- ChromeBookでプリンタを使おうと思ったら、とても簡単でした。
- Wi-Fiの場合は、プリンタと同じ Wi-Fiネットワークに接続するだけで、プリンタの候補に表示されます。
- あとは「設定」を選択するだけでセットアップが完了し、印刷できるようになりました。
1. Chromebookでのプリンタのセットアップ
Chromebookは、たいていのプリンタをそのまま利用できます。
Chromebook では、Wi-Fi または有線ネットワークに接続している大半のプリンタを使用して印刷することができます。
プリンタを設定する – Chromebook ヘルプ
- ネットワークプリンタの場合は、Chromebook をプリンタと同じネットワークに接続にします。
USB接続の場合は、ChromebookにUSBケーブルで接続します。 - それだけで「設定」アプリの「詳細設定」ー「印刷とスキャン」をみると、「プリンタの追加」の下に、プリンタが表示されます。
- あとは、プリンタ名の右にある「設定」ボタンを押すだけで、インターネットから適切なプリンタドライバーを読み込んで、設定完了します。


セットアップ用のインストーラなしで、プリンタの設定が完了したのでびっくりしました。
こちらもどうぞ。




実際にChromebookを触って感じたMacBookとの違い(HP Chromebook x360 14b)
HPの Chromebook x360 14b を触ってみました。MacBook Air と同じように持ち運びしやすいノートパソコンで、外出時にインターネット閲覧やメールをするのに便利です。アプリケーションソフトと それに必要な処理能力を大胆に削ぎ落としていて、だいたい半額ぐらいの価格帯になっています。カフェで作業するなら十分かもね。HP Chromebook x360HP Chromebook x360シリーズは、HP(ヒューレット・パッカード)製のChrome OSのノー...

ダウンロードすればプリンタのセットアップディスクを使わなくても構わない?
プリンタの初期設定は、メーカーサイトの該当機種のセットアップファイルをダウンロードして行いました。これは付属品のディスクと同じことですよね?改めてディスクを読ませてセットアップする必要はありますか?セットアップディスクとサイトのダウンロードデータは、基本的に同じ内容です。片方で十分です。ディスクの存在意義セットアップディスクは、インターネット回線がない場合(現在では相当珍しいですが)のために用意されています。反対に、ダウンロードデータは、DVDドライブがついてないパソコン(こ...

iPhoneで家のプリンタから印刷したい【AirPrint】
iPhoneは、Wi-Fiにつなぐだけで、すぐに印刷できちゃいます。iPhoneで印刷する場合は、「AirPrint(エア・プリント)」という機能を使います。iPhoneのアプリに印刷機能があれば、「共有」または「その他」のメニューに「プリント」があります。「プリンタを選択」から印刷したいプリンタを選んで、「プリント」を押すと、印刷が開始します。例えば、「メモ」アプリの場合は、「共有」から「プリント」を選びます。「メモ」アプリで文章を印刷する(iPhone, iPad) – ...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
