スマホの料金を節約するには、
何を削れるかを考えることが大切です。
いわゆる「格安SIM」に変えても、
同等のサービスを受ければ、
そこまで価格に違いがないからです。
通話を減らしたり、
月のデータ量がいくら必要か見定めていきます。
ワイモバイルの電波の強さは?(MNOとMVNO)
ワイモバイルの電波ってdocomo、SoftBank、auとかと電波の強さは変わらないんですか?「ワイモバイル」は、ソフトバンクの回線を利用しています。ですので、「ソフトバンクと同じ電波強度」と言えます。ワイモバイル・楽天モバイル・イオンモバイルの違いこの疑問は、「ワイモバイル」に似た名前の「楽天モバイル」「イオンモバイル」などからの類推だと思います。実は、この 3つはどれも仕組みが微妙に異なります。ワイモバイル:サブブランド楽天モバイル:MNOイオンモバイル:MVNO「楽天...
「irumo」は「ギガライト」の進化系ではないのか……
先日、ドコモの料金プランの名前が大きく変わりました。大ざっぱに言えば、メインの料金プランが「ギガホ」・「ギガライト」から、「eximo」・「irumo」と「ahamo」になりました。「irumo」が「節約型プラン」ということで、これまでの「ギガライト」に対応している、と思っていたのですが、そうとも言えないようです。irumoでは、予め月のモバイルデータ通信量を決めて契約します。追加チャージがないのが特徴です。(参考)料金・割引 | NTTドコモirumo(イルモ)公式料金プラ...
ガラケーからスマホに買い替えたら いくらになるの?【シニア向け料金プランの考え方】
スマホにしたいんだけど、メールと電話、かんたんな検索ができたらそれでいいの。どんなプランがいいのかな?今回は、スマホの料金プランの読み方を確認してみましょう。ソフトバンクを例にしていますが、料金プランの構造自体は共通なので、考え方は他社でも役立ちます。この記事は、携帯ショップでの説明を、落ち着いて聞くための基本的な理解を目指しています。公式HPの内容(2021年3月18日時点)をもとに金額を示していますが、料金額は時期やキャンペーン内容によって変動します。細かな金額は契約前に...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。