アクセス権限の許可

アクセス権限の許可

スマートフォンの中のデータやセンサー類は
セキュリティで保護されています。

それを信頼できるアプリにだけ開放しています。
これが、アクセスの許可です。
正常に動作させるためには必要な操作です。

今日も一日元気で。

アプリの権限を許可してよいのか不安なときの考え方 【クーポンアプリの権限】
アプリの権限を許可してよいのか不安なときの考え方 【クーポンアプリの権限】
今回は「アプリの権限を許可してよいのか不安」という質問がありました。スマートフォンでアプリを使うと「アプリの権限」の確認が表示されることがあります。最近は「乗っ取りアプリ」などの報道もあるので、心配になりますよね。もちろん「不安なアプリは利用しない」という考え方もありますが、ほとんどのアプリは安全に利用できます。どんなアプリなら信頼できるか、一緒に考えてみましょう。検証・スマートフォン:らくらくスマートフォン・アプリ:サンワ パラーダSS公式アプリ本当に権限を許可しても大丈夫...

LINEで写真が送れない?[iPhoneのアクセス許可]
LINEで写真が送れない?[iPhoneのアクセス許可]
LINEで写真を送信するには、iPhone内の写真へのアクセスを許可する必要があります。「設定」でアクセス許可した写真(だけ)が、LINEから選んで送ることができます。YouTube動画でも話しています。LINEで写真が送れない?「LINE通話ができない?【機能とアクセス権限】」について、関連する質問をいただきました。初めまして。LINEで写真を送ろうとすると「端末の設定から許可して下さい」と書かれていました。「設定」で LINEを開いてもカメラ、マイクなどはありましたが、写...

電話が切れているのにマイクがオンのまま?【プライバシーインジケーターとアクセス権限】
電話が切れているのにマイクがオンのまま?【プライバシーインジケーターとアクセス権限】
スマートフォンを使っていたら、画面右上に緑の印(録音中)がついたままになっていることに気づきました。電話アプリを終了しても、マイクにアクセスしているようなので、一度 アプリのアクセス権限を「許可しない」にして、設定し直しました。勝手に「録音中」になると、心配になるよね。たまたまスマホが不調だったのか、マイクへのアクセスが解除されないままになっていたようです。YouTube動画でも話しています。「マイクへのアクセス」がオン?スマートフォンを使っていたら、画面右上に緑の印(録音中...

EXtorage Link で iPhone内にアクセスできない?【ファイルのアクセス権限】
EXtorage Link で iPhone内にアクセスできない?【ファイルのアクセス権限】
iPhoneのデータを移すために、ELECOMのUSBメモリーを買いました。EXtorage Linkアプリをインストールしたのですが、「データを個別で管理する」の「端末」を押してもすぐ消えてしまいます。どうしたらいいでしょうか?「設定」アプリから「EXtorage Link」のアクセス権限で、ストレージを許可しているか確認してみましょう。EXtorage link から iPhone端末内へのアクセスが拒否されている可能性があります。EXtorage Linkのアクセス許可...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

アクセス権限の許可
タイトルとURLをコピーしました