「スマホの先生」だと、
まるで何でも知ってそうですが、
むしろ知らないことばかりというのが
実感に近いです。
日々、「今までこんな基本的な原理も
知らなかったのか」と赤面することばかり。
でも、その分学ぶ愉しさは
存分に味わえているかも。

これって不正アクセスされたの?(502 不正なゲートウェイ)
「しが割」の登録をしていたら、「502 不正なアクセス」みたいな表示が出てきました。割引券は取得できたのですが、これって不正アクセスされてしまったのですか?「不正」という言葉にびっくりしますが、「502」は ウェブページにつながりにくいことを示すエラーコードです。予約サイトなどでアクセスが殺到すると よく表示されるエラーで、不正アクセスのような心配はありません。「不正」とは?よく見ると、「不正なアクセス」ではなく「不正なゲートウェイ」です。「不正なゲートウェイ」は、「502 ...

「通知」とは?(スマホの)
スマホのロック画面やホーム画面上部に表示されるお知らせを、「プッシュ通知」といいます。通知のおかげで、自分でアプリを開かなくても新しい情報を知ることができます。たとえば、メール、LINE、SNS、アプリの更新情報、天気予報、ニュースなどの新しい情報がスマホに届いたことを知らせてくれます。

Instagramを始めるには?(アカウント作成)
Instagram は、3つのステップで始めることができます。「Instagram」アプリをスマホにインストールする「Instagram」の会員登録をする好きな人を「フォロー」するあとは、アプリをたまに開いて見るだけで大丈夫。アプリのインストールに必要なパスワードInstagramを始めるには、まず Instagramのアプリをインストールします。アプリストア(Androidなら「Playストア」)で「Instagram」を探します。インストールには、本人確認が必要な場合があ...

手軽にプログラミングするならオンラインIDEが便利(ideone.com)
たまに、連番の文字列を入力したいなど、ちょっとした単純作業をプログラムで処理したい場合があります。しかし、その時のパソコンによってプログラミング環境があったり、なかったり。久しぶりに使うと、そのタイミングでアップデートから用意しないといけません。そんなときにすぐに使えるのが、オンラインIDE(統合開発環境)。インターネット上にコードを入力するだけで、かんたんな出力結果を得ることができます。(サイト)for i in range(312, 324): print('<img u...

QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
