【スポンサーリンク】

Twitterで「NFTプロフィール画像」のオススメが表示された【Twitter Blueの新機能】

Twitterで「NFTプロフィール画像」のオススメが表示された【Twitter Blueの新機能】

Twitterを使っていたら、「NFTプロフィール画像」の紹介が表示されました。

有料のTwitter Blueに加入すると、自分の暗号ウォレットを接続して、所有しているNFTをプロフィールに設定できるようになります。

\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. Twitter Blueに加入する必要がある

「NFT プロフィール画像」は、「Twitter Blue」の新機能の一つです。

Twitter Blueに加入する必要がある

プロフィール画像が六角形で表示されて、「特別感」が出るようです(どんな意味があるのでしょうね)。

NFTのプロフィール画像は、自分の所有するNFTをTwitter上でアピールする手段となります。暗号ウォレットへの一時的な関連付けが完了すると、NFTをプロフィール画像に設定できるようになります。

NFTのプロフィール画像とはどのようなものですか?

Twitter Blueに加入すると、自分の暗号ウォレットを接続して、所有しているNFTをプロフィールに設定できるようになります。

一般に SNSアカウントのフォロワー数やツイート表示数、いいね・リツイート数などを「影響力」として評価していると思います。
Twitter Blueの「認証済みマーク」や「NFTプロフィール」は、それとは別に SNSアカウントに「箔」をつける意味があると言えます。

2. Ethereumに登録されたNFT画像が利用できる

NFTプロフィール画像では、何でも好きな画像をプロフィールに選べるわけではありません。

Twitter上で、同じ画像について一つのNFTしか存在しないのなら、アイコンによる「なりすまし」を防ぐことにつながるはずです。

注記: 現時点でTwitterでは、Ethereumブロックチェーン(たとえばERC-721およびERC-1155トークンなど)でミントされた静止画像NFT(JPEG、PNG)のみをサポートしています。

NFTのプロフィール画像とはどのようなものですか?
ミント

NFTの「ミント(Mint:鋳造)」とは、スマートコントラクトを使って、NFTを新たに作成・発行することです。
具体的には、オリジナルコンテンツをNFTマーケットプレイスにアップロードし、取引記録をブロックチェーンに書き込むことです。

3. NFTと著作権

とはいえ、画像データとNFTの結びつきはちょっと複雑で、本当に実効性があるのか よくわかりません。

というのも、NFTマーケットプレイスでは、自分が著作権を持っていないコンテンツでも勝手にミントできてしまうからです。

もちろん、他人のコンテンツを勝手にミントした場合は著作権侵害になります。
しかし、現実には「著作権侵害コンテンツ」がNFT市場で問題になっています。

NFTと著作権

とはいえ、これまでのプロフィール画像よりは、「ミント(NFT登録)」の手間がある分だけ、著作権を侵害した画像は利用されないはずです。

人の画像を勝手に使うと「足がつく」ので、抑止効果はあると思います。

NFTと著作権

こういうサービスを通して「NFT」という言葉が、社会で一般化していくこと自体に意味があるんだろうね。

こちらもどうぞ。

【毎月400円高い?】Twitter Blueの月額料金と「アプリ内購入」
【毎月400円高い?】Twitter Blueの月額料金と「アプリ内購入」
Twitter Blueに限った話ではないですが、アプリ内購入とウェブ上での支払いには、価格差があります。これは、アプリストアへの手数料が含まれているからです。アプリ内購入は手軽ですが、ちょっと割高になることを知っておきましょう。TwitterのサブスクリプションTwitterアプリから「サブスクリプション(継続課金サービス)」の登録をすると、400円/月 高くなっています。Twitter BlueのサブスクリプションTwitterアプリ(Google Play)…1,380...
Twitterに「認証済み」の通知が追加されていた
Twitterに「認証済み」の通知が追加されていた
ふとTwitterアプリの「通知」タブをみると、新しく「認証済み」の欄が追加されていました。ただし、通知の中身はまだ空っぽでした。自分のフォローを見たら、LINEやGoogleなど認証済みアカウントをいくつかありましたが、とくに通知には表示されていないようです。認証バッジを購入する?Twitterは、最近 イーロン・マスク氏に買収されたことを契機に、大きく変革されています。その1つが「認証済み」アカウントの取り扱いです。これまでは著名人のアカウントを審査によって「認証」してい...
NFTの「価値」とデジタルデータの「所有」を考える
NFTの「価値」とデジタルデータの「所有」を考える
NFTは、「デジタルデータの所有」を保証する暗号技術です。しかし、デジタルデータの「所有」を、どう社会生活に役立てるのかは、まだ不透明です。一方で、最近の技術進歩では、デジタルデータは「所有」より「利用」に関心が移っているからです。NFTは保証書「NFT(Nonfungible token:非代替性トークン)」は、「デジタルデータの所有権を暗号技術で証明するためのデータ」です。主に、デジタルアートの売買で利用されることが想定されています。ただ、NFT自体は、法的にはまだ不明瞭...
Twitterに電話番号を登録しても大丈夫? 【注意点と削除の仕方】
Twitterに電話番号を登録しても大丈夫? 【注意点と削除の仕方】
Twitterアカウントには、電話番号を登録しないといけないわけではありません。しかし、アカウントが「ロック」された場合は、電話番号の認証が必要になります。電話番号はいったん登録しても、後でアカウント設定から削除することができます。たまたまTwitterを利用していたところ、電話番号を確認するメッセージが表示されました。ということで、この記事ではTwitterの電話番号の登録について整理してみましょう。【追記】Twitterから個人情報の流出がニュースになりました…(2022...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

Twitterで「NFTプロフィール画像」のオススメが表示された【Twitter Blueの新機能】
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました