- Word文書にExcel表を挿入するには、3つの方法があります。
- 見た目重視なら「図として貼り付け」、編集重視なら「Excel ワークシートの挿入」、簡単さを求めるなら「コピーして貼り付け」がおすすめです。
Word文書にExcelの表を入れる3つの方法について、それぞれの良い点と注意点を説明します。
1. WordにExcelで作った表を入れたい
Wordで文書を作成していると、Excelで作った表を入れたくなることがあります。
- コピーして貼り付け
- 図として貼り付け
- Excel ワークシートを挿入する
2. 「コピーして貼り付け」は簡単
まず、最も簡単な方法は、Excelの表をコピーしてWordに貼り付けることです。
この方法の良い点は、とても簡単で早くできることです。
Excelで表を選んでコピーし、Wordに貼り付けるだけです。
2-1. 表の形が崩れてしまいやすい
ただし、注意点もあります。
時々、表の形が崩れてしまうことがあります。
Excelで設定していた文字の大きさや色などの書式は保たれますが、列の幅や行の高さは変わってしまいます。
3. 「図として貼り付け」なら形が崩れない
次に、Excelの表を図として貼り付ける方法があります。
この方法の良い点は、表の形が崩れないことです
Excelで見ていたときと全く同じ形で、Wordに表を入れられます。
また、図として貼り付けた表の大きさを、自由に変えることができます。
大きくしたり小さくしたりしても、表の中身がぼやけたりすることはありません。
3-1. 表の中身を直接変更できない
ただし、図として貼り付けると、表の中身を変更することができなくなります。
例えば、数字を間違えていたことに気づいても、Wordの中では直せません。
Excelに戻って直してから、もう一度貼り付け直す必要があります。
3-2. 不要なグリッド線を非表示にしておく
また、ふだんは印刷されない灰色のグリッド線も、そのまま画像になって印刷されてしまいます。
グリッド線が不要な場合は、Excelでコピーする前に「表示」タブで「グリッド線の非表示」にするか、あるいはセルの塗りつぶしを白にしておきます。
4. Excel ワークシートを挿入する方法
最後に、Excel ワークシートを挿入する方法があります。
この方法の最大の良い点は、Wordの中でExcelのように表を編集できることです。
数字を変えるだけでなく、計算式を使うこともできます。
4-1. Excelワークシート オブジェクトはやや複雑
ただし、この方法は表を入れる手順が少し複雑です。
Word内のExcelを編集するにはいちいちモード切替が必要で、慣れないと煩雑に感じるかもしれません。
また、Excelワークシート オブジェクトはデータサイズが大きく、Wordの文書ファイルの大きさが増えてしまうことがあります。
5. どの方法を選ぶべきか?
では、どの方法を選べばいいの?
それは、それぞれのメリットを踏まえた上で、目的に応じて使い分けます。
- 表の見た目が大切で、中身を変える必要がない場合は、「図として貼り付ける」方法がおすすめです。
- 一方、表の中身をWordで変更したい場合は、「Excel ワークシートを挿入する」方法がよいでしょう。
- ただ単に表を早く入れたいだけなら、「コピーして貼り付ける」方法が一番簡単です。