年末が近づいてくると、
スマホのデータも整理したくなります。
そこで役立つのが、「アーカイブ」。
「書庫に入れる」という意味です。
最近のスマホはデータ容量が大きいので、
削除の必要がないことも多いです。
すっきりさせるなら、
物置きにしまえばよいわけです。


「バックアップ」とは?
「バックアップ(backup)」とは、「コピーを保管しておくこと」です。データやプログラムの複製を、別の場所に保存しておくことで、破損・盗難・紛失などに備えます。「バックアップ」には、ファイルをそのまま保存するだけでなく、ひとまとめ(アーカイブ)にして保存する方法があります。


iCloud写真をオフにしているのに、写真が iCloudを占めている?【iCloudバックアップの写真ライブラリ】
iCloudストレージの容量が少ないので、iCloud写真をオフにしています。iCloudバックアップを見たら、「写真ライブラリ」という項目があるのですが、これはなんですか?「iCloudバックアップ」に表示される「写...


LINEのメッセージを削除したい 【最大保存件数が気になる】
メッセージを読んだから、削除したいんだけど……これまでの携帯電話と同じように、LINEでも「読み終わったメッセージを削除したい」という相談があります。削除はできますが、スマートフォンの場合は容量が大きいので、そこまで頻...


Google KeepをMacアプリとして使うなら?【Chromeのショートカット作成】
ブラウザに(Safariではなく)Chromeを利用しているなら、「その他のツール」にある「ショートカット作成」から、Macアプリのように扱うことができます。
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。