【スポンサーリンク】

実務で期待されるExcel関数のライン【SUMIFSとVLOOKUP】

実務で期待されるExcel関数のライン【SUMIFSとVLOOKUP】

Excel関数は、実務上は SUMIFSとVLOOKUP がわかっていれば、あとは必要な範囲は応用できそうです。それ以上、複雑な関数(数学的、統計的、財務的)は、どうしても必要になったら調べるぐらいでよいのかもしれません。

実務で期待されるExcel関数のライン【SUMIFSとVLOOKUP】

確か MOS Excel のエキスパートが、この辺がラインになっているね。

とはいえ、たまにPMT関数(財務)やCUBE関数(データベース)みたいな、難しいのも出題されていた気がするよ。職種を選びそうな関数だけど。

\記事が役に立ったらシェアしてね/
キーワード
【スポンサーリンク】

1. 期待されるExcel関数と応用

Twitterで「期待されるもの」「できそう感」「近づいてはいけない」「うっかりさん」という関数の分類を見かけました。

どんな分類なのか、意図を考えるために、それぞれ用例を並べました。

関数名用例解釈
SUMIFS=SUMIFS(B2:B10, A2:A10, “Apple”, C2:C10, “>10”)A列が“Apple”でC列が10より大きいセルのB列の値の合計を返す
VLOOKUP=VLOOKUP(“Tom”, A2:D10, 3, FALSE)A列で“Tom”に一致するセルを探し、その行のC列の値を返す
できそう感(表の活用)
XLOOKUP=XLOOKUP(“Tom”, A2:A10, C2:C10)A列で“Tom”に一致するセルを探し、その行のC列の値を返す
OFFSET=OFFSET(A1, 2, 3, 4, 5)A1から下に2行、右に3列ずらしたセルから始まる4行5列の範囲を返す
INDIRECT=INDIRECT(“B”&A1)A1の値が5なら、B5の参照を返す
SUMPRODUCT=SUMPRODUCT(A1:A5, B1:B5)A1からA5までのセルとB1からB5までのセルの要素ごとの積(A1×B1、A2×B2など)の合計を返す
SUBTOTAL=SUBTOTAL(9, A1:A10)A1からA10までのデータの合計を求める。フィルターがかかっている場合は、表示されているデータだけを対象とする
AGGREGATE=AGGREGATE(14, 6, A1:A10)A1からA10までのデータの最大値を求める。エラー値や隠れた行や列は無視する
TEXTJOIN=TEXTJOIN(“,”, TRUE, A1:A5)A1からA5までのテキスト値をカンマで区切って連結する。空白や重複した値は除外する
近づいてはいけない(最近追加された関数)
MMULT=MMULT(A1:B2, C1:D2)A1からB2までの配列とC1からD2までの配列の行列積を返す
FILTERXML=FILTERXML(<books><book>Excel</book><book>Word</book></books>, “//book”))XML文字列からbook要素の値を抽出する
SEQUENCE=SEQUENCE(3, 4)3行4列の連番を生成する
LAMBDA=LAMBDA(x, y, x + y)xとyを引数にして、x + yを返すカスタム関数を作成する
LOOKUP=LOOKUP(10, A1:A10, B1:B10)A1からA10までのセルで10に一致するか、それより小さい最大の値を持つセルを探し、その行のB列の値を返す
うっかりさん(Google SpreadSheet関数)
ArrayFormula ※=ArrayFormula(A1:A5 * B1:B5)A1からA5までのセルとB1からB5までのセルの要素ごとの積(A1×B1、A2×B2など)を配列として返す
IMPORTRANGE ※=IMPORTRANGE(“https://docs.google.com/spreadsheets/d/abcd1234”, “Sheet1!A1:C10”)指定したURLのスプレッドシートからSheet1のA1からC10までのデータをインポートする
QUERY ※SQL風のクエリ言語で指定した範囲やインポートしたデータに対して集計やフィルターなどを行う。
※ Googleスプレッドシート専用の関数で、Excelにはない

SUMIFS と VLOOKUP が「期待されるもの」というのは、実際に一番活用される関数の中で比較的難しいものだからでしょう。

「近づいてはいけない」に分類されている関数は、比較的 最近追加された関数が多いです。MMULT や SEQUENCE、LAMBDAなど、プログラミングっぽい関数です。

「うっかりさん」は、Google SpreadSheet関数で、Excel関数ではないものです。

そうすると、残った「できそう感」は、XLOOKUP, OFFSET, INDIRECT, SUMPRODUCT, SUBTOTAL, AGGREGATE, TEXTJOIN です。確かに、SUMIFS や VLOOKUP を基礎として、より複雑な関数です。でも、考え方にそんな飛躍はない関数です。

まとめると、Excelの関数は とりあえず SUMIFSVLOOKUP まで使えたら「御の字」で、あとは応用して「できそう感」のグループまで使えれば十分。それ以上は、「実務で使う」というより「Excelの使い方の探求」になってくる感じですね。

期待されるExcel関数と応用

確かに、SUMIFSとVLOOKUP まで理解しているなら、ちゃんとExcel関数を勉強したんだなって思えるよね。

それにしても、Excelって本当にいろんな関数があるよね。

こちらもどうぞ。

[Excel] 「=25%%」は計算できる?【パーセント表示と演算子】
[Excel] 「=25%%」は計算できる?【パーセント表示と演算子】
「=25%%」の計算結果は、「0.0025」になります。Excelの数式内の「%」は、左の被演算子を100で割る 単項演算子だからです。ただし、数式でない場合は、「25%%」は文字列になってしまいます。 数式「=25%%」 Excelの数式「=25%%」の計算結果は、「0.0025」になります。 数式内の「25%」は、単位付きの定数ではなく、「25/100」という式を表しています。従って、「25%%」は、まず「25 / 100 = 0.25」を計算し、さらに「0.25 / 1...
Excelで余分なページが印刷されるのはなぜ? 【ページに残った書式を探す】
Excelで余分なページが印刷されるのはなぜ? 【ページに残った書式を探す】
印刷されたページが画面で確認できないときには、まずはどの「セル範囲」が印刷されているのかを確認します。 「表示」タブの「改ページプレビュー」を使います。 改ページプレビューで何ページ目か調べる 「改ページプレビュー」で表示してみると、どの範囲が何ページ目に対応しているのかがわかります。 余分なページが印刷されるケースでよくあるのは、 書式(罫線など)が設定されているセルがある 図形やテキストボックスの枠がページをはみ出ている 画面端の罫線を確認する(目盛線の非表示) セルに設...
[Excel] 表に後から項目を追加できない?減らせない?【セルのシフト】
[Excel] 表に後から項目を追加できない?減らせない?【セルのシフト】
会計の表に項目を増やしたいんだけど、いちいち入力し直すのが大変なんだよね。 Excelでは、項目を増やすときに全部入力し直すので大変です。 上下あるいは左右にずらせば、入力し直す必要はありません。 項目を増やす場合は、「挿入」、減らす場合は「削除」を使います。 通常の表では、項目を増やすときは下にずらすことが多いですね。 Excelのセルの挿入と削除 行(横一列)や列(縦一列)を全部 挿入、削除することもできます。 ○方向にシフト(ずらす方向) 挿入の場合は、「右方向にシフト...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

実務で期待されるExcel関数のライン【SUMIFSとVLOOKUP】
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました