公式アカウントの、タイムLINEにYouTube動画をシェア投稿は出来ますか。
YouTube動画への「リンク」ならシェアできます。
投稿文内に動画のリンクを貼り付けてみてください。
動画のリンクは共有からコピーします。
ただし、LINEに直接 動画をアップロードするのと違って、動画再生までワンタップが必要になります。
ちなみに
LINEの「タイムライン投稿」は、最近は「VOOM投稿」に改称しています。
こちらもどうぞ。

投稿したYouTubeの動画を友だちに見せたい 【共有】
せっかく投稿したYouTube動画を友だちに見てもらいたいなぁ「友だちに教える」ことを、「共有」といいます。Youtube動画は、自分の投稿した動画も、他人の投稿した動画も、「共有」することができます。Youtube動画の再生画面の中央に、「共有」ボタンがあります。タップすると、自分のスマホ内のアプリの一覧が表示されます。例えば、LINEで友だちのトークに送ったり、Facebook(ニュースフィード)に投稿したりできます。「LINE」の場合は、送信相手を選んで「転送」します。...

LINE公式アカウントのVOOMでリンクの投稿方法が変わった【LINE VOOM Studio】
LINE VOOM Studioの投稿画面には、「リンク」ボタンがなくなりました。投稿文章内に、URLを入力してから、Enterキーを入力すると、自動的にリンクプレビュー(サムネイル画像)が追加されます。LINE VOOM Studio(VOOM専用の管理画面)LINE公式アカウントでVOOMを投稿しようとしたら、投稿画面が変わっていました。青が基調の「LINE VOOM Studio」という画面になっています。これまでは、LINE公式アカウントの管理画面で「LINE VOO...

Facebookで「拡散」するってどういうこと?【シェアと公開範囲】
Facebookで知り合いが「拡散お願いします!」と書いてあったのですが、どうすればできますか?元の投稿を「自分の友だち」にも発信し直すことを、「拡散」あるいは「共有」といいます。いわば、SNSの口コミです。今回は、Facebookのシェア機能を見てみましょう。「シェア」ボタンFacebookで「拡散」するには、投稿の下にある「シェア」という機能を使いますFacebookアプリの「シェア」ボタン公開していない投稿はシェアできないただし、中には「シェア」できない投稿もあります。...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
