- LINEでダウンロードした動画は、写真とは異なるフォルダに保存されています。
- Androidの内蔵ストレージには、同じ名前のLINEフォルダが「Pictures」と「Movies」の中に存在します。
- アプリによってダウンロードしたファイルの保存先が異なり、アップデートで変更される可能性もあります。
1. LINEで保存した動画が見つからない?
AndroidスマートフォンでLINEを使っていて、動画を保存したのに「フォト」アプリで見つかりません。
LINEのトークで送ってもらった動画は、時間が経過すると表示できなくなってしまいます。
そこで、自分のスマートフォンに保存(ダウンロード)しておく必要があります。
ダウンロードした写真・動画は、通常の写真と同じように「フォト」アプリなどで表示できます。
2. 「フォト」アプリで「このデバイス上」の写真・動画を閲覧する
ふだん写真を見るときには「フォト」アプリを使っています。
「フォト」アプリの「コレクション」を見てみると、ちゃんと「LINE」フォルダはありました。
しかし、「LINE」フォルダには写真があるだけで、動画は見当たりません。
そこで、「コレクション」の項目から「このデバイス上」を選択してみました。
すると、「LINE」フォルダが2つありました。
中の写真・動画の情報を確認してみると、2つの場所がありました。
/storage/emulated/0/Pictures/LINE
/storage/emulated/0/Movies/LINE
「フォト」アプリは、内部ストレージ全体をスキャンして、写真・動画が見つかったフォルダを一覧にしています。
別々の場所に同じ名前のフォルダがあったため、2つのLINEフォルダが表示されたのです。
Androidスマートフォンは、ふだんは内部のファイルシステムを気にしないでも使えます。
しかし、フォルダ構造を意識しないと不可解なことがたまにあるのです。
3. ダウンロードの保存先はアプリによる
スマートフォンの内部ストレージは、あらかじめフォルダで分類されています。
アプリからダウンロードした写真や動画は、
- 「Download」フォルダや
- 「Pictures」フォルダ、
- 「Movies」フォルダなど
に保存されます。
さらに、それらのフォルダの中にアプリ名でサブフォルダが作られることも多いです。
これは、アプリによって異なりますし、アップデートによって変わることもあります。
内部ストレージは、Filesアプリなどで確認できます。
こちらもどうぞ。
LINEでPowerPointファイルを受け取った場合の対処法
LINEで受け取ったPowerPointファイルは、スマートフォンでは直接開くことができません。Androidスマートフォンの場合、Googleの「スライド」アプリで開き、PDFファイルに変換します。変換したPDFファイルをGoogleドライブに保存し、パソコンからダウンロードすれば、閲覧と印刷が可能です。スマホに届いたPowerPointの資料が開けない?LINEのトークに資料が送られて来たのですが、見られませんでした。どうも PowerPointのファイルのようです。印刷...
LINEで送ってもらった動画が表示できなくなった【保存期間とダウンロード】
LINEでトークに送ってもらった動画は、一定の保存期間を過ぎると再生できなくなります。保存期間が終了したため動画を読み込むことができません。保存期間は、以前は「2週間ほど」と発表されていましたが、現在は「非公表」になっています。画像⋅動画⋅音声メッセージの送受信や閲覧、表示までに時間がかかる場合もあります。また、弊社サーバーでの画像保存期間は一定期間のみとなっておりますので、保存期間終了後は画像を受信することができなくなります。※画像の保存期間についての詳細はご案内できません...
Googleフォトの動画をUSB-Cメモリに移動した(Filesとフォト)
Googleフォトの容量不足を解消するため、動画をUSBメモリに移動する方法を説明します。Filesアプリを使ってUSBメモリにフォルダを作成し、動画ファイルをコピーします。最後に、フォトアプリから元の動画を削除することで、Googleフォトの容量を確保します。パソコンなしだとちょっと面倒だけど、スマホから直接 USBメモリに入れることもできるんだね。Googleフォトの動画をUSBメモリに移すGoogleフォトの写真・動画が増え、空き容量がなくなってしまいました。大事な動画...
スマートフォンの写真の取り込みが進まない? 【Android → Windows10の一例】
「スマートフォンからパソコンに写真を取り込みたい」という相談がありました。この写真の取り込みは、スマートフォンとパソコンの機種や設定によって、いろんな組み合わせがあり、操作もさまざまです。今回は、AndroidスマートフォンをWindows10のパソコンにつないでみたので、レポートします。検証環境Androidスマートフォン(富士通arrows J, Android 9)Windows 10 パソコン(Lenovo IdeaPad S530)過去にはiPhoneのケースなども...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。