
WordPress 6.5にアップデートして、ブロックエディタの挙動がだいぶ変わっているので、ざっとメモしています。
1. ポップアップのリンクコントロール
WordPress 6.5では、リンク挿入のポップアップ(リンクコントロール)が大幅に変わりっています。

- 挿入されたリンクをクリックすると、Google Docsのようなコンテキストメニューが表示されるようになりました。
- リンクコントロールパネルで、リンクを「nofollow」にも設定できるようになりました。
こちらもどうぞ。
![WordPress 6.5にアップデートしたらブログカード内のURLに改行が追加されるようになった[Cocoon]](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHdpZHRoPSIzMjAiIGhlaWdodD0iMTk4IiB2aWV3Qm94PSIwIDAgMzIwIDE5OCI+PHJlY3Qgd2lkdGg9IjEwMCUiIGhlaWdodD0iMTAwJSIgZmlsbD0iI2ZmZmZmZiIvPjwvc3ZnPg==)
![[Cocoon] 表のデフォルトの枠線が黒になっている(style.min.css)](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHdpZHRoPSIzMjAiIGhlaWdodD0iMTk4IiB2aWV3Qm94PSIwIDAgMzIwIDE5OCI+PHJlY3Qgd2lkdGg9IjEwMCUiIGhlaWdodD0iMTAwJSIgZmlsbD0iI2ZmZmZmZiIvPjwvc3ZnPg==)
![[WordPress] エディタ画面をダークテーマにしたい(Dark Reader拡張機能)](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHdpZHRoPSIzMjAiIGhlaWdodD0iMTk4IiB2aWV3Qm94PSIwIDAgMzIwIDE5OCI+PHJlY3Qgd2lkdGg9IjEwMCUiIGhlaWdodD0iMTAwJSIgZmlsbD0iI2ZmZmZmZiIvPjwvc3ZnPg==)
![WordPress 6.5にアップデートしたらブログカード内のURLに改行が追加されるようになった[Cocoon]](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2024/04/image-1-1-320x198.jpg)
WordPress 6.5にアップデートしたらブログカード内のURLに改行が追加されるようになった[Cocoon]
昨日、WordPress6.5にアップデートしたところ、ブログカードを再編集したときに、URLの間に空行が追加されることに気づきました。どうも、ブロックエディタのブログカード内での改行の仕様が変更になっているようです。Cocoon バージョン:2.7.2.5で修正されました。環境Cocoonバージョン: 2.7.2.3WordPress: 6.5ブログカードが妙に縦に伸びているブログカードに複数URLを挿入する運用をしています。WordPress6.5にアップデート後に、ブロ...
![[Cocoon] 表のデフォルトの枠線が黒になっている(style.min.css)](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2023/03/image-30-26-320x198.jpg)
[Cocoon] 表のデフォルトの枠線が黒になっている(style.min.css)
公開したブログ内の表の枠の色が、なぜか黒に変わっていました。原因は、「style.min.css」。この中に表(table)の枠線の色のスタイルがあるのですが、これが Cocoonのスタイルと競合しているのです。サイトの表の枠の色がおかしい?表の枠の色が、WordPressの編集画面ではオレンジなのに、公開すると黒になっていました。どうも、デフォルトの色に戻ってしまっているようです。Cocoonの表の枠の色Cocoonでは、テーマで選んだ色(サイトキーカラー)がスタイルでまと...
![[WordPress] エディタ画面をダークテーマにしたい(Dark Reader拡張機能)](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2024/02/image-32-320x198.jpg)
[WordPress] エディタ画面をダークテーマにしたい(Dark Reader拡張機能)
WordPressの編集画面を目に優しいダークテーマに変更したくなりました。個人的には、黒背景の方が落ち着くからです。最初はプラグインを使ってカスタマイズしようと考えましたが、望む色調にうまく調整できませんでした。(参考)WP Dark Mode - The Best WordPress Dark Mode Pluginそこで、発想を転換してブラウザの拡張機能を利用することにしました。自分が使用する画面のみをダークテーマに変更できればよいからです。(参考)Dark Reade...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
