【スポンサーリンク】

[WordPress]インデックスされていた変なURL “page/74/?cat=-1”を除外した(functions.php)

[WordPress]インデックスされていた変なURL “page/74/?cat=-1”を除外した(functions.php)
  • WordPressサイトのGoogle Search Consoleで、「page/74/?cat=-1」のような変なURLがインデックスされていました。
  • このような記事一覧ページを検索インデックスから除外するために、functions.phpにコードを追加しました。
\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. page/74/?cat=-1とは?(記事一覧ページ)

Google Search Consoleのインデックス済みのページを眺めていたら、変なURLがありました。

page/74/?cat=-1とは?(記事一覧ページ)
 https://chiilabo.co.jp/page/74/?cat=-1

このURLは、WordPressサイトの74ページ目を指しています。

page/74/?cat=-1とは?(記事一覧ページ)

URLを詳しく見ていきましょう:

  • /page/74/ – 74ページ目であることを示しています。
    WordPressでは、記事一覧をページングして表示するのが一般的です。
  • ?cat=-1 – 特定のカテゴリーでフィルタリングされていないことを示すクエリパラメータです。
    つまり、cat=-1は「全カテゴリー」を意味します。

つまり、このURLは chiilabo.co.jp の記事一覧の74ページ目で、カテゴリーによる絞り込みは行われていないページを指しています。

1-1. page/49/?cat=-1&paged=51とは?(矛盾するページングのクエリ)

さらに、こんなURLもありました。

 https://chiilabo.co.jp/page/49/?cat=-1&paged=51
page/49/?cat=-1&paged=51とは?(矛盾するページングのクエリ)

この「&paged=51」は、 51ページ目であることを示す別のクエリパラメータです。
しかし、ここで矛盾が発生しています。
URLのパス部分では49ページ目を指定していますが、クエリパラメータのpagedでは51ページ目を指定しています。

通常、WordPressではページングのための情報はURLのパス部分(/page/49/)か、pagedクエリパラメータのどちらかを使用します。
両方を同時に使うことは一般的ではありません。

chiilabo.co.jpでは、実際にアクセスすると

 https://chiilabo.co.jp/page/51/?cat=-1

にリダイレクトされました。
クエリパラメータ paged の方が優先されて正規URLに指定されています。

page/49/?cat=-1&paged=51とは?(矛盾するページングのクエリ)

なんでこんなURLがインデックスされたんだろうね。

2. 検索インデックスから外すコード

記事一覧ページは、Googleの検索結果から除外したいと思います。

どうもCocoonの設定では完全に除外できていないようです。

関連記事
[Cocoon] WordPressのタグ一覧ページをインデックスから除外した(noindex)
[Cocoon] WordPressのタグ一覧ページをインデックスから除外した(noindex)
自サイトの検索結果をみていたら、タグやカテゴリーのページが表示されるのが気になりました。 検索結果で単なる一覧ページだと表示されても、訪問者はもうひと手間かけないと知りたい情報にたどり着けないからです。 もちろん内容が整理されて充実したカテゴリーページなら、検索結果で上位表示され多くのトラフィックを獲得できる可能性もあります。 新ドメインが検索にインデックスされてきた ドメイン移行から一晩経って、新しいドメイン(chiilabo.co.jp)が検索にインデックスされるようにな...

なぜかnoindexにしているはずのタグ一覧ページが検索結果に出てきた
なぜかnoindexにしているはずのタグ一覧ページが検索結果に出てきた
noindexにしたはずのタグ一覧ページが検索結果に表示されていました。 原因を調べたところ、タグページ自体ではなく、そのフィードページがインデックスに残っていたことが分かりました。 問題を解決するために、functions.phpにコードを追加し、フィードページをnoindexにしました。 サイト内検索でタグページが出てきた 自分のサイト内検索を行ったところ、タグによる記事一覧ページが検索結果に表示されていました。 タグによる記事一覧は情報量が少なく、「低品質コンテンツ」と...

そこで、WordPressのfunctions.phpで特定のURLを除外するために以下のコードを追加しました。

検索インデックスから外すコード
/** feedページをnoindexにする 2024-05-18
 * 記事一覧ページをnoindexにする 2024-05-23 
 */

add_action( 'template_redirect', function() {
	if ( is_feed() 
	|| is_paged() 
	|| is_archive() 
	|| is_page('contact') 
	) {
	    if (headers_sent() === false) {
		    header( 'X-Robots-Tag: noindex, follow', true );
	    }
	}
} );

これは、以前にfeedをインデックスから除外するときに追加したコードに、条件を追加しています。

2-1. 公開URLをテストした

今後はちゃんとインデックスから除外されるようになりました。

公開URLをテストした

URL は Google に登録できません

インデックス登録を許可?
いいえ、’X-Robots-Tag’ http ヘッダーで ‘noindex’ が検出されました

3. 【ついでに調べた】サイト内検索結果はすでに除外されていた

ついでにサイト内検索の結果(例、/search-result/?q=feed#gsc.tab=0&gsc.q=feed&gsc.page=1)も確認しました。

【ついでに調べた】サイト内検索結果はすでに除外されていた

いいえ、’robots’ メタタグで ‘noindex’ が検出されました

こちらは、すでに「’robots’ メタタグ」でインデックスから除外されていました。

【ついでに調べた】サイト内検索結果はすでに除外されていた

コードに条件を入れる必要があるかなと思ったのですが、不要でした。

こちらもどうぞ。
なぜかnoindexにしているはずのタグ一覧ページが検索結果に出てきた
なぜかnoindexにしているはずのタグ一覧ページが検索結果に出てきた
noindexにしたはずのタグ一覧ページが検索結果に表示されていました。 原因を調べたところ、タグページ自体ではなく、そのフィードページがインデックスに残っていたことが分かりました。 問題を解決するために、functions.phpにコードを追加し、フィードページをnoindexにしました。 サイト内検索でタグページが出てきた 自分のサイト内検索を行ったところ、タグによる記事一覧ページが検索結果に表示されていました。 タグによる記事一覧は情報量が少なく、「低品質コンテンツ」と...

[Cocoon] WordPressのタグ一覧ページをインデックスから除外した(noindex)
[Cocoon] WordPressのタグ一覧ページをインデックスから除外した(noindex)
自サイトの検索結果をみていたら、タグやカテゴリーのページが表示されるのが気になりました。 検索結果で単なる一覧ページだと表示されても、訪問者はもうひと手間かけないと知りたい情報にたどり着けないからです。 もちろん内容が整理されて充実したカテゴリーページなら、検索結果で上位表示され多くのトラフィックを獲得できる可能性もあります。 新ドメインが検索にインデックスされてきた ドメイン移行から一晩経って、新しいドメイン(chiilabo.co.jp)が検索にインデックスされるようにな...

QRコード生成APIをGoogleからqrserver.comに変更した
QRコード生成APIをGoogleからqrserver.comに変更した
ついに GoogleAPIsのQRコード生成APIが終了していたので、QR code generator(goqr.me)のAPIに変更しました。 変更前: ' . $url 変更後: ' . urlencode($url) 前提: $url = get_the_permalink(); URLをURLエンコードするのがポイントです。 QRコードが表示されていない? このサイトの記事を印刷すると、その記事のQRコードが印刷されるように設定しています。 ところが、久しぶりに印刷...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

[WordPress]インデックスされていた変なURL “page/74/?cat=-1”を除外した(functions.php)
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました