- 「LINE友だちを消してしまった」というときでも、LINEアプリ内に残っていることが多いので、まずはトーク履歴や友だち一覧を確認してみましょう。
- ただし、「トーク履歴の削除」、「友だちの削除」の両方をしてしまった場合は、自分では元に戻せなくなります。
- 改めて、QRコードや招待メッセージなどから「友だち追加」し直します。
1. LINE友だちをどこから消してしまったのか?
間違えて LINE友だちを消してしまいました。
どうにかして戻すことができませんか?
LINEの画面から、「友だちが消える」のは、いろんなパターンがあります。
ポイントは、
・どこから消えたか?(トーク一覧・友だちリスト)
・どうやって消したか?(非表示・削除・ブロック)

操作 | どこから | どうやって | ポイント |
---|---|---|---|
トーク履歴の非表示 | トーク一覧 | 非表示 | トーク一覧からは非表示になるが 新しいメッセージが来ると表示される |
トーク履歴の削除 | トーク一覧 | 削除 | トーク履歴が削除されるが 新しいメッセージが来ると表示される |
友だちのブロック | トークルーム 友だちリスト | ブロック | 友だちリストからは非表示になる トーク履歴は残る 「ブロックリスト」から戻せる |
友だちの非表示 | 友だちリスト | 非表示 | 友だちリストからは非表示になるが トーク履歴は残る 「非表示リスト」から戻せる |
友だちの削除 | 友だちリスト | 削除 | 友だちリストからは削除されるが トーク履歴は(基本的に)残る 相手のトークルームから戻せる |
2. トーク履歴の非表示と削除
トーク一覧画面で相手を長押ししたときに表示される「非表示・削除」は、トーク履歴に対する操作です。
トーク履歴を非表示・削除しても、友だちリストには残っていますし、相手から新しいメッセージがあれば、またトーク一覧に表示されます。

トーク履歴を「非表示」した場合は、設定の「トーク」の「非表示リスト」から戻せます。

しかし、トーク履歴を「削除」した場合は、基本的には元に戻せません。
削除されたトーク履歴を戻すには、「トーク履歴の復元」しかありません。定期的にトーク履歴がバックアップできていれば、トーク履歴全体をバックアップされた時点の状態に戻すことができます。
「そのトーク履歴だけを戻す」ということはできません。

広告や迷惑メッセージをまとめて削除したいときには、「トーク履歴の削除」を使います。
ただし、今後のメッセージ受信を止めるには、「友だちのブロック」も必要です。
3. 友だちのブロック・非表示・削除
友だち登録そのものの操作は、友だちリストを表示して、相手を長押しします。


友だちリストでブロックや非表示、削除しても、トーク履歴はそのまま残ります。

ただし、公式アカウントを削除した場合だけは、トーク履歴の内容も削除されてしまいました。
3-1. ブロック・非表示を解除する
「友だちリスト」からブロックや非表示した場合、「設定」の「友だち」にある「ブロックリスト」、「非表示リスト」から、「解除」して戻せます。

4. 「トーク履歴」「友だち」のどちらかから戻せる
つまり、「間違えて友だちを消してしまった」というときには、以下の場所を探してみると、その友だちとメッセージのやり取りできるように戻せるかもしれません。
もし、すべての一覧にその友だちがなければ、自分では戻せません。改めて「友だち追加」をお願いするしかありません。
こちらもどうぞ



