- 家族の見たいアニメが「dアニメストア」の対象だったので、1か月(550円:2023-11-10時点)だけ加入しました。
- 大事なことは、解約し忘れないこと。
加入時に「自動更新」をオフにしても有効期間の間は利用できます。

「1か月の使い切り」と考えると、サブスクリプションも試しやすいね。

YouTube動画でも話しています。
1. Prime Videoで見たいアニメがdアニメストア限定だった
- Amazonの「お急ぎ便」を使う目的で Amazon Prime会員になっています。
ただ、会員特典に一部の動画配信や電子書籍が含まれているので、利用しています。 - 「Prime Video」アプリでアニメを見ていたら 1話だけで、
2話以降は「dAnime Store for Prime Video対象作品」となっていました。 - すでに Amazon Primeに年間 5,900円かかっているので、さらに毎月の支払いが増えるのは避けたいところ。
- ただ、月額料金は550円なので、1か月だけならレンタルよりもお得です。

「dアニメストア for Prime Video」は、dアニメストアの「Prime Video」向けのサブスクリプションです。
「Prime Video」アプリから直接は契約できないので、まずは Amazonのサイトにアクセスします。
「dアニメストア for prime video」で検索したら、加入ページに進めました。

月額 550円です。
支払いに使うクレジットカード情報などの確認をして、登録します。

通常のアマゾンの支払い方法をそのまま利用できます。
これだけで「Prime Video」内で動画が再生できるようになりました。
2. 定期購読の停止
ただし、サブスクリプションで怖いのが解約を忘れて、いつまでも支払い続けてしまうこと。
「定期購入をキャンセル」しておけば、予算を決めて利用できます。
Amazonサイト内で、「アカウントサービス」にある「メンバーシップおよび購読」を選択します。
定期購入になっている契約を一覧できるので、dアニメストアの「定期購入をキャンセル」しておきます。

支払いに関する変更なので、再度パスワードによるログインがありました。

支払い方法と次回の更新日と価格が表示されています。
この中の「チャンネルをキャンセル」を選択しました。
チャンネルをキャンセルしても、チャンネル登録期間が終了するまではそのまま利用できます。

「更新の3日前に通知する」という選択肢もありますが、
「自動更新機能を無効にして、〜まで視聴する」を選びました。
今回は、2023年11月9日に契約したので、2023年12月9日まで視聴できるわけです。
また、必要になれば、チャンネルを再開したり再登録したりできます。

メールアドレスにも、登録と自動登録更新を解除のお知らせが届きました。


こんなに簡単なら、少し「NHKオンデマンド」に入って、連休に大河ドラマを一気見しようかな。
![[iPhone] Apple Musicに入らないと「ミュージック」アプリは使えない?【サブスクリプションとインポート・ダウンロード購入】](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2022/11/image-13-1-320x198.jpg)


