【スポンサーリンク】

LINEで送れる♪寒中見舞いメッセージ動画(雪だるま)

LINEで送れる♪寒中見舞いメッセージ動画(雪だるま)

年明け(松の内明け:1/7または1/15頃)に送れる「寒中見舞い」のメッセージ動画を作りました。

この動画は規約の範囲内であれば、個人、法人、商用、非商用問わず無料でご利用頂けます。この動画は以下の場合、ご利用をお断りします。

  • 公序良俗に反する目的での利用
  • 素材のイメージを損なうような攻撃的・差別的・性的・過激な利用
  • 反社会的勢力や違法行為に関わる利用
  • 素材自体をコンテンツ・商品として再配布・販売
  • その他著作者が不適切と判断した場合

著作権
この動画は無料でお使い頂けますが、著作権は放棄しておりません。著作権は ちいラボ が所有しています。

ウェブページの「動画のダウンロード」ボタンをタップすると、動画ファイルがスマホの中に保存されます。

寒中見舞いを出す時期

寒中見舞い」は、
松の内明け1月7日 ※関西などでは1月15日 以後)」から、立春まで(2月4日頃)に届くように送ります。

もともとは季節のあいさつ状の1つですが、年賀状を送りそびれてしまったときや相手や自分が喪中の場合などに送ることが多いです。

立春を過ぎると「余寒見舞い」として送ります1

メッセージ文面

寒中お見舞い申し上げます

旧年中はお世話になり、ありがとうございました。

寒さ厳しき折、どうぞお体に気をつけてお過ごしください

本年もよろしくお願いいたします

そのほかのメッセージ動画
【7月】LINEで送れる!暑中お見舞い動画【風鈴のメッセージムービー】
【7月】LINEで送れる!暑中お見舞い動画【風鈴のメッセージムービー】
⬆ ほかのメッセージ動画毎日、暑いですね。暑中お見舞いのメッセージ動画を作りました。LINEでも送れるので、よかったら知合いの方に送ってみてください。一般に…暑中見舞いは、「小暑(7月7日ごろ)」から「立秋(8月6日ごろ)」まで。残暑見舞いは、「立秋(8月6日ごろ)」から8月末まで。2024年は、小暑が7月6日、立秋は8月7日◆ 立秋 以降に出す場合は「残暑見舞い」です。日本中で暑い夏を涼しく過ごせますように…🌟気持ちだけでも😆◆最新のメッセージ動画はこちら 暑中見舞い動画を...

【8月】LINEで送れる! 残暑お見舞い動画 (花火のメッセージ動画)
【8月】LINEで送れる! 残暑お見舞い動画 (花火のメッセージ動画)
⬆ ほかのメッセージ動画花火の残暑お見舞いのメッセージ動画を作りました。動画はダウンロードできるので、LINEでも送れます。よかったら知合いの方に送ってみてください。一般に…暑中見舞いは、「小暑(7月7日ごろ)」から「立秋(8月6日ごろ)」まで。残暑見舞いは、「立秋(8月6日ごろ)」から8月末まで。2024年は、小暑が7月6日、立秋は8月7日◆最新のメッセージ動画はこちら 花火の残暑見舞い動画をダウンロードする「夏の思い出」をテーマに「残暑お見舞い」のメッセージ動画を作りまし...

LINEで送れる♪年末のメッセージ動画(一年の感謝)
LINEで送れる♪年末のメッセージ動画(一年の感謝)
⬆ ほかのメッセージ動画年末のメッセージ動画を作りました。クリスマスのお返事など、年明けまでは送れるね。「ダウンロード(スマホ内に保存)」すると、LINEなどでも送ることができます。動画のダウンロード(一年の感謝)利用規約はこちらこの動画は規約の範囲内であれば、個人、法人、商用、非商用問わず無料でご利用頂けます。この動画は以下の場合、ご利用をお断りします。公序良俗に反する目的での利用素材のイメージを損なうような攻撃的・差別的・性的・過激な利用反社会的勢力や違法行為に関わる利用...

【4月】LINEで送れる! 入学おめでとうメッセージのフリー動画
【4月】LINEで送れる! 入学おめでとうメッセージのフリー動画
そろそろ入学式シーズンですね。ということで、入学お祝いのメッセージ動画を作ってみました。正方形サイズ(約30秒)で、LINEでも送ることができます。◆最新のメッセージ動画はこちら メッセージ入学おめでとう!春から新しい生活ですね♪楽しい毎日になりますように☘動画のダウンロード中学〜大学だけでなく、小学生でも読めるようにフリガナを振っています。「ダウンロード(スマホ内に保存)」すると、LINEで送ることができます。ぜひ、知り合いにこの春 進学する方がおられたら、お祝いの気持ちを...

Keynoteでフリーライセンスの素材を組み合わせました。

LINEで送れる♪寒中見舞いメッセージ動画(雪だるま)
LINEで送れる♪寒中見舞いメッセージ動画(雪だるま)
LINEで送れる♪寒中見舞いメッセージ動画(雪だるま)

(補足)

  1. 寒中・余寒見舞いの基礎知識&マナー | 寒中見舞いはがき印刷 全国1位のおたより本舗
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

LINEで送れる♪寒中見舞いメッセージ動画(雪だるま)
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました