- Googleフォトにアップロードした写真は、iCloud写真の「同期をオフ」にしても残ります。
- iCloud写真の「同期をオフ」にするときの「iPhoneから削除」・「ダウンロード」は、どちらでも大丈夫です。これは、iCloudには預けたものの iPhone本体には収まりきらなかった写真をどうするかを選択しています。
- すでに Googleフォトに預けてある写真には影響しません。
(過去の写真でGoogleフォトの利用前に「最適化(圧縮)」されていた写真は、Googleフォトにはアップロードされていないはずです。) - Googleフォトの写真一覧でちゃんと過去の写真も保管できているのか確認しておきましょう。

クラウドストレージを連動していると、「こっちを切ると、こっちはどうなるんだろう?」という疑問が出てくるよね。
1. Googleフォトの写真も消える?
先日、iPhoneの機種を変更した際に、データを引き継ぐために ストレージを有料プランに変更しました。
引き継ぎは無事できたので、元の無料プランに戻したいのですが、ちょっと不安です。というのも、今 iCloudのストレージが 68GB 使っていて、写真だけで 61GBの状態だからです。
ただ、Googleフォトにバックアップできているので、iCloudの写真は消えてもいいと思っています。
「iCloud写真の同期をオフにしてもGoogleフォトには残る」と思っているのですが、これで合っていますか?
あと、iCloud写真の同期をオフにすると、「iPhoneから削除」「写真とビデオをダウンロード」と出てきますが、どちらを選択したらいいのでしょうか?
iPhoneの写真を Googleフォトにバックアップしているなら、iCloud写真の同期をオフにして、「iPhoneから削除」を選んでよいです。Googleフォトから消えることにはなりません。
というか、それしか選択肢がないかもしれません。iPhoneストレージの容量以上の写真・ビデオをiCloudに預けている場合、ダウンロードできないからです。
2. Googleフォトは「どこ」とつながっている?
「iCloud写真の同期をオフにしても Googleフォトには残る」というのは、それで合っています。
iPhoneの Googleフォトは、「自動バックアップ」。
「iPhoneの写真を消すと連動して Googleフォトから削除される(同期)」というわけではありません。

ただ、「Googleフォト」アプリだけで確認すると、端末内の写真も表示されているので要注意。一応、事前に別の端末で Googleフォトにログインするなど、ほんとうにクラウド上に保管されているか確認しておいてください。
3. iCloud写真をオフにするときに「iPhoneから削除」してよい?
Googleフォトにバックアップ済であれば、iCloud写真の同期をオフにして「iPhoneから削除」するか確認されたら、削除してよいと思います。

というのも、このメッセージが出る場合は、結局 iPhone内の容量が不足して保存できないことが多いからです。
iPhone内に収まりきらなかった(iCloudにしかない)写真を「削除してよいか」確認しているのですが、おそらく 61GBの写真・ビデオは、iPhone内には入らない可能性が高いです。
3-1. iCloud写真をオフにすると全部消えるの?

「iPhoneから削除」にすると前のiPhoneから写真アプリを開くと
写真は全て消えてしまうの?
いいえ、iPhone 本体の写真がすべて削除されるわけではないはずです。
iPhoneは、通常「最適化」という機能がオンになっています。
iCloudにアップロードできた写真を、本体から自動で圧縮・削除するのです。
これが、iCloud写真をオフにしたときに、写真が残らない原因になるのです。

ただし、iPhoneの「写真」アプリでは、どれが残ってどれが削除されるのかわかりにくいです。基本的には、古い写真ほど 「最適化」されている可能性があります。
4. データ引継ぎで iCloud は必要?

ところで、「データ引き継ぎのために有料プランに変更した」ということだけど、 iPhone同士なら iCloudバックアップでなくても、直接データ移行できたはずだよね。
確かに、理屈では データ引継ぎに iCloudの有料プランは不要のはずです。
最近の iPhoneでは、iCloudなしで直接 2台のiPhoneをつないで、データ転送ができるようになっています。

逆に言えば、以前の iPhoneを返却・下取りにしていて手元にない、というケースでは バックアップからの復元が必要です。
4-1. 大事なデータは二重にバックアップ
ただ、2台の iPhoneがあって データ転送ができるケースでも、携帯ショップによっては「念のために」iCloud にもバックアップを取るように勧めるケースがあるようです。
例えば、LINE は新しい iPhoneでログインすると、前の iPhoneからは自動でログアウトされます。そのときにLINEの移行がスムーズにいかないと、メッセージが見られなくなってしまうことがあるからです。あらかじめ iCloudに「トーク履歴」をバックアップしておけば、すべてのメッセージが消えてしまうという「最悪の事態」は避けられます。

「一時的にストレージを有料プランに変更し引き継ぎが完了したら元に戻す」ということなら、必要な費用も1か月分だけ。数百円ほどで済みますね。




![[iPhone] LINEの2つのバックアップ・復元方法の違いを整理する](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2022/07/image-5-8-320x198.jpg)