【スポンサーリンク】

もしかして Slack より Microsoft Teams がいい?(ビジネスチャットの保存期間)

もしかして Slack より Microsoft Teams がいい?(ビジネスチャットの保存期間)
  • SlackやChatWorkは、無料プランだと過去のチャットの閲覧期間の制限があります。
    これが有料プランに変更する動機です。
  • それに対して、Microsoft Teams のチャットには期間制限がありません。
  • Microsoft Teamsは、ビデオ会議用のツールでもありますが、チャットツールとしても使いやすいです。
もしかして Slack より Microsoft Teams がいい?(ビジネスチャットの保存期間)

教室では、Slackの有料プランを利用しているのですが、小規模なので Microsoft Teams でも十分な気もして迷っています。

特典ダウンロード
【ちいラボ読者特典】印刷してすぐ使える!
\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. SlackとChatWorkの期間制限

最近、オンラインでの会話や仕事のやり取りが日常的になってきました。
そんな中、特に仕事で使うチャットツールとして、Microsoft TeamsやSlack、ChatWorkがよく話題に上がります。

ChatWorkやSlackは、人気のあるチャットツールです。
しかし、無料版には「致命的な制約」があります。
それは「閲覧できるチャットの期間」が限られていること。

  • ChatWork…40日以内
  • Slack…90日以内

つまり、ある一定期間を過ぎると、過去の会話が見ることができなくなってしまいます。
仕事上の重要なメッセージのやり取りでは、かなり困ります。

2. Microsoft Teamsはチャットが保存できる

ところが、Microsoft Teams。
Microsoft Teams はチャットだけでなく、ウェブ会議などもできます。
どちらかという Zoomの競合というイメージが強いです。

しかし、Teamsは、ビジネスチャットツールとしても使えます。
そうすると、「チャットの保存期間が無制限」である点が大きな魅力になります。

無料版でも以前のメッセージがいつまでも振り返ることができるんです。
長期にわたるプロジェクトや、大切な情報を残しておきたい場合に非常に便利です。

小規模ビジネスなら、無料版を使うことができます。

この製品は小規模ビジネスでも利用できますか?
はい。Teams 無料版はどなたでもお使いいただくことができ、これには経営者も含まれます。ただし、機能が拡張された、アップグレードされたオプションをご希望の場合はビジネス向けソリューションのいずれかから始めることをおすすめします。

Microsoft Teams (無料版) は個人用ですか?
はい。Microsoft Teams 無料版は個人用です。Teams 無料版を利用すると 1 つの場所、1 つのアプリで通話とチャットを通して家族や友人と集まり、つながりを保つことができます。

無料の Microsoft Teams | Microsoft Teams
こちらもどうぞ。
「Slack」とは?
「Slack」とは?
「Slack(スラック)」は、仕事向けによく使われるチャットツールです。Slackは、LINEのように手軽にコミュニケーションができます。それだけでなく、テーマや話題ごとに話したり、資料を共同編集したりできます。特に、パソコン版での使い方が洗練されています。スラッシュコマンドを活用すると、いわばコミュニケーションの「ターミナル」になります。Slackは、返信でのやり取りのほかに「スレッド」といって、SNSのコメントのような機能があるのが便利です。仕事の連絡で、メールだとまだる...

Slackで「あとで送信する」 【スケジュール指定】
Slackで「あとで送信する」 【スケジュール指定】
Slack(デスクトップ版)を使っていたら、使い方ヒント(TIPS)が表示されました。今作成してあとで送信するメッセージを後ほど、または別の日にまとめて送信するようスケジュールできます。知らなかった…!Slack(デスクトップ版)でスケジュール送信メッセージの「送信」ボタンの右にある「∨(後日にスケジュール)」を押すと、スケジュール送信ができます。Slackの「後日にスケジュール」「午後一番」や「来週の頭」など、よく使う時刻が、すぐに選べるのはいいですね。Slackでメッセー...

Teamsの掲示板を複数のチームで共有したい【チャネルの共有】
Teamsの掲示板を複数のチームで共有したい【チャネルの共有】
Microsoft Teams を使って、仕事上の情報を共有しています。掲示板の情報を、別の組織の人たちと共有したいのですが、どうすればいいですか?Teamsで「掲示板」を共有するには、掲示板のある「チャネル」を、別組織の人に共有します。チーム所有者は、チャネルを「共有チャネル」に変更して、ほかのチームと共同利用することができます。チャネルの「…」から「チャネルを共有」して、相手のメールアドレスに招待メールを送ります。Microsoft Teamsの「掲示板」アプリ Micr...

[Windows 11] 「削除の対象としてマークされているレジストリ キーに対して無効な操作を実行しようとしました」?【Microsoft Teams】
[Windows 11] 「削除の対象としてマークされているレジストリ キーに対して無効な操作を実行しようとしました」?【Microsoft Teams】
Windows 11のPCを起動していたら、よくわからないエラーが表示されました。Shell Infrastructure HostC:¥Program Files¥WindowsApps¥MicrosoftTeams_22115.300.1313.2464_x64__8wekyb3d8bbwe¥msteams...削除の対象としてマークされているレジストリ キーに対して無効な操作を実行しようとしました。何が「OK」なのかよくわからないまま、「OK」ボタンを押しました。見た目...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

もしかして Slack より Microsoft Teams がいい?(ビジネスチャットの保存期間)
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました