
タッチ操作が苦手なので、声でメッセージを送りたいな!
BASIO4でショートメッセージ(SMS)を送るには、「+メッセージ(SMS)」アプリを使います。
ホーム画面の「メール」アイコンを押し、出てきた「+メッセージ(SMS)」をタップします。
スマホ下部の「メール」ボタンを押しても、メールの選択肢が表示されます。

相手を選ぶと、メッセージ画面になります。
画面下の「メッセージを入力(SMS)」をタップすると、入力できるようになります。
ソフトキーボードの画面右上の「マイク」をタップすると、音声入力状態になります。

マイクが色付きのときは、「聞き取り中」
マイクが灰色のときは、「停止中」です。
音声入力は、自動では止まりません。話し終わったら、マイクボタンをタップして、音声入力を停止します。

メッセージを入力できても、まだ下書きが手元にある状態です。
「送信(飛行機マーク)」を押すと、相手に送信されます。

「+メッセージ」アプリでは、お互いのメッセージが見えます。送信したメッセージは、青い吹き出しで表示されています。
こちらもどうぞ。

80代シニアだからこそスマホで音声入力 【音声入力と音声アシスタントの違い】
文字入力がなかなかうまくいかず、何度も入力し直しては やり直し。やり直すたびに、自分を否定されるような悲しい気持ちになるよ💦先日、こんなご相談がありました。80代の生徒様で、はじめてのスマホの操作です。もちろん、「はじめはみんなそうですよ、練習あるのみ!」と言ってもよいのですが、一度「ニガテ」という意識が生まれてしまうと、やっぱり緊張してしまうものですよね。こういうことは、誰でもあります。ポイント音声入力は、タッチキーボードでの入力の代わりになる(ポチポチ入力するのがニガテな...

音声でカレンダーに予定を登録する(Googleアシスタント、BASIO 3の場合)
スマホのカレンダーを活用できると、どこでも予定が確認できますし、予定時刻前になったら通知を鳴らすことができます。はじめは登録に慣れないかもしれませんが、音声入力を活用すると使いやすくなります。ポイントカレンダーの予定は「タイトル」と「日時」を決める。ホームボタンの長押しで音声認識がスタートする。「予定」が、カレンダーのキーワード。環境BASIO3、Googleアカウントカレンダーアプリのメリットカレンダー(BASIO3)カレンダーアプリのメリット予定のメモをなくしたりしない。...

「SMS」とは? 【電話網とインターネット】
「ショートメッセージ(SMS)」は、携帯電話同士で電話番号を宛先にしてメッセージをやり取りするサービスです。SMSは電話網の信号線・シグナリングチャネルを通じて送信されます。基本的には、携帯電話同士のやり取りに使い、パソコンなどには送ることができません。

スマホでうまくパスワードが入力できない 【英字のトグル入力のコツ】(iWnnの場合)
パスワードを入力したいんだけど、うまくいかない…今回は、パスワード入力でうまくいかない原因の第1位(?)、英字の「トグル入力」の仕組みについて解説します。ポイント同じキーの入力が続くときは、入力位置を右にずらす。試した環境Android、Wnn Keyboard (Old Standard) ver 2.0トグル入力の仕組み文字が勝手に切り替わってしまうケースがありましたね。この「切り替わる」ことを「トグル」といいます。トグル「トグル(toggle)」とは、「切替え」という意...

auメールで写真を添付する 【メール作成の基本(BASIO)】
「メール」アプリは、誰でも使う基本的なアプリです。しかし、スマートフォンの機種によって、あるいは携帯会社によって違うので、なかなか使い方を調べにくいものですね。今回は、BASIOの「auメール」を例に、写真の添付の仕方を練習してみましょう。メール作成画面にするまずは、下準備というとこで、基本的なところでメールの作成画面を表示しましょう。「auメール」アプリをタップして起動します(メールフォルダにあります)。画面上の「作成」ボタンをタップしますこれでメール作成画面になりました連...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
