- Googleロゴがカエルになっていました。
- 今日は、2024年2月29日。
4年に一度の「うるう日(Leap Day)」。 - 「うるう」を表す「leap」は「ピョンと跳ぶ」という意味で、それがカエルのイメージにつながっているようです。
◆最新のDoodleはこちら
1. なぜカエルがうるう日?
Google検索バーのロゴがカエルになっていました。

2月28日と3月1日の間に「割り込む」ように入ってきたカエルがいます。

これは、「うるう日(Leap Day)」。
1-1. leapの意味は「ピョンと飛ぶ」

でも、どうしてカエルなの。
「うるう」を表す英単語の「leap」の意味は、「ピョンと飛ぶ」1。
1-2. 何を「飛び越し」ているの?(曜日)
通常の 1 年は 365日ですよね。
これは 52 週と 1 日です。
この1日の余りのせいで、
たとえば、前年の誕生日が月曜日だと、今年の誕生日は火曜日になります。
つまり、毎年、一つずつ次の曜日に移ります。
ところが、うるう年だと 1 日追加されます。
すると、誕生日が火曜日を「飛び越し」て、水曜日になるわけです2。

へー。
誕生日の曜日とか、あんまり気にしたことがなかったけど。
2. 「うるう」と読むのは「潤う」から
ちなみに、漢字の「閏(うるう)」は、王が門の中にいる様子。
古代中国の太陰暦では「うるう月」という季節調整の月があり、「その月は王様は政務を行わない」という習わしがあったそうです3。
これを「うるう」と読むのは、「閏」が「潤う」に似ていたからのようです。
慣用的に「閏年(じゅんねん)」を「うるうどし」と読むようになったことによります。
3. パソコン版はこんな感じ


よく見ると、ハスの葉っぱが「G」だね。
ちゃんとGoogleのロゴなんだね。

2024 年うるう日 Doodle について
冗談めいたニュースです、閏日です!
2 月 29 日のうるう日は、暦を地球と太陽と一致させるために、約 4 年に一度だけ発生します。2 月のこのボーナスデー、Happy Leap Day をお楽しみください。
Leap Day 2024 Doodle – Google Doodles
世界中で表示されています。

こちらもどうぞ。
![[Google] バレンタインデーと化学結合(2024年)](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHdpZHRoPSIzMjAiIGhlaWdodD0iMTk4IiB2aWV3Qm94PSIwIDAgMzIwIDE5OCI+PHJlY3Qgd2lkdGg9IjEwMCUiIGhlaWdodD0iMTAwJSIgZmlsbD0iI2ZmZmZmZiIvPjwvc3ZnPg==)


![[Google] バレンタインデーと化学結合(2024年)](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2024/02/image-32-25-320x198.jpg)
[Google] バレンタインデーと化学結合(2024年)
2024年のバレンタインデーのGoogleロゴは、「化学反応」がテーマ。2種類の元素をマッチングする、ミニゲームになっています。(参考)Valentine's Day 2024 Doodle - Google Doodles◆最新のDoodleはこちら 「Chemistry CuPd 」性格診断みたいに自分を選んで、それからパートナーを選びます。2つの元素でいろんなパターンがあります。「塩化ナトリウム」ができました。Doodle Archiveの解説このインタラクティブな D...

8月11日のGoogleロゴは「山の日」(2023年)
今日の Google は山の日のロゴ(Doodle)になっていました。Google検索のトップページだけではなく、検索ウィジェットのアイコンも変わっていました。◆最新のDoodleはこちら 「山の日」のDoodleGoogle検索のロゴが山のマークになっていました。そう、今日は山の日です。(参考)共有リンク:Doodle Archive:Mountain Day 2023ホーム画面のGoogle検索ウィジェットをみると、山のアイコンになっています。検索ウィジェットも変わってい...

【7月20日】Googleロゴからミニゲームが遊べるよ【FIFA女子ワールドカップ2023】
FIFA女子ワールドカップ 2023は、2023年7月20日(木) 〜 2023年8月20日(日)の開催。開催日の今日は、それを記念したGoogleロゴ(Doodle)でした。(共有リンク)チーム対抗 PK ミニゲーム検索結果(2023 女子サッカーワールドカップ - Google 検索)の画面右下に「ボール」のアイコンがあります。実はこのボタンから、ちょっとしたミニゲームが遊べます。国別のスコア合計の順位表があるのですが、日本はリードしていました。日付変更線に近いからかもし...
(補足)
- leap:ピョンと飛ぶ、飛び跳ねる、跳ぶ、飛び越える – leapの意味・使い方・読み方|英辞郎 on the WEB
- うるう年の科学 | 国立航空宇宙博物館
- –うるう年」について | ギフトよみもの|ギフトプラザ
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
