iPhoneを使っていたら、急にこんな画面が出てきました。
Instagramでは、基本的に人の投稿を見ているだけです。
「制限」と「許可」、どちらを選んだらよいでしょうか?

1. 「フルアクセス」と「選択した写真」
iPhone内の写真は、アプリごとにアクセス許可を設定しています。
- なし
- 制限付きアクセス
- フルアクセス
![参考:LINEで写真が送れない?[iPhoneのアクセス許可]](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2023/08/image-11-24.jpg)
1-1. 事前にアプリから「見える」写真を制限する
「制限付きアクセス」というアクセス許可は、ちょっと複雑です。
この方法では、アプリがアクセスできる写真を「設定」アプリによって事前に選んでおきます。
![参考:LINEで写真が送れない?[iPhoneのアクセス許可]](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2023/08/image-11-27.jpg)
アプリ側からは、許可してある写真しか見えません。
こちらもどうぞ。
![LINEで写真が送れない?[iPhoneのアクセス許可]](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHdpZHRoPSIzMjAiIGhlaWdodD0iMTk4IiB2aWV3Qm94PSIwIDAgMzIwIDE5OCI+PHJlY3Qgd2lkdGg9IjEwMCUiIGhlaWdodD0iMTAwJSIgZmlsbD0iI2ZmZmZmZiIvPjwvc3ZnPg==)
![[iPhone] 「カメラ」アプリで「位置情報サービスをオンにしてください」と表示されたら?](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHdpZHRoPSIzMjAiIGhlaWdodD0iMTk4IiB2aWV3Qm94PSIwIDAgMzIwIDE5OCI+PHJlY3Qgd2lkdGg9IjEwMCUiIGhlaWdodD0iMTAwJSIgZmlsbD0iI2ZmZmZmZiIvPjwvc3ZnPg==)


![LINEで写真が送れない?[iPhoneのアクセス許可]](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2023/08/image-11-28-320x198.jpg)
LINEで写真が送れない?[iPhoneのアクセス許可]
LINEで写真を送信するには、iPhone内の写真へのアクセスを許可する必要があります。「設定」でアクセス許可した写真(だけ)が、LINEから選んで送ることができます。YouTube動画でも話しています。LINEで写真が送れない?「LINE通話ができない?【機能とアクセス権限】」について、関連する質問をいただきました。初めまして。LINEで写真を送ろうとすると「端末の設定から許可して下さい」と書かれていました。「設定」で LINEを開いてもカメラ、マイクなどはありましたが、写...
![[iPhone] 「カメラ」アプリで「位置情報サービスをオンにしてください」と表示されたら?](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2023/07/image-3-61-320x198.jpg)
[iPhone] 「カメラ」アプリで「位置情報サービスをオンにしてください」と表示されたら?
「カメラ」アプリは、位置情報の利用権限を求めてきます。写真に撮影地が記録されるとトラブルの元です。通常は、位置情報の利用を「許可しない」に設定しておいて大丈夫。カメラと位置情報位置情報サービスがオフだと。“カメラで位置情報を利用できるようにするには、位置情報サービスをオンにしてください位置情報サービスは、いわば iPhone全体の「元栓」なんだね。位置情報サービスをオンにすると位置情報サービスが有効だと、アプリごとに位置情報の利用許可が表示されるようになります。“カメラ"に位...

EXtorage Link で iPhone内にアクセスできない?【ファイルのアクセス権限】
iPhoneのデータを移すために、ELECOMのUSBメモリーを買いました。EXtorage Linkアプリをインストールしたのですが、「データを個別で管理する」の「端末」を押してもすぐ消えてしまいます。どうしたらいいでしょうか?「設定」アプリから「EXtorage Link」のアクセス権限で、ストレージを許可しているか確認してみましょう。EXtorage link から iPhone端末内へのアクセスが拒否されている可能性があります。EXtorage Linkのアクセス許可...

LINE通話ができない?【機能とアクセス権限】
LINEのアプリ権限を「許可しない」を選んだことで、音声通話ができませんでした。アプリの権限を何でも「許可する」のは不安ですが、かといって全て「許可しない」のも具合が悪いです。
2. FAQ
2-1. Q. インスタグラムで「フルアクセスを許可」はどんな意味?
A. 「フルアクセスを許可」とは、Instagramがあなたのデバイス上の写真や動画にアクセスして、投稿や編集を可能にする許可を意味します。
この許可を出すことで、アプリ内から直接メディアを選択し、共有ができるようになります。
2-2. Q. Instagramでフルアクセスを許可することの安全性は?
A. フルアクセスを許可すること自体は、Instagramが提供する機能をフルに利用するために必要な手続きです。
しかし、プライバシー設定や自分のアカウントのセキュリティを確認することで、安全に使用することができます。必要ない場合はアクセスを制限することもできます。
2-3. Q. LINEで写真へのフルアクセス許可は大丈夫ですか?
A. LINEでの写真へのフルアクセス許可も、メッセージで写真を送信したい場合には必要です。
しかし、安全性に配慮し、不要なアクセス許可は避け、アプリのプライバシー設定を定期的に確認することが推奨されます。不要な場合は、設定からアクセスを制限できます。
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
