「ゆうちょダイレクト」は、ゆうちょ銀行の「インターネットバンキング」のサービスです。
1. スマホがATM代わり
簡単に言うと、スマホやパソコンが「ATM代わり」になって、残高の確認や振込の指示ができるサービスです。
インターネットを利用した銀行などの金融取引のサービスを
「インターネットバンキング」あるいは
「オンラインバンキング」といいます。
【ダイレクトサービス】
パソコン、スマートフォンを利用してインターネット上でお取引を行うサービスです。
ゆうちょダイレクトとは-ゆうちょ銀行
「インターネットバンキング」サービスの利用申込みをすると、銀行口座にインターネットからアクセスできるようになります。

1-1. メリットは便利で安いこと
メリットは、「便利さ」です。
銀行やATMの営業時間に縛られずに、自由に取引ができます。
また、人や店舗が介在しないので、手数料も安くなります。
2. セキュリティのための仕組み(認証用アプリ)
反対に、注意点は「セキュリティ」です。
インターネットは顔が見えないので、不正利用の可能性があるからです。
ただし、ネットバンキングのセキュリティは、ほかのネットサービスに比べて、本人確認が格段に厳密になっています。
ID・パスワードだけでなく、ふだん使っているスマホの「認証用アプリ」を操作ないと、利用できないようになっています。

スマートフォン端末に登録した生体情報(指紋や顔)により本人認証を行うため、従来のパスワードの盗難や第三者の不正アクセス等の被害を防止できます。
ゆうちょ認証アプリーゆうちょ銀行
2-1. インターネットバンキングの利用前には申込手続きがある
また、銀行口座を開設しただけでは、ネットからアクセスされることはありません。
そもそも利用者から申込み手続きをしないと、インターネットバンキング機能は、有効になっていないからです。つまり、希望者だけが、インターネットバンキングは利用するものです。
ゆうちょダイレクトをインターネットでお申込みの際は、口座記号番号、カナ氏名、生年月日、メールアドレス、キャッシュカード暗証番号等が必要です。(…)
書面(ゆうちょダイレクト利用申込書兼変更・廃止届出書)でお申し込みの場合、「ゆうちょダイレクト利用者カード」等は、1週間程度で貯金事務センターから口座にご登録のご住所あてに簡易書留郵便で送付します。
ゆうちょダイレクトのお申し込み-ゆうちょ銀行
はじめの登録作業が大変ですが、知らないうちに引き出されることのないように、かなり厳重に守られているわけです。
こちらもどうぞ。


