今日の Googleロゴ(Doodle)は、地球で暮らす生きものたち。
4月22日は「アースデイ:地球環境について考える日」1です。
◆最新のDoodleはこちら
1. 検索ワードは「気候変動」
Googleのトップページだけでなく、Chromeのスタートページや、Googleアプリでもロゴが特別なものに変わっています。
ロゴをクリックすると、「気候変動」の検索結果が表示されました。
2. 本物の葉っぱ
Googleの「Doodle アーカイブ」には、これまでの Doodleが一覧になって、解説もあります。
この ロゴは、本物の葉っぱを元に作られているそうです。
言われてみれば、葉脈がリアル。
(Googleによる解説)
今日の毎年恒例の Earth Day Doodle では、気候変動に対して行動を起こすために、個人とコミュニティが大小さまざまな方法でどのように協力できるかが強調されています。 この日、世界中の人々が環境運動の成果を称え、さらなる気候正義が必要な分野について検討します。
今日の Doodle (本物の葉で作られています) に描かれているように、私たちが日々の中で行うことができるさまざまな行動があり、それを足し合わせると本当の違いが生まれます。 これも:
自宅で: 乾燥機を使用する代わりに洗濯物を自然乾燥させることを選択する
Earth Day 2023
どのように/何を消費するか: プラントベースの食事を実践するか、可能であればプラントベースのオプションを選ぶ
移動方法: 可能であれば、車を運転する代わりに徒歩または自転車に乗る
気候変動の最悪の影響を回避するには、より持続可能に生活するために今、そして共に行動することが必要です。 気候変動の詳細や、その他の対策方法については、こちらをご覧ください。
あんまり意識してなかったけど、毎日の「洗濯物干し」も、自然のちからを使った環境に優しい行動だったんだね。
アースデイのロゴは、世界中で表示されました。
どんな取り組みが自然環境にとって「本当によい」かは難しい問題です。
しかし、改めて地球環境について考える時間にできるとよいですね。
こちらもどうぞ。
(補足)
- 1970年4月22日に米国のG・ネルソン上院議員が、「地球環境について考える日」として「地球の日」を宣言したことに由来します。4月22日が選ばれたのは、アメリカの大学生たちが環境活動の集会に参加しやすいだろう、という理由でした。 – 地球の日(Wikipedia)