- サイトのドメインを変更しましたが、Bingの検索結果に新ドメインが反映されていません。
- Bingウェブマスターツールで新ドメインの追加やサイトマップの提出を行いましたが、インデックス登録に問題があるようです。
- Bingウェブマスターガイドラインに従って対策を行い、インデックスNow APIの使用を検討する必要があります。
1. ドメイン変更がBingに反映されていない
サイトのドメインを変更しましたが、Bingの検索結果に反映されません。
過去のドメインが検索結果に表示されています。
Bingの結果の一位が、旧ドメイン(chiilabo.com)のままです。

Google検索はやっと反映されてきたのですが、Bingが表示されないままです。
サイトドメインを指定して検索してみると、新ドメインが全くインデックスされていないことがわかりました。

ドメイン変更後にBingの検索結果が更新されていない状況は珍しくありません。
まずは、Bingウェブマスターツールで対処するのが一般的です。
- 新しいドメインを追加
Bingウェブマスターツールに新しいドメインを追加し、所有権を確認します。 - サイトマップの提出
新しいドメインのサイトマップをBingウェブマスターツールを通じて提出します - 個別にインデックス登録
Bingウェブマスターツールの「URL送信」機能を使用して、新しいドメインの重要なページのインデックス登録を個別に要求します。
2. クリック数がたったの1
確認してみると、Bingウェブマスターツールでドメインの追加やサイトマップの提出はできていました。
しかし、インプレッション 897 に対してクリック数 1 という結果。


でも、全く 0 でもないのですね。
3. サイトマップから検出されたURLが少ない
サイトマップから検出されたURLの数もおかしいです。

旧ドメインでは 626 なのに、新ドメインは 6 に留まっているのです。
サイトマップが「送信済み」ではなく、「インポート済み」というのも気になります。
そこで、新ドメインでサイトマップを「再送信」してみました。

3-1. トップページもインデックスされていない
また、トップページもインデックスされていないので、もう一度 確認してもらうようにリクエストしました。

検査された URL は Bing に認識されていますが、いくつかの問題があるためにインデックス作成が妨げられています。Bing Web マスター ガイドラインに従って、インデックス作成の機会を増やすことを推奨します。

どうも、旧ドメインのページを優先して「コンテンツの重複」扱いになっているような気がします。
あとは、反映されるのを待ちます。

しかし、翌日確認するとやっぱり同じままでした。
サイトマップで検出されたURL数も、インデックスされているページ数も少ないままです。
4. Bing ウェブマスターガイドライン
ちなみに、「検査された URL は、いくつか問題がある」として、「Webmaster Guidelines – Bing Webmaster Tools」に従うよう警告されていました。
Bingが認識しやすいようにサイト内容を確認することも大事です。
- リダイレクトの問題:
資料には「コンテンツをウェブサイトの別の場所に移動する場合は、少なくとも3ヶ月間HTTP 301永続的リダイレクトを使用してください」と記載されています。
新ドメインへの移行時に適切な301リダイレクトを設定していない可能性があります。 - サイトマップの更新:
「サイトマップファイルはできるだけ最新の状態に保ち、リアルタイムまたは少なくとも1日1回更新してください」とあります。
新ドメインのサイトマップを作成し、Bingウェブマスターツールに提出していない可能性があります。 - robots.txtの設定:
「robots.txtを頻繁に確認して、最新の状態であることを確認してください」とあります。
新ドメインのrobots.txtファイルが適切に設定されていない、または古い設定のままである可能性があります。 - 内部リンク構造:
「サイト内のすべてのページを少なくとも1つの発見可能でクロール可能なページにリンクすることをお勧めします」とあります。
新ドメインでの内部リンク構造が適切に設定されていない可能性があります。 - コンテンツの重複:
「複数のURLにわたってコンテンツを重複させると、時間の経過とともにBingがそれらのURLの一部への信頼を失う可能性があります」とあります。
新旧ドメインでコンテンツが重複している可能性があります。 - インデックスNow APIまたはBing URL/コンテンツ送信APIの未使用:
「ウェブサイトの変更を即座に反映させるには、IndexNow APIまたはBing URLまたはコンテンツ送信APIを使用してください」とあります。
これらのAPIを使用して新ドメインのコンテンツをBingに通知していない可能性があります。
古いドメインにはリダイレクトによってアクセスできなくなっているはずなのですが……。
旧サイトの設定を非表示に変更しても、自動的に新ドメインにリダイレクトされるために影響がないように見えます。
4-1. インデックスNow API
この中でできていないのは、「インデックスNow API または Bing URL/コンテンツ送信API」です。
サイトの変更をサイトマップではなく、直接 送信する仕組みですね。

時間ができたら、確認してみます。




