小数点以下を切り捨てるだけなら INT関数が手軽です。
切り捨ての桁を変えたいときには RoundDown関数が役立ちます。
1. 切り捨てにはINT関数かRoundDown関数
- 小数点以下を切り捨てるには、INT関数かRoundDown関数を使います。
- INT関数は、「整数(Integer)」にする関数です。
与えた値を最も近い整数に切り捨てます。 - RoundDown関数は、「切り捨て(RoundDown)」るです。
小数第何位で切り捨てるのか、桁数を選択できます。
桁数にマイナスも指定すると、例えば -2桁で100単位に切り捨てるようにできます。

2. 数式の結果を切り捨てる
もちろん、関数のカッコ内の「数値」には、数字だけでなく数式も入れることができます。

=INT(A2*1.1)
なら、A2*1.1の結果を整数に切り捨てます。
定価から税込価格などを計算するときなどに役立ちます。

「数値」と書いてあるから、数字を直接 入れるしかないのかと思っていたよ。

関数のカッコ内に入れる値を引数(パラメータ)といいます。
どの関数の引数でも、数値だけでなく数式を入れられます。
3. 表示形式では内部的には小数値
このような関数を使わないで整数のように表示する方法として、表示形式の「通貨」などがあります。
しかし、四捨五入になりますし、何より内部的には小数値のままです。
そのセルを参照して計算すると、結果に誤差が生じることになります。

ここでの Round関数は、四捨五入の関数です。
C列とE列の合計行を比較すると、誤差があることがわかります。
4. マイナスの切り捨て
Int関数やRoundDown関数は、数値がマイナスのときに少し注意が必要です。
「切り捨て」では、例えば、-2.4 は -3 (-2ではなく)になります。
こちらもどうぞ。
![[Excel] 数式はコピーしてこそ役に立つ【セル参照】](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHdpZHRoPSIzMjAiIGhlaWdodD0iMTk4IiB2aWV3Qm94PSIwIDAgMzIwIDE5OCI+PHJlY3Qgd2lkdGg9IjEwMCUiIGhlaWdodD0iMTAwJSIgZmlsbD0iI2ZmZmZmZiIvPjwvc3ZnPg==)

![[Excel] 数式はコピーしてこそ役に立つ【セル参照】](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2023/03/image-13-1-320x198.jpg)
[Excel] 数式はコピーしてこそ役に立つ【セル参照】
Excel は「表計算ソフト」です。数式を活用してこそ、その真価を発揮します。とくに数式は「自動的に再計算される」性質があり、うまく再利用すると計算の手間をぐんと減らせます。逆にいうと、再利用しなければ 数式の良さを活かすことはできません。数式の利点は「再利用」「表計算」には「電卓」と違って 2つの特長があります。▶ 自動的に再計算されること▶ 便利な関数を利用できること電卓は、計算のたびに手入力が必要です。しかし、Excelでは、一度 計算式を入力しておけば、似たような計算...

データベースとしてのExcelの表の作り方(テーブルとフィールド)
Excelでデータを効率的に管理するには、データベースの視点が重要です。1つのシートには1つの表を作成し、1行に1つの項目を記録するようにします。必要に応じてテーブルを増やしたり、フィールドを追加したりして、データの整理と構造化を行います。
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
![[Excel] 小数点以下を切り捨てる関数(INT, RoundDown)](https://api.qrserver.com/v1/create-qr-code/?data=?size=200x200&data=https%3A%2F%2Fchiilabo.com%2F2023-11%2Fexcel-int-rounddown%2F)