新しいスマホを買おうと値段を見ると、
想定よりかなり高い……。
昨今の円安や半導体不足で
値上がりしているようです。
こんなことなら早めに買い換えておけばよかった、
と思いましたが、しかたないもの。
必要な時が買い時ですよね。

スマートフォンを買い替えて設定をした【Pixel 3からPixel 5】
同じメーカーのスマホのデータ移行は、ケーブル接続でかなりスムーズになりましたよね。あとは、アプリごとのログインは必要です。こういうときにパスワードの準備が必要になります。ちなみに、すぐに前のスマホを初期化や処分しないでください。「引き継ぎ」が必要なことがあるからです。※前のスマホで「引き継ぎ」操作が必要だったアプリ:LINE、Myセブン銀行、おサイフケータイ前のスマホ(Pixel 3)が壊れてきたPixel 3(2019年)を使っていたのですが、最近 不調が目立つようになって...

ガラケーからスマホに買い替えたら いくらになるの?【シニア向け料金プランの考え方】
スマホにしたいんだけど、メールと電話、かんたんな検索ができたらそれでいいの。どんなプランがいいのかな?今回は、スマホの料金プランの読み方を確認してみましょう。ソフトバンクを例にしていますが、料金プランの構造自体は共通なので、考え方は他社でも役立ちます。この記事は、携帯ショップでの説明を、落ち着いて聞くための基本的な理解を目指しています。公式HPの内容(2021年3月18日時点)をもとに金額を示していますが、料金額は時期やキャンペーン内容によって変動します。細かな金額は契約前に...

古い iPhoneのApple IDをオフにする 【Apple IDのサインアウト】
iPhoneを買い替えたから、古い方を保管しておきたいんだけど、失くするのがちょっと心配。それなら、Apple IDのサインアウトをしておく方法があります。ポイントApple IDは設定アプリからサインアウトできる。サインアウトすると、アプリの購入やデータの同期はできなくなる。ほかのアプリは基本的にはそのまま使える。Apple IDから「サインアウト」する「設定」アプリの「Apple ID」の項目に「サインアウト」があります。今回は、iPhoneに、インターネットの履歴やカレ...

QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
