スマホのChromeアプリでウェブサイトを表示していると、
画面上部に「ホーム画面に追加」と表示されました。
ポップアップは、左右にスライドすると消すことができます。
しかし、再度 アクセスすると、また表示が出てきます。
どうも、スタートページ(Chromeのホームページ)にあるリンクからアクセスしたときに、ポップアップが表示されるようです。


2022-08-30のアプリの更新後に変わったように感じます。
煩わしいので表示を抑制したいのですが、設定を見ても それらしい項目が見つからず……。


サイトのポップアップをブロックする設定にはしているのですが、サイトではなくブラウザからの表示のようです。
Chromeのホームページのデザインが変更される前触れなのでしょうか。
【追記】更新日が戻った(2022-09-06)
いつの間にか、「ホーム画面に追加」のポップアップが出なくなっていました。
PlayストアでChromeアプリのバージョンを確認してみると、
最終更新が「2022/07/19」と戻っていました。


バージョンも「105.〜」から「103.〜」に戻っています。


なにか不具合が見つかって戻ったのかな?
こちらもどうぞ。


見たいホームページを開く 【 ブラウザアプリChromeの基本画面・タブ】
今回はスマートフォンでインターネットを見るときにある、周りの操作ボタンについて少し解説します。ブラウザとはスマートフォンでホームページを見るときに使うアプリを「インターネット・ブラウザ」といいます。最近は単に「ブラウザ」と...


Chromeの「次のアカウントで続行」を非表示にできない?【Touch To Fill UI for Passwords】
Chromeは、保存しているパスワード入力欄をタップすると、「次のアカウントで続行」とオーバレイ画面(手前に表示される画面)を表示します。もし、複数のアカウントのパスワードが保存されている場合は、「アカウントを選択」と表示されます...


[Chrome]「続行するには容量を空けてください」
PCでGoogle Chromeを使っていたら、エラーメッセージが表示されました。「容量不足で Googleドライブの機能が動作しない」という警告メッセージです。続行するには容量を空けてください容量不足のため、...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。