インターネット上で公開されている年賀状用の画像素材(PNGファイル)を、PCにダウンロードしました。
画像ファイルを開いて作業を始めた時に、デスクトップの右側にMicrosoft Storeから、「フォトメディアエンジンアドオンをダウンロードしてます。」という通知が表示されました。
これは、ウイルスのような危険性はありますか?
勝手にダウンロードを始めていたので、何か怪しいものだと心配です。
「フォト メディア エンジン アドオン」は、更新プログラムの一種といえます。
自動的にインストールされるのでびっくりしますが、マルウェアなどではないので安心して大丈夫です。

インターネットからダウンロードした画像が悪かったわけではなく、「フォト」アプリを起動したので自動的に追加されたわけですね。
1. 「フォト」アプリのアドオン
「フォト メディア エンジン アドオン」は、Windows標準の画像表示アプリ「フォト」の機能を増やすための追加機能(アドオン)です。マイクロソフトから提供されているものなので、問題ありません。
「Microsoft フォト」の「アプリの設定」から確認できます(Photos.DLC.MediaEngine)。

1-1. アドオンは「フォト」アプリの一部の操作で必要
アドオンの説明によると、検索のための画像認識の強化に関連しているようです。
「フォト」アプリは軽量化のためシンプルな構成で初期インストールされています。必要に応じて、対応機能を増やす仕組みになっているわけですね。
このアドオンはMicrosoftフォトの詳細検索機能をアクティブ化し、ユーザーが人物、場所、物で写真を検索できるようにします。
ただし、実際にはアドオンがないと、「フォト」アプリで画像の修正機能が働かないなどの影響があるので、もう少し広く利用されているのかもしれません。
例えば、「フォト」アプリで動画編集したときにも、「フォト メディア エンジン アドオン」がインストールされました。

2. アプリの自動更新からダウンロードされる

どうして勝手にダウンロードされたの?
この「アドオン」は、「Microsoft ストア」の設定で、「アプリを自動的に更新」がオンになっているとダウンロードされます。
「フォト」アプリで画像ファイルを開いたタイミングで、自動的に追加されたのだと思います。
3. フォト メディア エンジン アドオンを削除する
ちなみに、アドオンの不具合でかえって「フォト」アプリが動作しなくなることもあるようです。
Windowsの「設定」からアドオンを削除できます。

こちらもどうぞ。


![[Edge] アドオン(拡張機能)って必要なの? 【迷ったらキャンセルして大丈夫】](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2024/03/image-11-8-320x198.jpg)