- スマートフォンでExcelを利用できますが、パソコン版と比べて機能が制限されています。
- 特に、起動には Microsoftアカウントのサインインが必要です。
- 外出先でのファイル確認や簡単な数値修正には便利に活用できます。
1. スマホのExcelは「物足りない」
スマートフォンでもExcelアプリがあり、使うことができます。
しかし、パソコンと比べると使い勝手には違いがあり、スマホ版では使える機能が限られている点に注意が必要です。
- 画面が小さくマウスやキーボードが使えないため作業がしづらい
- スマホ版では利用できない機能がある
- Microsoftアカウントのサインインが必要

これは船とボートのような違いです。
パソコンは船のように遠くまで航海ができますが、スマホはいわばボート。
2. クラウドとモバイル
スマホ版 Excelアプリは、Microsoftが提供するクラウドサービスと似ていますが、一応、単体でも動作できます。
データの保存場所はクラウドが推奨されていますが、ローカルに保存することもできます。
ただし、スマホ版のExcelは、基本的には「パソコンの補助」として使います。
- 外出先でExcelファイルの内容を確認したり、他の人に見せたりする
- 数値の簡単な修正などに対応する

ボートだけで大海原に漕ぎ出すことはできないですが、船から港に上陸するときには小回りがきいて便利です。
クラウド
平たく言えば、遠くにあるコンピュータを「ラジコン操縦」しているようなもの。
こちらもどうぞ。


![[OneDrive] Excelファイルが競合して同期できない(マージとOffice)](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHdpZHRoPSIzMjAiIGhlaWdodD0iMTk4IiB2aWV3Qm94PSIwIDAgMzIwIDE5OCI+PHJlY3Qgd2lkdGg9IjEwMCUiIGhlaWdodD0iMTAwJSIgZmlsbD0iI2ZmZmZmZiIvPjwvc3ZnPg==)


なぜオンライン版ExcelでエクスポートしたPDFが「JavaScriptの機能を使用している」の?(自動印刷処理)
オンライン版Excelからエクスポートした PDFで、JavaScriptの機能が使用されているという警告が表示されました。これは、PDFを開いたらすぐに印刷できるスクリプトが埋め込まれているためです。しかし、PDF内のJavaScriptにはセキュリティ上の懸念もあり、なるべくならオフにしておきたいです。追記:2024-08-01「印刷」から「PDFとしてエクスポート」したときには JavaScriptが埋め込まれているものの、「エクスポート」からPDFをダウンロードした場...

「パソコン基本操作」の常識も変わってきている(Microsoft 365派?Google Workspace派?)
ワードやエクセルだけで「パソコン基本操作ができる」とは、なかなか言えなくなって来ていますよね。多くの仕事で、クラウドベースのツールの利用が増えているからです。Microsoft 365やGoogle Workspaceのようなツールの理解と活用が大切です。クラウドベースのツールが「基本」にかつてはワードやエクセルが「パソコン操作の基本」とされてきました。しかし、テレワークなど離れているメンバーとの共同作業が一般的。以前の枠を超えたスキルが求められるようになっています。特に、M...
![[OneDrive] Excelファイルが競合して同期できない(マージとOffice)](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2023/09/image-3-2-320x198.jpg)
[OneDrive] Excelファイルが競合して同期できない(マージとOffice)
OneDriveが「同期できない」というエラーを表示するのは、ローカルとオンラインのファイルが別々に編集されてしまったときです。OneDriveは、競合ファイルが生まれると、Officeの共同編集機能で2つのファイルを機械的につなぎ合わせよう(マージ)とします。しかし、これは複雑な処理でうまく完了しないことも多いですその場合は、ローカルの方のファイルが別名に変わるので、その中身の編集内容を自分でオリジナルのファイルに反映させます。YouTube動画でも話しています。「ファイル...

Macで Wordは使えるの?【Pages, Office Online】
Macでは Word や Excel などは別売りで購入できます。ただし、正規の価格で約 30,000円 近くするので大きな出費。しかも、完全互換というわけでもありません。Microsoft の Word / Excel にこだわらず、文書を作りたいだけなら、まず、PagesやMicrosoft Office Onlineなどを試してみましょう。Word for MacMicrosoft Officeは、パッケージ版で販売されています。Mac対応のセットを選んでインストールす...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
