- 先日、GPT-4 Turboの公開があり、Claude Proの更新をキャンセルしました。
- 結局、Claude 3 Opusの方が「感覚的に好み」だったので、Claude Proのサブスクリプションを再開しました。
- GPT-4の方が「AIらしい文章」で その良さもあるのですが、要約タスクなどは やはり Claude 3の文章の方がスッと読める気がします。
AIの性能は、スペックやスコアだけではわからない感じがします。
人やタスクによっても相性もありますし。
1か月だけならどちらも$201、実際に触って使い比べるのが一番です。
1. 「Currently on limited free plan」
生成AIのClaudeを使っていたら、画面下部に
「Subscribe to Pro and get Claude 3 Opus, our most intelligent model.」
というメッセージが小さく表示されていました。
Claude Proの更新を止めていたからです。
あっという間に1ヶ月経ち、自動的に「Free Plan」に切り替わっていました。
Currently on limited free plan
2. Claude Proを再開した、その理由
サブスクリプションを再開するかどうかは、言うところの「Claude 3 Opus, our most intelligent model(Anthropicで最も賢い言語モデル Claude 3 Opus)」が必要かどうかです。
私の場合はこの1ヶ月利用してみて、とくに文章の要約作業やレジュメ作りなどでとても役に立っています。
むしろ、使えないともどかしくなるほどです。
Chat GPT(GPT-4)と比較しても、顕著に文章が読みやすい気がします。
生成AIの精度が高くないと二度手間が増えるので、Claude Proを再開したいと思います。
もちろん、Chat GPTもカスタムスクリプトなどの工夫で、うまくできるかもしれません。
しかし、個人的にはClaude 3 Opusの方が気楽で、だんだん Chat GPTより先に「仕事を振る」ようになりました。
すっかり囲い込まれちゃったね。
利用しているサービス・製品があったとき、別の似たような製品やサービスに変えづらい状態を「ロックイン」といいます。
2-1. Stripe Linkに保存した支払い方法が使えた
サブスクリプションの再開は、はじめてのときより更にかんたんでした。
前回、Stripe Linkに保存したクレジットカード情報が使えるので、請求先住所を入力するだけで登録できました。
あっという間にサブスクリプションの再開は完了です。
これで Claude 3 Opusが戻ってきました。
前回が3月23日で、今回は4月24日。
この一日違いが手動で再開した名残ですね。