- Google アナリティクスの上部にある赤い警告が気になります。
- 移行タスクに「完了とする」をチェックしていくことで非表示にできました。
1. Google アナリティクスの上部にある赤い警告
Google アナリティクスにログインしたら、赤い警告が上部に表示されました。
レポートなどに切り替えても表示され続けるので気になります。
このプロパティの設定は完了していません。接続済みの UA プロパティで無効にしている場合を除き、元のユニバーサル アナリティクス(UA) プロパティに基づいて設定が自動的に完了することがあります。
GA4に移行され UAが廃止されることに伴う手続きです。
「詳細」をクリックすると、公式サイトのヘルプが表示されます。
GA4の設定は完了している場合でも、警告が表示されるようです。
GA4 への移行が完了していても、次の通知のいずれかまたは両方が表示される場合は、以下の手順に沿って表示を停止してください。
[GA4] 設定アシスタントを使用して GA4 プロパティを設定する – アナリティクス ヘルプ
2. タスクを「完了とする」
非表示にするには、
- 「設定を完了」を選択して、
- 表示されるタスクを完了にしていきます。
各タスクの右端の矢印を押すと「完了とする」が選択できます。
2-1. UA プロパティの設定が GA4プロパティに追加される?
すべて「完了とする」にすると、警告文が変わりました。
元のユニバーサル アナリティクス(UA)プロパティの一部の設定が、この Googleアナリティクス 4 プロパティに自動的に追加されることがあります。設定が自動的に追加されないようにするには、接続済みのUA プロパティの設定アシスタントに移動してください。
ヘルプによると、設定が完了しても「しばらくの間表示される」そうです。
小一時間ほど経つと消えました。
この GA4 プロパティに次回アクセスするときには、通知は表示されなくなります。(以上の手順を完了しても、通知はしばらくの間表示されます。)
[GA4] 設定アシスタントを使用して GA4 プロパティを設定する – アナリティクス ヘルプ
3. UAプロパティを削除した
ついでに、もう使わなくなった UAプロパティを削除しました。
「プロパティの設定」から「ゴミ箱へ移動」しました。
こちらもどうぞ。
[Google AdSense] GDPRメッセージを作成しないといけないの?【Google 認定のCMP】
Google AdSenseの画面上部に「GDPRメッセージを設定するように」赤い通知が表示されました。簡単に言うと、EUのプライバシー保護規制があるので、広告配信サイトで「同意」確認の表示義務が強化されたようです。AdSenseの同意確認では、どんなメッセージでもよいわけでなはく、Googleの基準を満たす必要があります(Google認定のCMP)。とはいえ、日本国内のアクセスがメインなら直接の影響は少ないです。欧州・英国からのアクセスに対して、AdSense広告が非表示に...
Google AdSenseをページごとに分析するには?【アナリティクスとのリンク】
Google AdSenseでどのページが成果を上げているか分析するにはアナリティクスと連携する必要があります。Googleアナリティクスの「パブリッシャー広告」で分析するには、AdSense側の設定からリンクしておく必要があります。「パブリッシャー広告」に「データがない」Google Analyticsで AdSenseを分析するには「パブリッシャー広告」の項目を見ます。しかし、初期状態では「データがありません」と表示されています。Google アナリティクス リンクを追加...
Google アナリティクスがアップデートされました【ver.4.4、指標とディメンションの定義のツールチップ】
スマホで「Googleアナリティクス」アプリを開いたら、「アップデートされた」と表示されました。「最新情報」を見ると、「バージョン履歴」が確認できます。4.4カードエディタの新しいツールチップを使って、指標とディメンションの定義を確認できます。「ツールチップ」は、「カーソルを合わせると出現する注釈」のことです。試しにスマホにBluetoothマウスをつないで、ツールチップの表示を確認してみました。Google アナリティクスのレポートには、いろんな情報のカードがあります。カー...
Google検索のリンク先がAMPページじゃなくなった?【2021年7月】
2021年7月11日、Google Analyticsを見ていたら、不思議なことに気づきました。アクセスページが、AMPページではなく、通常ページになっているのです。検索数の増減については、誤差の範囲でした。一瞬、AMPページ自動生成の設定がオフになってしまったのか、と思いましたが、確認すると、ちゃんと表示されます。chiilabo.com/?amp=1AMPページは、ページの装飾を減らして、表示を軽量化したページのことです。通常のページに比べて、いくつかの表示のスタイルが制...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。