートフォンの電話帳に友だちの電話番号を登録したい
せっかくのスマートフォンなら、電話番号は手帳から探すのではなく、アプリに登録できるとよいですよね。電話帳から電話することはできても、登録はしたことがない、という方も多いかもしれません。難しく見えますが何を省略してよいかわかると、スムーズにできるようになります。一緒にやってみましょう。らくらくスマートフォンの電話帳に登録する手順「電話帳」アプリをタッチして、「新規登録」ボタンをタッチします。「ここを押して入力」をタッチして、名前を入力し、「次へ」をタッチします。フリガナは電話帳...

結局「シニア向けスマホ」って何が違うの?  【らくらくスマートフォン・ベイシオ(BASIO)・シンプルスマホ・かんたんスマホ】
結局「シニア向けスマホ」って何が違うの? 【らくらくスマートフォン・ベイシオ(BASIO)・シンプルスマホ・かんたんスマホ】
はじめてスマートフォンに変えるときに心配なのが、「ちゃんと使いこなせるかしら?」というもの。そんな心配に答えるのが「シニア向けスマホ」です。ところが、そうはいっても、いろんな種類が販売されています。私のスマホはどれかな?友だちのスマホと違うのはなぜ?そんな疑問にお答えするべく、今回は「キャリア」と「アプリ」というキーワードをもとに「シニア向けスマホ」について考えてみましょう。ポイントシニア向けスマホは、各携帯電話会社でだいたい1種類が販売されている。シニア向けスマホは、はじめ...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

ショートメッセージを送りたい 【らくらくスマートフォンのSMSはどこ】
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました