ふと iPhoneの「iCloud写真」の設定を見たら、以前とボタンの名前が変わっていました。
以前は、「iCloud写真」の項目にオン・オフのボタンがついていました。
それが、いつの間にか「この iPhone を同期」という名前になっていました。

さらに、「ストレージを管理」という項目が追加され、iCloud写真の「削除」もできるようになっています。

以前は、iCloud全体の「ストレージを管理」からアクセスする必要があったので、わかりやすくなりました。

iOS 16(2022-09-12)からの変更みたい。
その分、うっかり全部消してしまわないように要注意だね。
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
