- SlackやChatWorkは、無料プランだと過去のチャットの閲覧期間の制限があります。
これが有料プランに変更する動機です。 - それに対して、Microsoft Teams のチャットには期間制限がありません。
- Microsoft Teamsは、ビデオ会議用のツールでもありますが、チャットツールとしても使いやすいです。

教室では、Slackの有料プランを利用しているのですが、小規模なので Microsoft Teams でも十分な気もして迷っています。
1. SlackとChatWorkの期間制限
最近、オンラインでの会話や仕事のやり取りが日常的になってきました。
そんな中、特に仕事で使うチャットツールとして、Microsoft TeamsやSlack、ChatWorkがよく話題に上がります。
ChatWorkやSlackは、人気のあるチャットツールです。
しかし、無料版には「致命的な制約」があります。
それは「閲覧できるチャットの期間」が限られていること。
- ChatWork…40日以内
- Slack…90日以内
つまり、ある一定期間を過ぎると、過去の会話が見ることができなくなってしまいます。
仕事上の重要なメッセージのやり取りでは、かなり困ります。
2. Microsoft Teamsはチャットが保存できる
ところが、Microsoft Teams。
Microsoft Teams はチャットだけでなく、ウェブ会議などもできます。
どちらかという Zoomの競合というイメージが強いです。
しかし、Teamsは、ビジネスチャットツールとしても使えます。
そうすると、「チャットの保存期間が無制限」である点が大きな魅力になります。
無料版でも以前のメッセージがいつまでも振り返ることができるんです。
長期にわたるプロジェクトや、大切な情報を残しておきたい場合に非常に便利です。
小規模ビジネスなら、無料版を使うことができます。
この製品は小規模ビジネスでも利用できますか?
はい。Teams 無料版はどなたでもお使いいただくことができ、これには経営者も含まれます。ただし、機能が拡張された、アップグレードされたオプションをご希望の場合はビジネス向けソリューションのいずれかから始めることをおすすめします。Microsoft Teams (無料版) は個人用ですか?
無料の Microsoft Teams | Microsoft Teams
はい。Microsoft Teams 無料版は個人用です。Teams 無料版を利用すると 1 つの場所、1 つのアプリで通話とチャットを通して家族や友人と集まり、つながりを保つことができます。



![[Windows 11] 「削除の対象としてマークされているレジストリ キーに対して無効な操作を実行しようとしました」?【Microsoft Teams】](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2022/05/image-23-6-320x198.jpg)