最近は、いろんな買い物で口コミ(レビュー)を参考にすることが増えました。
そこで大事なことは、「自分にとって合っているか」ということ。
「辛すぎておいしくない」といっても、好みは人それぞれ。
あるいは、口コミを書く人のその日の機嫌でも、口調は変わるものです。
想像力が大切。

「あなたのクチコミが人気です」の理由は? 【Googleマップの通知】
ねぇねぇ、こんな通知があったんだけど、ほっといていいの?スマートフォンを使っていると、気になるのが通知ですよね。以前に比べて、いろんなアプリが通知を表示するようになっています。慣れないとびっくりしますよね。Googleマップの通知の見方をみてみましょう。要件BASIO 4, Androidこんな通知がありましたマップあなたのクチコミが人気です!いきなり、「クチコミが人気です」なんて言われても、何のことやら、ですよね。この通知は、マップでクチコミを投稿したことがあると、表示され...

偽レビューが組織的に作られた製品がAmazonで販売停止に【レビューの信頼性】
偽レビュー組織のデータ流出により、Amazonで偽レビューが組織的に行われていたことが発覚しました(2021年5月6日)。Amazonの利用規約では偽レビューは禁止されており、関与した製品は販売停止になることもあります。レビューの信頼性の問題はAmazonに限らず広がっており、やらせレビューやステルスマーケティングなども横行しています。偽レビュー組織からのデータ流出オンラインショッピングで購入するか判断に、「レビュー(使用者の感想)」を参考にすることは多いですよね。しかし、「...

QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
