先日、家族旅行で近場の
ゲストハウスに泊まりました。
ネットで見つけて予約して、
食事はネット配達。
おまけに見るテレビは、
ユーチューブやネットフリックス。
自分たちで好きなものを
組み合わせるオリジナルツアー。
今日も何でもやってみよう。

なんでもセルフ 〜 オンライン申請やセルフレジ
ATMやセルフレジネット申請などなど社会生活のいろいろな手続きがコンピュータ処理になっていますATMが変えた社会銀行のATM(現金自動預け払い機)ができたの、いつごろでしょうか?「ATMの歴史」という検索ワードで調べてみると、1970年代から徐々に普及していったことがわかります。当時は、「こわいなぁ、面倒だなぁ」という人も少なくありませんでした。それでも振込などの利用が増える中で、銀行の窓口業務を「効率化」するために導入されました。それでも、少しずつ慣れると利用者にも良いこと...

はじめてUber Eatsで注文してみました(その2 注文と割引編)
先日、Uber Eatsでクレープを注文しました。実際にUber Eatsを使ってみた「感覚」をご紹介します。Uber Eatsでクレープを注文する前回は、アカウント登録をしました。ここからは実際にUber Eatsに注文していきます。まずは、Uber Eatsアプリを起動します。商品を選んでカートに入れる商品を選ぶのは、オンラインショッピングの一般的な流れです。「検索」からお店を選び、メニューを見ながら、商品を「カートに追加」していきます。全て注文内容をカートに追加できたら...

インターネットでクレジットカード支払いで入力する3項目 【セキュリティコードの意味】
インターネットでの買い物で、一番便利なのはやはりクレジットカード決済でしょう。注文時に支払いまで完了するのが魅力です。でも、クレジットカード情報を入力することに不安を覚える方も多いと思います。「セキュリティコードだけで、大丈夫なのかな?」と疑問に思って、まとめてみました。支払い方法で入力する主な項目インターネットショッピングだけでなく、アプリやチケットを購入するときなどには、必ず注文前に支払い方法を決めます。逆に言うと、支払い方法を決めないまま「購入」できるウェブサイトはほと...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
