【スポンサーリンク】

[Mac] Windows用キーボードRealForceをつないだら思いのほか面倒だった(変換キーとかなキー)

追記予定の注意書き

この項目は、随時追記します。なにかのヒントになれば嬉しいです。

[Mac] Windows用キーボードRealForceをつないだら思いのほか面倒だった(変換キーとかなキー)

MacBookに外付けキーボード RealForce をつないでみました。
USB-Type Cの変換アダプターを使います。

一般的なWindows用のキー配置になっているで、そのままでは ControlキーやCommandキーの動作がおかしくなってしまいます。しかし、これは「システム設定」の「キーボード」・「ショートカット」から変更できます。

困ったのが、「かな」「英数」キーです。
「変換」「無変換」キーがそのまま置き換わってくれるわけではないのですね。

仕方がないので、KarabinerElementsを使って、キーコードを変換しました。

ただし、KarabinerElementsの仮想キーボードを使うことになるので、ふだんのキーボードでのControlやCapsLockの置き換えがおかしくなってしまいました。Controlキーを押したら、Commandになってしまったのです。

とりあえず、RealForceを外したら、KarabinerElementsを終了するようにしています。

[Mac] Windows用キーボードRealForceをつないだら思いのほか面倒だった(変換キーとかなキー)

KarabinerElementsでControl・Commandのキーを変換する方法もあるのですが、そうすると今度は Remote Desktopで MacBookから Windows PC を操作するときのキーがおかしくなってしまうんですよね。

こちらもどうぞ。

[mac] Bluetoothキーボードをつないだら修飾キーの変更がスムーズでびっくりした【logi K370S】
[mac] Bluetoothキーボードをつないだら修飾キーの変更がスムーズでびっくりした【logi K370S】
これまで MacBookにキーボードを接続するのをためらっていました。それは、標準的な外付けキーボードは Windows向けで、キー配置がMacと微妙に異なっているからです。しかし、試しにつないでみると、「システム環境設定」から「修飾キー」の配置は簡単に変更できました。「システム環境設定」ー「キーボード」ー「修飾キー」を選択するWindows/Mac兼用のキーボード K370MacBook本体のキーボードが傷んできました。また、外付けだと好みのキーボードを使うことができます。...
Macで Control+M を改行に設定する(Karabiner-Elementsの設定)
Macで Control+M を改行に設定する(Karabiner-Elementsの設定)
MacBookの controlキーは、UNIX系のショートカットキー操作が利用できるのが面白い特徴です。ところが、一部のキー操作はアプリによって動作したり、しなかったり、ということがありました。control-mは returnキーと同等ではないのか?例えば、「control-m」のキー操作。Emacsやターミナルでは「改行(return)」にバインドされているキー操作です。しかし、macOSのアプリで操作していると、これが動作するときと、しないときがあることに気づきました...
Karabiner-ElementsとChrome Remote Desktop 【controlキーの扱い】
Karabiner-ElementsとChrome Remote Desktop 【controlキーの扱い】
Mac PC で Karabiner-Elements を有効にして、Chrome Remote Desktop で Windows PC に接続すると、コントロールキーのショートカットが動作しなくなるんですね。仕方がないので、いったん Karabiner-Elements を無効にして接続しています。キーの役割とキーコードキーボードショートカットは、Windows PCでは、Ctrlキーの組み合わせになります。一方、Mac PCでは、commandキーの組み合わせになります...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

[Mac] Windows用キーボードRealForceをつないだら思いのほか面倒だった(変換キーとかなキー)
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました