「基本」なことでも 意外とできていないのが、
パスワードを使い回さないこと。
どこかに登録したパスワードは、
すでに「自分だけの秘密」では なくなっています。
登録先のどこか一つでも 管理に問題があるだけで
大変なことになるのです。

急に「今すぐパスワードを変更することをおすすめします」と表示されたら?【Google パスワードチェックアップ】
スマートフォンを使っていたら、「今すぐパスワードを変更することをおすすめします」という通知が表示されました。もし、Googleアカウントで「漏洩した可能性のあるパスワード」が検出されたら、なるべく早めにパスワードを変更しましょう。今回は、サイトで共有のパスワードだけだったので、そのまま保存しているパスワードを削除しました。通知元はGoogle Play開発者サービス「パスワードが漏洩した」って表示されたんだけど、これって本物なのかな?「セキュリティ警告」などと表示されても、す...

クレジットカードの不正利用に気づくには? 【クレジット明細アプリとセキュリティ】
クレジットカードって怖いよねクレジットカードで一番怖いのは不正利用ですよね。ニュースで不正利用事件について見て、クレジット明細アプリの使い方は大切だなぁと思ったので、ご紹介します。利用明細がわかるのが早ければ、詐欺被害は防げるクレジットカード決済の場合、約1ヶ月後にまとめて明細が届くので、知らないうちに悪用されて高額の請求が来るのが心配です。この「知らないうちに悪用される」というのがポイント。逆に言うと、すぐに不正利用が確認できれば、被害を防ぐことができるんですよね。スマホに...

もしパスワード流出の被害にあってしまったら 【Peatixの不正アクセス事件の相談を受けて】
個人でしっかりパスワードを管理していても、サービスから流出してしまうケースがあります。流出した個人情報は取り返しがつかないことに、改めてインターネットを土台にした生活の脆弱さを感じました。今回は、Peatixでのパスワード流出をもとに、利用者としてできる対処方法を考えていきましょう。一人で悩まず、身近な信頼できる人に相談してくださいね。「 弊社が運営するPeatixへの不正アクセス事象に関するお詫びとお知らせ」というメールが届いた先日、教室にこんな相談が届きました。今回のPe...

パスワードをどうやって決めている? 【パスワード自動生成がおすすめ】(LUFTTOOLS)
パスワードは 登録のたびにランダムで複雑なものを決める のが安全です。しかし、自分で考えるのは大変です。ランダムな文字列の候補を作ってくれるウェブサイト(定番は LUFTTOOLSのパスワード生成ツール)を使うとスムーズです。ランダムそのままだとスマートフォンで入力するのが大変です。候補を元にキーボード切り替えを減らすように文字の順序を入れ替えておくと、複雑なパスワードでも入力しやすくなります。例えば、「q5Vyn6NP」をもとにするなら「!Q5vynnp6666」などが考え...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
