もともと「修飾キー」はキーコードを「修正」していた

もともと「修飾キー」はキーコードを「修正」していた
  • キーボードには、他のキーと組み合わせることで追加の機能を持たせる「修飾キー」という特殊なキーがあります。
  • もっとも使われる修飾キーはShiftキーで、タイプライター時代から大文字と小文字を切り替える機能を持っています。
  • ControlキーとAltキーなどは、効率的に操作するための「シュートカットキー」で活用されます。
もともと「修飾キー」はキーコードを「修正」していた

歴史的には、キーコードを「変更」する意味合いがありましたが、現在は組み合わせパターンとして使われます。

\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. キーボードの修飾キー

キーボードにはいくつか「修飾キー(modifier key)」があります。

これらのキーは、基本的には単独で押しても何も起こりません。
他のキーと組み合わせて使います

キーボードの修飾キー
キーボードの修飾キー

ただし、Windowsキーは、単独でもスタートメニューを表示させることができます。
むしろ、Windowsキーが組み合わせて使えることの方が、あまり知られていない気がします。

修飾

「Modifier」は、「modify(修正・変更)する」という言葉に由来し、「修飾する」「変更を加える」という意味を持つ英単語です。

2. Shiftキーとキーコードの関係

Shiftキー」は、タイプライターの時代から存在する最も古い修飾キー。

「Shift」は「移動する」の意味で、大文字と小文字を切り替えるために、物理的に活字バーの位置を移動させる機能でした。

ASCII(American Standard Code for Information Interchange)の場合、
小文字(0110 0001(a) – 0111 1010(z))と
大文字(0100 0001(A) – 0101 1010(Z))は 6 ビット目で区別されます。
したがって、Shiftキーを押すと6ビット目(0x20)が0になります。

ただし、この関係はアルファベットだけの話です。
数字・記号キーの場合には、単純な対応関係はないため、キーの上側に印字されている記号になるようにASCIIコードが変更されています。

3. Controlキーと制御コードの関係

次に出ていた代表的な修飾キーは、Controlキー
Controlキーは、もともと「制御文字」を入力するために導入されました。
Controlキーを押していると、キーを押したときの信号の下位5ビット以外がゼロになり、ASCIIの非表示文字 (0x00 – 0x1f)を「打つ」ことができます。

Controlキーと制御コードの関係

「制御文字」は、当時のコンピュータ端末で、プログラムの無限ループする強制的に停止するなど、特殊な制御命令を送るために使用されました。

制御文字

例えば、基本的な制御コマンドにCtrl + C(中断)、Ctrl + Z(一時停止)などがあります。
これは、

  • Ctrl + C (0x03) : ETX(End of Text)
  • Ctrl + Z(0x1A):SUB(Substitute)

に対応しています。

3-1. 現在のControlキーは組み合わせで解釈される

ただし、現在のOSではControlキーによってキーコードを直接変更しているわけではありません。

先述のキーコードの仕組みを素直に考えれば、Ctrl+CもCtrl+Shift+Cも同じになるはずです。
しかし、実際は区別されるのです。

各キーの状態は個別に通知されてショートカットキーが解釈されるからです(イベントベース)。

現在のControlキーは組み合わせで解釈される

物理的な信号操作から論理的なイベント処理へと進化したことで、現代のキーボードインターフェースはより柔軟で機能的になっています。

4. MetaキーとAltキー/Optionキー

Altキーの起源のひとつに「Metaキー」があります。
Metaキーを押すと、キー信号の最上位ビットが 1 になってを生成されます。

ただし、この後 (1960年代後半)に出てきたAltキーは、特殊なキー信号を作るよりも、既存のキーに代替機能を持たせることに主眼が置かれています。
CUI環境での操作の幅を広げる役割を果たしました。

5. WindowsキーやFnキー

そのほかには、オペレーティングシステム固有の機能を使うための Windowsキー/Commandキー。

また、ノートPCなどでの機能キーの切り替えで使う「Fnキー(Function)」があります。

こちらもどうぞ。
なぜ Macにはコマンドキーとコントロールキーがあるのか? 【ターミナル操作】
なぜ Macにはコマンドキーとコントロールキーがあるのか? 【ターミナル操作】
コマンドキーの操作系列とコントロールキーの操作系列が重ならないのがメリットです。インターネット利用や画像編集などGUIの操作とターミナル作業がスムーズに「繋がる」のです。「コマンドキー」と「コントロールキー」Macのキーボードには「コマンドキー」と「コントロールキー」があります。それって、違うキーなの?そもそも似たようなキーが2つもあるなんて謎ですよね。わたしもそうだったんですが、使っているうちに「あぁ、そういうことか!」と眼から鱗の落ちました。ということで、今回はパソコンの...

[Windows] 急にパソコン画面の表示が大きくなってパスワードが入力できない?【拡大鏡のショートカットキー】
[Windows] 急にパソコン画面の表示が大きくなってパスワードが入力できない?【拡大鏡のショートカットキー】
Windows PCで急に画面表示がおかしくなって、サインインできなくなってしまいました。パスワード入力欄が見つかりません。Windows PCでは、急に画面が拡大表示になって、全体が見られなくなってしまうことがあります。この場合は、Windows + Escキーで拡大表示を終了できます。拡大鏡のショートカットキーWindows + 「+」Windows + 「;」 … 拡大鏡の開始Windows + Esc … 拡大鏡の終了「拡大鏡」は、視覚障害などで小さな画面が識別しにく...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

もともと「修飾キー」はキーコードを「修正」していた
タイトルとURLをコピーしました