- AndroidスマートフォンのGmailの通知が表示されないとき、アプリの通知以外にも確認する設定項目があります。
- 主に、「優先度の高いメール」限定になっていないか?、
「Gmailの同期」が無効になっていないか?を確認します。
1. Gmailアプリの通知に関わる設定
Gmail アプリの通知は、スマートフォンにメール受信などの通知を表示する機能です。
通知の設定は、種類によって細かくオン・オフの変更ができます。
また、Gmail アプリでは複数のメールアカウントを使用できますが、通知の設定はアカウントごとに分かれています。
2. それぞれの手順
3. 不具合の確認
Gmailアプリの不具合などによって、同期がうまく動かないこともあります。
こちらもどうぞ。

![[iPhone] なぜか LINEを開かないと通知が来ない【通知設定のリフレッシュ】](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHdpZHRoPSIzMjAiIGhlaWdodD0iMTk4IiB2aWV3Qm94PSIwIDAgMzIwIDE5OCI+PHJlY3Qgd2lkdGg9IjEwMCUiIGhlaWdodD0iMTAwJSIgZmlsbD0iI2ZmZmZmZiIvPjwvc3ZnPg==)



Gmailのデスクトップ通知を許可すると? 【Edgeの場合】
Gmailを使っていたら、メッセージが出てきたんだけど、有効にしたほうがいいの?Gmailのデスクトップ通知パソコンで Gmail を表示したら、下にメッセージが表示されました。Gmail のデスクトップ通知を有効にしてください。 試しに「OK」をクリックしてみました。すると、アドレスバーの右に「通知」をブロックしたマークが表示されました。通常は通知をブロックします。このサイトで通知を受け取るようにするには、ここをクリックしてください。クリックすると、「このサイトでは許可する...
![[iPhone] なぜか LINEを開かないと通知が来ない【通知設定のリフレッシュ】](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2024/06/image-9-1-320x198.jpg)
[iPhone] なぜか LINEを開かないと通知が来ない【通知設定のリフレッシュ】
LINEのバックグラウンドでの通知受信がうまくいかないのに、通知の設定を確認しても問題が見当たらないことがあります。内部のエラーで設定が正しく認識されず、「仕切り直し」が必要になることがあるのです。とくに iOSのアップデート後に起こりやすいようです。いろいろ試して、LINEアプリの再インストール(データの消去に注意)でやっと解決しました。YouTube動画でも話しています。環境iPhone 11、iOS 16.2、LINE 12.21.0バックグラウンドの通知が動作しない?...

「Googleフォト」アプリを開かないとアップロードが始まらない?【Appのバックグラウンド更新】
「Googleフォト」は、「Appのバックグラウンド更新」によって自動的にバックアップが実行できます。ただ、バックグラウンド更新は、正しい設定であってもアプリの不具合などでうまく行かないこともあります。「Googleフォト」アプリは自動バックアップしない?以前からの疑問なのですが、iPhone 11を使っていて「Googleフォト」アプリで「自動バックアップ」を有効にしています。ところが、アプリを開かないと写真のアップロードが始まらないようなのです。これだと、バックアップをし...

煩わしい通知は、長押しでどんどんオフにできる【通知オフ】
表示された通知が今後も必要ない場合は、「通知オフ」にできます。機種によっては、通知を長押しして「オフ」にするのが便利です。アプリの通知内容ごとにオン・オフを選べるので、一度 試してみましょう。通知設定を変更するスマートフォンでは、いろいろなアプリからの通知が表示されます。画面上端から下に指をなぞる(スワイプ)と、通知画面を表示できます。表示された通知は、押すと「確認」、横にスライドすると「削除」になります。このときに、機種によっては、 通知を「長押し」すると、通知設定を変更で...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
