- Q書類や手書きの文章をPDFにまとめたいのですが、どうすればよいですか?
- A
写真からPDFを作成するアプリを、「ドキュメントスキャナー」といいます。
よく使われるドキュメントスキャナーとしては、「Adobe Scan」がオススメです。
1. Adobe Scanを使える状態にする
Adobe Scanを使える状態にするには、まず アプリストアで検索して、インストールします。

「Adobe Scan」は、Adobeの会員登録が必須です。
メールアドレスやパスワードを決めてアカウントを作成することもできますが、かんたんなのはアカウント連携です。「GoogleやApple IDでログイン」を選択すると、パスワードを決める必要がありません。名前や生年月日を入力すれば、「続行」できます。
◆ このアカウント連携の仕組みを「SSO(シングル・サインオン)」といいます。

TwitterにGoogleアカウントでログイン? 【シングルサインオン(SSO)の仕組み】
「アカウント連携」についての気になるニュースがありました。近い将来、TwitterがGoogleアカウントでログインできるようになるかもしれません。【追記】できるようになりました!最近のウェブサービスを利用するには、「アカウント連携による認証」の仕組みを知っておくことが大事です。今回は、TwitterのGoogleアカウント連携を通して、アカウント連携と「シングル・サインオン」について考えてみましょう。ポイントTwitterが将来的にGoogleアカウントと連携する可能性があ...
あとは、アプリ権限の許可です。
Adobe Scanでは、カメラ機能を使うので、許可しておきます。
2. 文書を撮影してPDFを作成する
Adobe Scanでは、書類を撮影すると、輪郭を読み込んだり、明るさを調整してくれます。

「スキャンを続行」から必要な枚数の撮影をしたら、「調整して保存」を選択します。
「PDFを保存」でアプリ内に保存することができます。
Adobe Scanの画面は、
▼ スキャン画面
▼ 文書管理画面
で構成されています。

画面上部の「家(ホーム)」や
画面下部の「カメラ」から
切り替えることができます。
3. PDFをスマホ内に保存する
PDFをスマホ内に保存すれば、他の人に送ったり、印刷したり、活用することができます。
文書管理画面で、「その他」から「デバイスにコピー」を選択すると、「ダウンロード」フォルダに保存されます。

「Files」アプリで閲覧したり、LINE・メールなどで送信することができます。
こちらもどうぞ。

Adobe Premiere Elementsの始め方(体験版のインストール 2020年度)
Adobe Premiere Elementsはメジャーな動画編集ソフトAdobe Premiere Proの簡易版です。体験版のインストールをしたので、メモをしておきます。無料体験版は時期によってルールも変わると思います。2020年6月時点のメモです。Adobe IDの登録Adobe Premiere体験版をインストールするには、まずAdobeの会員登録が必要です。メールアドレスとパスワードを決めて、Adobeアカウントと作ってください。製品版を利用開始するときにもこのアカ...

Adobe Acrobat DCをアップデートしたら使用許諾が表示された【同意してもよい?】
パソコンでPDFファイルを開こうとしたら、「Adobe Acrobat DC がアップデート中なので数分お待ちください」と表示されました。 少しして再度 PDFファイルを開こうとすると、「Adobe Acrobatの使用許諾」に同意を求める画面が表示されました。よくわからないので「同意しない」にして、閉じました。 しかし、再度 PDFファイル開くと、また許諾表示が出て、確か「同意しない」にしたと思います。 3度目また開いたら、今度は許諾表示されませんでした。 同意しなくても使...
![Bridgeで問題が発生し、キャッシュが読み込めません。[Adobe Bridge]](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2021/10/image-4-63-320x198.jpg)
Bridgeで問題が発生し、キャッシュが読み込めません。[Adobe Bridge]
SDカードから写真を読み込んだら、よくわからないエラーが表示されました。どうすればいいですか?一見 難しいエラーメッセージも、少しずつほぐしていくと単純な原因にたどり着くことがあります。今回は、SDカードの規格の違いと読み込みエラーについて、見てみましょう。ポイントAdobe Bridgeのキャッシュが読み込めなかった。SDカードにアクセスできなかった。SDカードには3種類あって、古いカードリーダーだと新しいSDカードが読み込めないことがある。Adobe Bridgeのエラー...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
