九月に入ってもまだまだ夏のような
暑い日が続いています。
さわやかな秋が待ち遠しいですね。
スマホやパソコンで
お困りごとがありましたら、
どうぞお気軽にご相談ください。
ちょっとした疑問やここだけ知りたいも
大歓迎です

「プログラム」と「AI」の違い(従来型プログラムと機械学習ベースのAIプログラム)
従来型プログラムは決まった手順に従い予測可能な結果を出しますが、AIプログラムはデータから学習し新しい状況に対応できるのが特徴です。人間に打ち勝つようなコンピュータプログラムは、チェスのDeep Blueから囲碁のAlphaGoへと進化しました。現在のAIブームは、コンピュータの性能の向上、ビッグデータの出現、深層学習の登場によって、過去のブームよりも社会に大きな影響がありました。YouTube動画でも話しています。チェスの名人Deep Blueと囲碁の達人AlphaGoコン...

iCloudの有料プランを「ファミリー共有」にしたら、容量が入れ替わってしまった?【個人プランとファミリープラン】
iCloud+のファミリー共有を開始する際、個人プランを解約して新たにファミリープランに参加する必要があります。ファミリープランでは、容量が家族全員で共有されるため、個人の使用量が多い場合は注意が必要です。ファミリー共有から抜ける場合は猶予期間があり、その間に新しいプランを選択することができます。

「Gmail の保存容量が残りわずかです」というメールが届いた
Googleアカウントの保存容量が上限に近づくと、Gmail、Googleドライブ、Googleフォトなどのサービスがうまく動かなくなります。対処方法としては、まず不要なデータを削除して保存容量を確保します。それでも不足する場合はGoogle Oneの有料プランに加入して容量を追加します。オンラインストレージのサブスクリプションは、ずっと月額料金を払い続ける必要があります。しかし、大切なデータを自動的にバックアップできる仕組み。最近は「思い出の保険」と思って加入するのもよいか...

YouTubeで「保存」した動画を見るには? 【動画の保存先と再生リスト】
YouTubeの動画再生画面にある「保存」ボタンは、動画を端末にダウンロードするのではなく、「後で見る」というリストに追加する機能です。「後で見る」リストに登録した動画は、YouTubeアプリの「ライブラリ」から確認・視聴できます。動画データを端末にダウンロードする「オフライン」は、YouTube Premiumの有料機能です。動画ファイルを自由にダウンロードできたらいいのに……。それには、コピーライトなどの問題がありますからね。YouTubeアプリの「保存」は、以前は「追加...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
